表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

168/210

第167話 侍女を調査だ! ★ソラ SIDE

 先日リオが提案した、王妃の選んだ侍女2人を調査するミッションをシルビーと遂行(すいこう)する事になった。すっごく楽しみだったんだよね~。堂々と怒られずに聞き耳を立てたり出来て、リオに報告したら()められるんでしょう?最高だよね~!って事で、今日の午後から調査する事になったよ~。


 今回調査するのは、王妃の侍女であるメルとアンで、孤児院の出身らしい。本来であれば貴族の娘を()(かか)える事が多いのだが、王妃は孤児院の子でも王宮で働けるという実例(じつれい)を出したくて、自身の侍女に孤児を選んだと聞いている。


 その中でも仕事が出来て、近くに置いている侍女2人に(しぼ)った様なのだけど……2人ともアウトだったらどうするんだろうね~?そのどちらかが情報を流していて、王妃を表に出せなくしているとか〜?面白そうだけど、リオ達が大変になるだろうから何事(なにごと)も無く終わって欲しいかな~。


 さて、王妃が1番信用しているというメルを尾行(びこう)するよ~。今日はリオに隠密魔法を掛けてもらったから、フワフワと浮いて後ろから追跡(ついせき)するよ~。シルビーも一緒だから、見落とすような事は無いと思うよ~。


 ふむ、ふむ。井戸から水を()んで来て、王妃の部屋の入り口を掃除し始めたみたいだね~。貴族の侍女は(ひざ)をついて仕事をするのは嫌がるけど、メルって子は掃除に集中してるからか、服が(よご)れる事も気にしてないみたいだね~。今の所は良い子じゃないかなぁ〜?


『シルビー、メルは良い子じゃない~?』


『ボクも、丁寧(ていねい)にお掃除頑張ってる良い子だと思う~』


『今日のメルは良い子だったって報告しよう~』


『は~い』


『じゃあ次は、アンって子の所だね~』


 オイラとシルビーは、今日が非番だったアンの部屋に向かった。部屋の場所は(あらかじ)め調べておいたから、シルビーにオイラの尻尾(しっぽ)(つか)まって貰ったら転移魔法でお邪魔(じゃま)するよ~。


『あれ~?何か書き物してるね~』


 アンの部屋には手紙を書けるぐらいの大きさの机と、本が数冊置ける本棚、侍女達が使う普通のベッドが2つあった。壁側(かべがわ)にクローゼットもある。この部屋は、どうやら2人部屋みたいだね〜。


『この子、文字が書けるんだね~。珍しいね~』


『あれ〜?文字が書ける子って珍しいっけ~?』


『ソラ様、この子達は孤児だって言ってたよね~?貴族の子供でも女の子の識字率(しきじりつ)極端(きょくたん)に低いよ~』


 シルビーに指摘(してき)され、感じた違和感(いわかん)の正体が分かったね〜。


『あぁ、そうだったね……リオが何でも出来るから、それが普通になってたよ~。まぁ、リオの周りにいる女の子はリズとニーナとバーちゃんだしね~。さすがシルビー、教えてくれてありがと~』


『いえいえ~。アンが何を書いてるのか見てみよ~』


『そうだね~。今日のページはまだ空白だね~。昨日のページは……「今日も王妃様は元気が無かったので心配です。早くお元気になって欲しいです」って書いてあるね~』


 このアンって子、文字も滅茶苦茶キレイだね〜。貴族の子が孤児になったのかなぁ〜?何年前から居るのか、どう言う経緯(けいい)で来たのかを調べる必要はあるかもね〜?


『ほかのページも見たいね~。なんだか、事務的な日記だね~』


『うん、なんだかおかしいね~?毎日こんな日記つけてるのかなぁ~?リオは楽しかった事とか、怒られたけど反省する事とかを書いてるよ~』


『カミルはリオのこんな仕草が可愛かったとか~、お母さんに会った日は泣いてしまいそうだったとか~。1番沢山文字が書いてあったのは、プロポーズした日だったよ~』


 ん〜、やっぱり知り合いの日記の内容って、ムズムズするぐらい恥ずかしいよね〜。リオとカミルはオイラ達に隠し事もしないから、見られる事になれちゃったのかなぁ〜?確かに2人の気持ちも分かってるし、言いたい事も分かるけど、それでもそれを見てるこっちは恥ずかしくなるんだよね〜。


『え~?(さかのぼ)って読んだの~?プライバシーの侵害(しんがい)だって怒られないの~?』


『カミルは怒らないよ~。読める場所に置いておいた自分が悪いって思うタイプ~』


『さすが王太子だね~。機密(きみつ)文書の管理がしっかりしてる~』


『だね~』


『今日はアンが日記をどこにしまうのかだけを確認したら終わりにしよ~。日記の他のページも読んで見ないとね~』


『うん、そうしよ~』


 シルビーと意見が一致したので、日記を隠したクローゼットの中を確認して帰る事にしたよ〜。


 ⭐︎⭐︎⭐︎


「って感じで、5日間調査(ちょうさ)したよ~。メルは真面目で、服が汚れても気にせず一生懸命お仕事頑張ってた良い子~。アンはちょっと変わってる~?オイラ達の知ってる人間の行動とは違ってたかな~」


「ソラ、どう違っていたの?」


「アンは文字が書けて、毎日日記を書いてたんだけど、王妃様の病気が早く治りますようにって書いてた~」


「それの何がおかしいの?」


「リオだって、日記にはその日起こった事とか、気になった事を書くでしょ~?王妃様の完治を願っていたとしても、毎日日記に書く事はしないでしょ~?」


「言われてみればそうね?」


「何だか、自分は王妃の事を心から心配していると思わせたいのかなって感じたよ。他人に見られる事を前提(ぜんてい)に書いている様だ」


 カミルが言いたい事を理解してくれたみたいだね〜。


「なるほど、そのアンって子が(うたが)われた時に部屋を捜索されて日記が見つかって、こんなに王妃様を案じてたのにーって事ね?」


「うん。考え過ぎだったとしても、そう感じられるってだけで信用は出来ないかな。アンはもう一度、身辺調査を詳しくしておくから、ソラ達も安心して良いからね」


 さすがカミルだね。言わんとする事を先回ってやってくれるのはありがたいよね〜。


「じゃあ、味方につけるのはメルって子になるわね。ねぇ、カミル……」


「そうだなぁ……身元を隠して、侍女として護衛の出来るリューと……それでも護衛が少ないから、影も数人連れて行くなら……かな」


「それで良いからお願いしたいわ。自分の目で確認したいの」


 ん?何だろうね?オイラとシルビーは顔を見合わせて、首を(かし)げた。何処(どこ)かに行くみたいだね〜?


「何の話し~?」


「シルビー、リオは彼女たちがいた孤児院に行ってみたいんだって」


「そんな事、一言も言って無かったのにね~。長年連れ添った夫婦みたいだね~」


 シルビーが揶揄(からか)うと、カミルの顔が一瞬で真っ赤になったよ〜。今更だよね〜?いつもあれだけ所構わず砂糖吐いてるのにって思うのは、オイラだけなのかな〜?まぁ、取り敢えず侍女の件はこれで良いみたいだね〜。さぁ、次は何が起こるのか楽しみだなぁ〜。

ブックマークや評価をありがとうございます!

励みになります!今後ともよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ