表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/57

9 - 6

「どうだ御門くん、何か感じるか?」

一郎の魔法を使って、

共に『九頭竜滝』の滝壺へと潜った響矢へ、一郎が問いかけた。


「いえ、それが、驚くほど何も感じませんね、

いて言えば、

あの、一部が倒れている立石群りっせきぐんから、

僅かながらの力を感じますが、大した力じゃありません。」

響矢が指差した方向を見ると、

確かに意識して見れば、人工的に並べられたかと思える、

高さ2メートル程の立石が見られる、

立石は全部で4本立っていて、

その内の1本が折れて倒れていた。


「あれは、誰かが壊したって感じじゃなくて、

自然に風化して割れた感じだな。」


「ええ、僕も、そう思います。」


「こりゃ、見込み違いだったみたいだな、

取り敢えず、水から上がるとするか。」


「はい、そうしましょう。」


滝壺から、一郎たちが出て来ると、

そこに、見覚えのある人物が待ち構えていた。


「お主たちは、何者なんじゃ?」


「確か、道案内をしてくれた方でしたよね?」

その、人物は一郎たちが神無村に来た際に、

民宿の場所を教えてくれた人物だった。


「こちらの、質問に答えたらどうなんじゃ。」


「ええ、だます様な形になってしまって申し訳ありませんが、

あなたが、お察しの通り、私は記者ではありません、

本業は、こう言う者なんですよ。」

一郎は、自分の本業の方の名刺を差し出しながら言った。


「探偵じゃと?」


「ええ、実は、彼の友人の大学生グループが、

この村で行方知れずになった様なので調べに伺ったんですよ。」


「そうか、あの学生たちの・・・

先程の、お主の力は何なのじゃ?」


「あれは、私の特技でして、普通の人には無い力が使えるんですよ、

あなたの様にね。」


「ほう、ワシの力に気が付いたか。」


「ええ、あなたは何らかの武道の達人ですよね。」


「武道では無いのじゃが、そこまで見抜けるとは大したもんじゃな。」


「あなたは、一体、この村の何なんですか?」


「ワシは、ここ、神無村の村長じゃよ、

お主が気が付いた力は、

代々、この村の村長を務めて来た『六道家ろくどうけ』の、

親から子へと伝えてこられた『封神拳ふうじんけん』じゃよ。」


一子いっし相伝そうでんの拳ですか。」


「そうじゃ、もっとも、

ワシら夫婦には、とうとう子供が出来んかったから、

この拳も、ワシの代で終わりじゃがの。」

そう語る村長の顔は、残念そうにも、ホッとしている様にも見えた。


「それで、村長さん、

先程の口ぶりだと、大学生たちの事をご存じな様でしたが、

何か知っていらっしゃるんですか?」


「彼らなら、ウチに居るよ。」


「村長さんの、お宅にですか!?」


「ああ、着いてくるがいい。」


一郎と響矢は、村長の案内で、村長宅へと向かった。


「こっちじゃ。」

村長にうながされて、座敷の奥の間へと通されると、

そこに、数人の男女が布団に寝かされていた。


かがみくん!」

響矢が、その内の一人の男性に声を掛けて、

体をすってみた。


「無理じゃよ、

彼らは、『白蛇様しらへびさま』に魂を喰われてしまったんじゃ、

昔の子供たちの様に、

生きながらゆるやかに死へと向かって行く事しかできんよ。」


「やっぱり、あの神隠し事件にも、

この村が関係しているんですね?」


「ああ、そうじゃ、

あの子たちも、この学生たちの様に『白蛇様』に、

魂を喰われて亡くなったんじゃ、

今も、村の共同墓地で眠っておるよ。」


「何で、公表しなかったんですか?」


「果たして『白蛇様』に魂を喰われたと説明して、

何人の者が納得するかのう?

先祖代々、人知れず『白蛇様』を抑えている封印を守り続けて来た、

この村の事を虱潰しらみつぶしに調べ上げて、

もし、『白蛇様』の封印を壊しでもすれば、

この国は・・・いや、世界は終わりじゃぞ。」


「『白蛇様』とは、それ程の力を持った存在なんですか。」


「そうじゃ、遥かな昔、

日本中の力を持った者たちが、

力を合わせて、やっと封印したモノじゃぞ、

力を持つ者が数を減らした現在では、どうする事も出来んわい。

力持つ者たちの、子孫であるワシらも封印を守って来たが、

その力は、年々衰える一方じゃ、

遠くない未来に封印は解かれて、世界を多大なる災厄が襲うじゃろうな。」


「そうとも限りませんよ、

僕には、こちらの田中さんなら何とかするんじゃないかと、

思えるんですけど。」


「何を馬鹿な事を言っておるのじゃ、

個人の力で、どうこう出来る存在じゃ・・・」

村長の言葉は、一郎がどこからか取り出した剣を見て止まった。


「お主、その大いなる力を持った剣は一体・・・」


「これは、神をも切る剣『神剣しんけん』です。」

一郎の手には、見る者が見れば、

底知れぬ力を感じさせる剣が握られていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ