表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/160

第八十話 次の戦いに向けて

【登場人物】

ジュード 主人公 英雄王ジークの転生体 〈勇者〉

マリリア ジョルジア王マルスの末娘、ジュードの婚約者 〈聖者〉

イェリアナ ハルザンド王イェガスの娘 〈剛者〉

シルリラ シシリー子爵夫人の娘 〈賢者〉

ミリア スーベニア大聖堂のシスター、既に故人 〈隠者〉

ミケ 怯者の精霊

シャム 識者の精霊

牛頭 名はゴルドル、牛の頭と脚を持つ異形の者

羽持ち 名はハグバ、鳥の羽と脚を持つ異形の者

蛇女 名はケララケ、腹部以下が大蛇の異形の者

羽持ちの身体に埋め込まれていた赤い石についてジュード達は話し合っていた。王都で休息していたマリリア達も合流している。ケララケ達の様な異形の者達と戦うには現状では戦力不足なのは明らか、その状況を打開する手掛かりがないか議論する中で、改めて赤い石が話題に上っていた。ジュード達の前には国軍から送られてきた赤い石がある。しかしその石はジュードが羽持ちを切った際に砕かれ、幾つかの石片へと形を変えていた。


「こりゃあ、僕達の様な神界から来た存在だったんだろうね。精霊とか。この下界とは違う力を微かに感じるよ。」


「だがミケとは違って実体がある。」


「神装具みたいに依代に憑依したか、または封じ込められたか。僕達とは違う方法で実体を持ったんだろうよ。」


「我々の信じる神とは違う方法か。それをやったのはミリアが神託で聞いたという新しき神々なのだろうか。」


「可能性はあるけどね、まだ断定できないんじゃないかな。」


「これがあればシャムの助けがなくても神装具を使えるかしら。だって神界の存在が感じられるのよね。」


イェリアナがその精霊石の石片を一つ摘み上げて言った。しかしその発想は危険だった。現状、神装具についても赤い石についても分からない事が多すぎる。誤った扱い方で神装具が機能しなくなる可能性もあった。それに壊れていない石はケララケとゴルドルの身体の中にしかない。それを彼等の身体から取り出すとどうなるのかも分からない。ジュードは彼等の命を奪うような危険を犯すつもりはなかった。


赤い石は精霊石と名付けられた。


ケララケ達は引き続き城塞都市に留め置いた。ケララケの左腕は治療不可で上腕部の中程で切断する事になった。ゴルドルもそうだが、彼等は痛みへの耐性が高いらしく、切断しても平気な顔をしていた。ただ、出血は避けられず、止血処理は必要だった。敵兵の怪我人の治療も並行して進められた。マリリアは忙しくしている治療班を助けていたが、彼女の聖者の力でも全員を治療するには時間が掛かりそうだった。


「あたい達を生かしておいて良いのかい。牢にも入れないなんて。その気になれば逃げちまうよ。」


「お前とゴルドルに鉄格子など意味はない。人質を助けたいのだろう。それまではお前達も協力するんだ。」


「良いのかい?」


「良いか悪いかは分からない。だから行動で示せ。」


それから暫くは城塞都市の修復を進めたが、暇つぶしにとケララケ達が手伝いを申し出てきたので許可した。片腕とは言え巨体で怪力のケララケ達の参加は助けになった。資材を運びながら兵達と楽しそうに笑うケララケを見ていると、本当は戦争などよりこうした作業の方が彼女に合っているのだろうと思えた。


城塞都市での修復作業を終えた後、ジュードはマリリアとケララケを伴って最初に攻撃を受けた港町へ向かった。既にハルザンド国軍が先行して死者の埋葬や街の整備を進めている筈だったが、再び北の大陸から攻めてくる可能性があり、早期に防衛体制を早期に築く必要があった。ゴルドルは城塞都市に残し、念のためイェリアナとシルリラも残した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ