表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/29

2005/2~3

 付き合ってからの日々は、僕をカラフルにさせた。


 毎日ではないけれど、朝一緒に登校したり、一緒に下校した。

 休日には図書館で勉強デートもした。


 彼女は意外とおしゃべりなことも発見した。

 いつも友達の輪では微笑んでいることが多かったから、不思議な気分だ。


 とにかく、僕は彼女の特別になった。

 誰かの特別になるのは初めてで、とても幸せだった。


 そう、とても浮かれていた。

 今までの人生で浮かれたことなどなかった。

 まるで物語の主人公にでもなった気分だった。


 彼女の前では、誰かから嫌われないように気を張る必要がない。

 彼女が僕のすべてだった。


 ◇


 高校受験が終わり、無事、志望校に合格した。

 お互いに別々の高校へ進学することが決まった。


 2月15日の時点で、すでに志望校への願書提出は終わっていた。

 でも僕たちは、お互いを信じ合っていた。

 高校が分かれても、きっと続いていくと。


 ◇


 卒業式。


 予定どおりに進行し、無事に終わった。

 校舎の外に出ると、部活の後輩が同期の胴上げをしているところだった。


 「山口さーん! こっちこっち!」


 僕もその流れには逆らえず、人生初めての胴上げを体験した。


 若干の浮遊感が気持ちよいと感じるのもつかの間、重力による落下が始まる。

 そして、心もとない後輩たちの手に包まれた。


 あまり心地よい体験ではなかったものの、自然と笑みがこぼれた。


 「高校に行っても頑張ってくださいねー」

 「うん」


 後輩たちは次の“獲物”を探して離れていった。


 僕はあたりを見渡したが、まだ彼女は外に出てきていなかった。


 植木に背中を預け、木陰で彼女を待つ。


 はやく来ないかな……。


 依然として、周りは卒業生と後輩で入り乱れている。


 しばらくすると、彼女が校舎から出てきた。

 一瞬目が合ったが、すぐに後輩に捕まったようだ。


 後輩とじゃれあう彼女は、とても素敵だった。

 癒される笑顔を後輩に向けている姿を見て、僕も幸せな気持ちになる。


 しばらくして、ようやく二人きりになれた。


 「伊東さん。卒業おめでとう」

 「ありがとう。山口くんも卒業おめでとう」


 ふふっとお互いに顔を見合わせ、笑みがこぼれる。


 「外に出てくるまでに、けっこう時間がかかったね?」


 一瞬、彼女の顔がこわばったように見えたが、すぐにいつもの優しい顔に戻った。


 「まぁ……ちょっとあってね。でもたいしたことじゃなかったから大丈夫」

 「そう? ならまあいいか。じゃあ、帰ろうか」

 「うん」


 二人並んで、学び舎をあとにした。


 「ねえ。実は小野寺くんに告白されたの。ずっと好きだったって」

 「えっ」


 僕は突然の告白に動揺した。


 「でもね! もちろん断ったよ。でもなんだか、人の好意を断るって、ちょっとつらいなって感じて」

 「うん……」

 「私もそうだったけど、告白ってすごく緊張するよね。振られたらどうしよう、受け入れられてもどうしようって。それに、気持ちを伝えるのってとっても恥ずかしくて」

 「そっか……」

 「そんな想いを断るって……なんだか、自分って何なんだろうって思ってね」

 「うん……」

 「告白って、される側も大変なんだな……って考えちゃった」

 「そうだね……」

 「でも! 今みたいに山口くんと付き合えて、やっぱりうれしいって感じるんだ」

 「僕も嬉しいよ。だって、ずっと伊東さんのことが好きだったから。けど告白するなんて考えたこともなかった。付き合えるなんて、これっぽっちも思えなかったし、そんな勇気もなかったし……。だから伊東さんが勇気を出してくれて、よかった。ありがとう」

 「どういたしましてっ」


 僕たちはお互いに照れた顔を見合わせ、同時におじぎをした。


 「……。ねえ……手、繋いでもいい?」

 「いいよ……」


 僕は初めて彼女と手を繋いだ。


 文化祭のフォークダンスで手が触れたのとは違う。

 しっかりと、彼女と手を繋いだんだ。


 汗っかきな僕は、手汗が気になったけれど、彼女の嫌がる様子はなかった。


 「じゃあ、行こっか」

 「うん」


 いつの間にか止まっていた足を、再び動かしだす。

 けれど、いつもと違って、手をしっかりと繋いで歩き出した。


 彼女は僕を幸せにする天才かもしれない。

 ただ手が触れているだけなのに、こんなにも気持ちが高揚している。


 彼女も同じ気持ちだろうか。

 同じだといいな。


 それからは、いつもよりおしゃべりは少なかったけど、幸せは増して帰り道を歩いていく。


 もうすぐ、いつもの別れ場所だ。


 一緒に歩いて15分。

 今日の僕には、少し短い。

 もっとこの幸せを感じていたい。


 「あのさ。伊東さんの家の方まで、もう少し歩いて行ってもいい?」

 「うん! いいよ。私も……もう少し一緒にいたかった」

 「そっか。よかった」

 「うん」


 それからさらに15分ほど歩いて、河川敷にかかる橋に辿り着く。

 

 橋だからだろうか。風が少し強い。

 そんな風が僕の背中を押した気がした。


 「あの……さ」

 「なあに?」

 「聞きたかったことがあって……どうして好きになってくれたの?」


 彼女はすぐには答えてくれなかった。

 思い出しているのだろうか。それとも言葉を選んでいるのだろうか。


 「山口くんってさ、笑顔が素敵だよ。いつ見ても笑顔で……優しい人なんだろうなって……」


 僕は救われたのだろうか……。


 「えっ!? どうして泣いているの!? 他にも、かっこいいし、実際優しい人だったし。えっとえっと……」


 「ありがとう」


 僕にとって、笑顔は自己防衛だった。

 周りを不快にさせないように……。

 自分は楽しいんだって思いこませるように……。

 いじめられても、みじめにならないように……。


 そんな僕の笑顔を「素敵」と……。「好きだ」と言ってくれた。


 「ごめんね。なんか嬉しくて泣いちゃった……。ごめん」


 「じゃあさ! 私のどこが良くて、告白OKしてくれたの?」


 「えっ」


 「だって私だけ答えて、不公平だよ。教えて」


 「……。わからないけど、いつも伊東さんの姿を目で追ってた。

 伊東さんの周りはいつも楽しそうで、羨ましかった。

 そして、その中にいる伊東さんは、とてもまぶしかった。

 それに……とっても可愛い。だからかな」


 彼女はどんな顔をしているだろうか。

 恥ずかしくて、河川敷から見える川を見ながら答えてしまった。


 「そっか……。ありがとう」


 川のきらめきから目を外し、彼女へと向き合う。


 「あのさ……。告白してくれてありがとうね」

 「うん……」


 「そろそろ遠くまで来ちゃったから、帰ろうと思うんだけど」

 「そうだね。いつもの倍は歩いてきちゃったね」


 「高校生になっても会おうね」

 「もちろんだよ」


 「……。ねぇ……。キスしてもいい?」

 「うん……」


 僕たちは、橋の柱に隠れて、初めてキスをした。

 彼女はとてもいい香りがして、柔らかかった。


 唇を離すと、急に恥ずかしくなってきた。


 「それじゃ、帰るね! またね!」

 「またね……」


 そうして、僕たちの卒業式は終わった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ