表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

レアスキル『カツアゲ』で人生変わった件

作者: 衝培督鈍

経済学エアプ勢です。

優しくてして下さい。

現実世界のパラレルワールド的なイメージ

大体一緒だけど、スキルがあるので要注意

 はぁ?俺の話が聞きたいだ?

 俺のってつまり、身の上話って奴?

 しゃあねえな。

 コレも何かの縁だ。

  時間が余り無いから手短に行こうか。

 俺を語る上で欠かせない話はやっぱりレアスキル『カツアゲ』だろうな。

 20年くらい前だ。

 確か夏だな。

 仕事帰りに仲間と一杯やってからの帰宅中の事だ。

 その日は何となく帰る気分じゃなくてな、少し散歩でもしようかと思ったんだよ。

 そんでまぁ、適当な裏路地とか歩いてたらよ、有ったんだよ、スキルオーブが。

 当然拾うよな?

 スキルオーブだぜ?

 売ってもよし、使ってもよし。

 デメリット有りなら使わなければ良いだけだからな。

 兎に角拾った、そんでパクった。

 今更窃盗罪とか言うなよ、時効だ時効。

 そんで家帰って寝た。

 その次の日だ。

 仕事は休みだったから、スキルオーブを鑑定して貰いに行ったんだ。

 そしたら其れが何と、『火魔法』だったんよ。

 え?『カツアゲ』じゃないのかって?

 まぁ焦るな。

 もう少ししたら出るから。

 話戻すぜ

『火魔法』なんて高価な物、十中八九持ち主が探してる。

 流石に捕まりそうだから、素直に交番に届けたのさ。

 したら持ち主に滅茶苦茶感謝されてな。

 謝礼に大金ゲットよ。

 そんで何に使うか悩んで、スキルオーブにしたんだ。

 まぁノリだ。

 深くは考えて無かった。

 兎も角俺はスキルオーブのオークションに行ったんだ。

 そこで出逢ったのさ。

『カツアゲ』 に。

 と言っても、『カツアゲ』だとわかってて買った訳じゃない。

 レアスキルだからな。

 鑑定不能で、安かったんだ。

 ノリで其れ買って使ってみたら、『カツアゲ』だったのさ。

 所でお前さん、スキルオーブ使ったことある?

 無いのか、じゃあ教えてやる。

 スキルオーブはな、使うと何故かスキルの使い方が何となくわかるんだ。

 説明してもらった訳じゃ無いんだが、何故か分かる。

 何ができて、どうすれば発動するのかが。

 結論から言えば、『カツアゲ』は文字通りカツアゲ可能にするスキルだ。

 発動は簡単、誰かに向かって「ちょっとジャンプしてみろよ」って言うだけだ。

 すると何と音がするんだ。

【チャリーン】と言うか【カチャカチャ】と言うか

 要は金の音さ。

 コレがスキルの効果だ。

 ショボイって?

 其れは勘違いさ。

 いいか、俺は「ジャンプしろ」といった。

 でも相手はジャンプしてないんだ。

 なのに【チャリーン】とか聞こえたんだぞ。

 意味わからんでしょ。

 初めはマジで驚いたぜ。

 言えばポケットから【チャリーン】だもん。

 面白いから言いまくったさ。

 したらよ、相手がポケットに手を突っ込んで驚いたぜ顔をしたんだ。

 そいつの手を見たらな、ユッキーが何枚か握られてたんだ。

 俺も驚いたよ。

 なんせユッキーだからな。

 いつの間に貴族にでもなったのかと思ったが、相手も「俺はカード派だ」とか言うんだ。

 ピーンと来たね。

 此れが『カツアゲ』の効果だ。

 つまり『カツアゲ』は「カツアゲを(成否的な意味で)可能にする」では無く「カツアゲを(物理的に)可能にする」だったんだ。

 因みに、ユッキーなのに【チャリーン】なのは未だによく分かってない。

 兎も角その瞬間に思いついたよ。

 信頼出来る仲間と一緒に、ひたすら『カツアゲ』使ってユッキー増殖したさ。

 その金で街に繰り出して馬鹿騒ぎさ。

 正直滅茶苦茶楽しかったよ。

 其れからは暫く遊んで暮らしたさ。

 毎日酒を呑み、飽きたら女を抱き、また飽きたらパチンコして、そんな生活してたら体調が悪くなってな。

 ジムに通ってみたり、色々したけど何だかんだ言って仕事で毎日同じ時間に起きるのが良いみたいでな。

 生活リズムってやつ?

 その話を聞いて俺も仕事しようかと思ったんだが、金は要らなのに上司に媚び諂うのも馬鹿馬鹿しいだろ?

 ノリで会社立ち上げたんだよ。

 したら当然赤字も赤字。

 まぁ素人がやればそんなもんだ。

 でも金は有るからガンガン投資して、無駄に会社デカくしたんだよ。

 そしたら問題が出てきてな。

 簡単に言えば、暴力団に間違えられたんだよ。

 赤字なのに資金は有るから、裏で稼いでるか偽札作ってると思ったみたいだ。

 結果がガサ入れさ。

 勿論結果は、何の証拠も無く無罪。

 でも世間はそうじゃない。

 俗に言うメディアリンチさ。

 あん時は大変だった。

 まぁ、家に引き篭もれば関係無かったけどな。

 元々赤字な上、資金無限だから業績とかにも影響無かったし。

 そんなこんなで何年かたったある年。

 1986年。

 かの有名なバブル景気が来たんだ。

 一般的には土地の買い占めが原因になってるが、実際は半分正解って所だ。

 何故買い占めが起こったか。

 其れはマイホームブームによる物だ。

 じゃあ何故マイホームが流行ったか。

 俺が金を増やしまくったからだ。

 本来は国が主導で金の価値を制御するが、一切関係無い所から、金が無限蔵に出て来たもんだから上手く行かなかったんだとよ。

 後で知った話だが、ガサ入れは半分コレを阻止する意味もあったらしい。

 裏金にせよ、偽札にせよ、出自不明の金は問題な訳。

 素直に言えば協力してやったのに。

 むしろメディアリンチに対抗して、其れまで以上に増資しまくったから、国の対応は間違い無く悪手だったな。

 俺が悪いって?俺は経済の素人だぞ?

 今言った事は全部受け売りだからな。

 話戻すぞ。

 更に飛んで5年後、バブル崩壊の時期だ。

 俺はこの時初めて今までやってきた事の意味を知ったよ。

 まぁ実際は少しづつ勉強してただけで、バブル崩壊で一気に賢くなった訳じゃ無いが、ともかく、責任感じたよね。

 後悔したさ。

『カツアゲ』がどれだけ経済学的に有ってはならないものなのかを、しかし公表もダメだ。

 そんな事したら其れこそ日本は終わる。

 日本円いや、通貨と言う概念其の物に価値が無くなるんだ。

 なんせ、外国行けばその国の通貨が出てきたからな。

 詳しい事は経済学を学んでくれ。

 そんな訳で俺は会長を辞任して、今は別の奴がちゃんとした会社として運営してる筈だ。

 じゃあ俺はその後何をしたのか。

 暇だから世界を回ったよ。

 其れも自分の足でな。

 飛行機は使わずに、船と列車と徒歩だけで世界を旅した。

 路銀は幾らでも出せたからな。

 少しくらいなら経済学も許してくれるさ。

 そして今から俺は、南米へ行く所だ。

 大西洋を横断するから、ざっと一週間くらいは船の上だろうな。

 後少しで出航の時間だ。

 初めに言ったろ?

 時間が無いって。

 それじゃあな。

 またどこかで会ったら飲もうぜ。

 あと、ここの会計は出しとくぜ。

 ほれ、ジャンプしな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ