表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/100

17

ばあちゃん目線です。

娘が亡くなってからやっぱり孫がおかしい。

これを成長と喜んでばかりいてはダメなヤツだ。


前の無表情よりか感情は見え隠れするようになり嬉しいが、変な事ばかりする。


庭に延々と丸を書き、ブツブツと呟きながら、ただひたすらに真っ直ぐに線を書いてたり、話しかけても聞いてないくらい集中してる。

そのお陰なのか、びっくりするくらい綺麗な円が庭の地面のいたる所に書いてある。

三歳児にしては綺麗過ぎる円だわ。


そして、野良猫と何かを取り合って、喧嘩しているし…

この時野良猫を私が追い払い、怪我をしてないのを確認したり、喧嘩を邪魔したって孫が不機嫌になる、反省のない態度に怒ったものだ。


数日後、どうやって手懐けたのか、喧嘩していた野良猫を撫で回し、お腹を見せてもらうまでリラックスさせていた。


ゴミ箱を触ってたのは猫にエサをあげる為?

ゴミ箱を漁るのはダメだと怒ろうにも、取る所を見せないし、取った後も散らかってないので、感心してしまい何も言わないまま過ぎている。


しかし、何回か魚の骨を持っていっているみたいだ。

猫にエサをあげるのを、怒られると思っているのかしら?


家を勝手に出るし、家に気配がないから慌てて、探したら、家から300mも離れた近所の犬を触ってた。

いつも犬歯を剥き出し威嚇して、玄関先に飼われている獰猛で有名な犬のお腹を撫で回してたのを見た時は叫びそうになった。

孫は又意味のない言葉をブツブツ言って撫で回す。子供だから許されるけど、ちょっと怖いよ!


孫に黙って家を出たらダメだと怒ったら、

「ダメなの?」と悲しげなオーラで私を見上げて私の怒りを揺らす。

この子は何も分かってない。ちゃんと教えないと何をしでかすか分からない。


じいさんも孫が怖かった?と言ってた。

どうやら孫が本気で怒ったらしい、娘より怖かったと…

じいさんが役に立たなそう?孫に甘い?


娘が居ない今、私が情操教育をしなくてわ!

まず、この子には字をちゃんと教えよう。

私の言葉だけでは難しい、本でも、何でも良いこの子に常識を教えないとダメだ。


この子は下手な自信がある、怖いものがない、下手すりゃ怪我してるよ。

私がしっかりしなきゃならないね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ