表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/57

8 - 4

『ロックバレット!』


「うわっ!」

「ぎゃっ!」

シルバー仮面が唱えると、

空中に小さな岩が現われて、高速で飛んで行き、

犯人たちを吹き飛ばした。


「一応、生かしたまま警察に引き渡すか、

『ハイヒール』っと。」

シルバー仮面が、床に落ちた犯人の手首を、

傷口に押し付けながら唱えると、

たちまち元通りに、くっ付いた。


シルバー仮面は、アイテムボックスからロープを取り出して、

犯人たちを縛り上げてから、

武者小路むしゃのこうじ夫妻を解放した。


「ちょっと一郎、今の攻撃は何なの?

それに、どこから現れたのよ?」


「一郎とは誰かな?私はシルバー仮面と言う者です。」

シルバー仮面は、依然として不自然な裏声で話している。


「そう、あなたが一郎じゃ無いなら、関係無いと思うけど、

ウチの店のホームページに、

『一郎の過去にあった恥ずかしいエピソード』コーナーを開設しようかしら。」


「私は一郎です。

申し訳ございません、ミコ姉ぇ様。」


「初めから、そう言えば良いのよ、

それで、その格好とか力は何なのよ?」


「それに付きましては後日説明に伺いますので、

警官隊が突入してくる前に、

解放された旨を外に知らせた方が良いのでは無いでしょうか?ミコ姉ぇ様。」


「それも、そうね・・・

床の血痕は、どう説明すれば良いかしら。」


「あっ、それに付きましては御心配無く、

『クリア!』ほら、ご覧の通りに綺麗になりました。」


「ホントね・・・

ちょっと、後でホントに説明に来なさいよ、

それと、その話し方は気持ち悪いから、普通に話しなさいよ。」


「分かったよミコ姉ぇ、あと騒がれたく無いから、

犯人たちはミコ姉ぇが撃退した事にしてくれないかな。」


「分かったわ、店には防犯カメラが設置されているから、

あんたが、どうやって、ここに来たか説明が出来ないからね。」


「そう言う事、そんじゃまたね『転移』」

シルバー仮面改め一郎が消え去ったのを見届けてから、

御子みこは夫の義之よしゆきに語りかけた。

「いったい、どんな話が聞けるのやら・・・。」

「そうだね、楽しみだね。」




「ただいま~。」

一郎は、探偵事務所に跳んで帰って来た。


「お帰りなさい田中君、上手く解決したみたいね。」

テレビでは、立てこもり犯逮捕の報道が流れていた。


「それが、それほど上手く無くて、

ミコ姉ぇたちに、俺の正体がばれちゃったから、

後で説明に行かなくちゃならないんだよ。」


「何で、ばれたの?」


「それが、社長の時と同じで、

声色を変えるのを忘れていたんだ。」


「それは、凡ミスだったわね。」


「ああ、だけどミコ姉ぇたちには、

お宝の出所を教えておいた方が、上手く処理してくれるだろうから、

本当の事を話しておいた方が、後々問題にならないかもな。」


「それもそうね、その辺を考慮すれば、

今回の事件は結果オーライだったかな。」




立てこもり事件が解決してから、

マスコミが落ち着いたのを見計らって、

一郎は、再び『R shop』を訪れた。

「こんちゃ~。」


「いらっしゃいませ、田中様、

社長と副社長がお待ちしてますので、社長室までどうぞ。」

社員に話がしてあった様で案内された。


「こんちゃ~。」


「おお、一郎君、先日は助かったよありがとう。」

「いらっしゃい、一郎。」


「いえいえ、ミコ姉ぇと義之さんには、

お世話になってるから、少しでも恩を返せたら良かったですよ。」


「じゃあ、さっそくソファにでも腰を落ち着けて、

あの力の説明をしてくれるかしら。」


「うん、じつは・・・」

一郎は、異世界に行ってからの事と、

地球に帰って来てからの事を細かく夫妻に説明した。


「そんな事って、あるのね・・・。」

「なる程、あの金属は異世界産だった訳か、

通りで解析出来なかった訳だな。」


「ちなみに、ティアラがミスリルで、

短剣はアダマンタイトだよ。」


「ほ~、あれがファンタジーでお馴染みの金属か、

実に興味深いな。」

「でも、あれの所為で今回の事件が起きたんだからね。」


「えっ!?どう言う事?」


「あの犯人たちに依頼したのが、

金属の鑑定を依頼した大学の教授だったのよ。」


「そりゃ、ミコ姉ぇたちに迷惑掛けたな。」


「いや、一郎君の事情を考えれば仕方が無い事だよ。」

「ちゃんと助けに来てくれたしね。」


「そう言って頂けると助かります。」


「じゃあ、一郎は、その力を使って探偵業をしてる訳ね、

ちゃっかりしてるわね~。」


「俺も、この力を利用できる商売を色々考えてみたんだけど、

社会にも幾らか役に立つ仕事って考えると、

探偵が良いかな~って思ったんだ。」


「一郎にしては、なかなか良い考えだったわね、

ウチも仕事柄、何かお願いするかも知れないから、

その時は頼むわね。」


「おう、任せてくれよ。」


「一郎君、変わった金属って他には持ち帰らなかったのかね?」


「ああ、ありますよ。」

一郎は、アイテムボックスからオリハルコンのインゴットを取り出して、

義之に手渡した。


「これは!見た目に反して凄く軽い金属だね。」


「ええ、それが、かの有名なオリハルコンですよ。」


「おおっ!これが!一郎君ものは相談だが、

これを譲って貰う訳にはいかないかね?」


「ええ、良いですよ、インゴットはまだ有るから、

それは、今回の迷惑料って事で義之さんに差し上げますよ。」


「おおっ!良いのかね!

御子、一郎君はこう言ってくれているが、

頂いても良いかな?」

「一郎が良いって言ってるんだから、良いんじゃない。」


「そうだ!義之さん、UFOの破片があるんだけど、要るかな?」

先日の事件で、宇宙船の修理を手伝った際に、

貰った破片を見せる。


「「何それ!!」」


「実は・・・。」

一郎は、先日の宇宙人事件も説明した。


「あんたと居ると退屈しないわね~、

また変わった事があったら教えに来てよ。」

「そうそう、是非お願いするよ。」


「分かりました。また伺います。」



こんな感じで、今回の事件は幕を閉じたんだけど、

また、俺の秘密を知る人物が増えてしまった事から、

今後は、もう少し気を配って行動しなきゃと思わせる事件であった。


では、また次の事件でお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ