表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/100

17

ばあちゃんの話を聞いて、何だか心が軽くなった。


話を聞く限り、透叔父さんは魔素が怖かったのかな?

魔力感知を出来る人がいた、って事はびっくりだ。


じいちゃんにはまだ、透叔父さんが連絡くれたのは内緒だって、一人だけ言わないのは

可哀想だが、叔父さんがまだ勇気が出ないらしい。


ばあちゃん曰く、まだ少し早いらしい。


ばあちゃんに前世の話や魔素の事を言っても良い?


う~ん、苦しむくらいなら?しかし、私はそこまで苦しんでいる?


それに、ばあちゃんは私の事を余計に悩みそう…勝手に叔父さんくらいと思わせておく方がいいような…


4才で思いだし、随分心の助けになった、前世の先生の言葉を思い出す。


『お前は人と違う、それを自覚しろ、他者と違う異物だと見られて廃除されるようになるな、お前は廃除されるべき存在ではない、お前の力を隠すのが苦しいなら下手に無理するな!顔をあげて、胸を張れ!お前の片鱗でも恐れるバカは恐れるな!それより、前を見ろ!私を見ろ!私も下手したら廃除される存在だ。だが、敬ってもらってる。失敗を恐れる暇があれば、他者を救え、お前にはその力がある。恐れるな!』


どんな場面でこんな熱い言葉を貰うのか…記憶がうやむやで分からないけど…

私はよっぽど人と違って、変だったんだろう…



ばあちゃんの言葉も忘れられそうもない。きっと私の糧となる。


うん、ばあちゃんの目から見ても、私はちょっと違うんだろうな…しかし、分かってないなりに、恐れるなって言ってくれた。


有り難い存在だ。


しかし、全てを言うのは難しいかな…私が堂々していたら、ばあちゃんは安心する。


私は人と違う。仕方がない。


でも、ばあちゃんありがとう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ