表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鳥取り

鳥をとる。

空を飛んでいる鳥を、掴んで袋に入れる。

スピードが出ていて活きが良い鳥は、くちばしが刺さらないようタイミングに気をつけて首を掴む。


今日は全体的に鳥の勢いが良い。3人体制で鳥を掴んでいるが、なかなか掴みきれないことが多い。


この道30年のベテラン嶋佐さんは流石のペースで鳥を掴んでいく。ただ、眼光鋭く、珍しく額に汗が滲んでいる。


今日は新卒の阿笠くんも加わっており、先輩の俺としては気合を見せたいところ。

しかし本当に鳥の勢いがすごくて、危うく喉にぶっ刺さるところだった。冷や汗をかいたが阿笠くんには見られてないよな?


阿笠くんはマニュアル通りの動きをしていて、なんだか可愛らしい。

そうそう、1、2のタイミングの構えが大事って教えられるんだよな。2で手の形をくちばしのようにして…

おお、うまいじゃないか阿笠くん。


そうこうしているうちに、午前中が終わりそうだ。

よし、これが終わったら近くの親子丼屋を阿笠くんに紹介してやろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ