表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/170

110

 私の身長はギルベルト様の顔一つ分位低い為、彼にずいと近寄り下から見上げることができる。

 そして、少し狼狽えている彼に小首を傾げて「どうしたんですか」と聞いた。

 特に理由はないが、なんとなくそうしたらギルベルト様が困ると思ったのだ。


「……れ、レティは、俺がレティを好きだと知っているんだろう」

「……まぁ、言葉としては聞いておりますけど」

「まだ、運命のパートナーだからと言うつもりかな?」

「まだというよりも継続して()()なのでは?」


 はぁ、とギルベルト様は息をつくと、私の肩を優しく掴みゆっくりと距離を取らされた。先ほどよりも頬は赤く染まり、眉にはシワを寄せている。

 まるで私が悪いとでも言うような視線に私は困惑した。

 全く間違った事など言っていないのにどうしてそんな視線を浴びなければならないのか。だってまだ問題は解決していないし私は色々と納得していない。


 ギルベルト様が言う好きだと言う気持ちは【子供の時に初めて見た子犬が可愛くて仕方がなく、この気持ちは『好き』ではないかと思った】というものであるに違いないのだ。


 そうでないと困る。どうして良いのか分からない。


 何故か婚約なんぞしているが、もし万が一、この『運命のパートナー』の件を解決した途端に魔法の相性の良さも無くなったとしよう。私が婚約者になる為の仮貴族になれた『ギルベルト様の運命のパートナーだから』という名目も無くなってしまう。


 そうなれば流石にギルベルト様の母アナリア様も私との婚約を許すまい。

 そして、ギルベルト様も私の事など好きではなくなり、ただ私は捨てられるという所まで想像がつく。


「信じてよレティ」

「確定できない事を信じられませんよ」


 問題がもし解決して、何事もなく済んだとしても、浮気性だったギルベルト様がまた浮気しないとも限らない。

 そして、貴族社会には愛人という枠組みまであり、夫人は数人位は許容しなければいけないらしい。


 私が万が一にでもギルベルト様を好きになり、結婚するとなるならば、浮気など絶対にしてほしくない。


 今は、運命のパートナーという事件性に、平民育ちという珍しさから私を気に入っているだけに決まっているのだ。

 だから、そんな愛おしそうな目で見ないでほしい。

 本当に好きかもしれないなんて思わせないで。



「レティ……この問題が解決したら、本当の意味でも結婚させて」

「出来ますかね」

「きっと解決できる」

「……そうですね」


 私は不思議と涙が溢れそうになる気持ちを押し込み、ぎこちない笑顔をギルベルト様に向けた。




お読みいただきありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ