表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました  作者: 遥風 かずら
漆頁:属性石との関わり

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

146/180

146.オーグリスとの戦い 2


「ヌシさま、レッテはどうすれば~!?」

「待って! まだ動いたら駄目だ」


 巨躯な怪物が出て来たのは不意打ちに近い。

 レシスを抱きかかえるリウと、彼女を引っ張るルールイでは、恐らく攻撃に転じることは出来ないだろう。


 その為に防御魔法をかけた。

 だがあの怪物が古代書と同等の力を備えているとしたら、彼女たちでは厳しいはず。

 

「にぁぅっ!? だ、駄目にぁ、避けられないにぁ!!」

「ひぃえええ」


 オーグリスは手当たり次第に、巨大な手足を動かし続けている。

 これではどんなに俊敏な動きが出来ても、予測が難しい。


 リウたちは怪物の足下を上手く避けながら隠れようとしているが、その度に怪物は狂喜に似た雄たけびをあげて、足下にいる彼女たちを吹き飛ばそうとしているようだ。


 徐々に動きを速くするオーグリスに対し、リウたちの動きが緩慢になっている。

 すると、オーグリスの叫びと同時に、奴の腕がリウを掴みかけた。


「リウッ! お避けなさいっ!!」

「にぁっ!?」


 掴みかけられたリウを庇ったルールイが、壁に叩きつけられてしまった。


「ルールイ!! 無事かっ!?」

「……アルジさまのおかげで何とかなっていますわ」


 どうやら防御魔法の効果が功を奏したようだ。

 怪物がルールイに気を取られた間に、リウが俺の元に戻って来た。


「エンジさま、ごめんなさいにぁ……」

「あうぅぅ~……エンジさんん~うぅっ、ぐすっ……びえぇ~」

「……い、いや、俺の方こそ」


 どうやらリウもレシスも無傷のようだ。

 レシスを放置していた俺の責任でもあるし、調子に乗った怪物は俺が倒すしかない。


「アルジさまっ、戻りましたわ」


 ルールイは体のあちこちに切り傷が出来ていたが、大きなダメージを負ってはいないみたいだ。

 しかしリウとルールイの体力は相当に消耗していて、しばらく動けそうにない。


「ヌシさま、レッテはいつでも行けるです!!」

「……うん」


 まともに動けるのはレッテだけだが、巨躯の相手に対しどう動かせるべきなのか。

 恐らくでかいだけで、あまり強くないと思われるが。


「レッテ。キミは奴が弱ってからトドメを刺してくれ! それまで俺が相手をする」

「はいでーすっ!!」


 鉱山洞窟に来てから、まだまともに戦ってもいない。

 ここは魔法のレベル上げも兼ねて、思いきり力を解放してみることにする。


「エンジさま、気を付けてくださいにぁ~」

「うぐずっ……エンジさん~」

「アルジさま。もし吹き飛ばされたら、わたくしの元に!!」

「……き、気を付けるよ」


 レシスだけ泣きじゃくっているが、彼女は体力が有り余っているはず。

 彼女にも協力を頼んでおくか。


「レシス! 多分、洞窟が崩れるかもしれないから、君も防御魔法をかけておいて!」

「わ、分かりました~ぐすっ……」


 本当に大丈夫だろうか。

 とにかく今は、オーグリスを何とかするしか無さそうだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ