登場人物紹介
登場人物の紹介です。
<主要人物>
◯劉盈
数え十七歳の漢王朝二代皇帝。漢の恵帝。
◯戚姫
先帝劉邦の寵姫、戚夫人。子の劉如意を皇太子に立てようと企てるも、失敗に終わった。
◯閎孺
会稽出身の方士で、朱仲の弟子。顔立ちは劉如意に瓜二つだが、南方の風俗に従い髪をショートカットにしている。
◯張嫣
<その他>
◯呂雉
劉盈の母。劉邦の皇后で、夫亡き現在は呂太后と称される。嫉妬深く感情的な性格だが、劉邦の遺臣たちをよく纏め上げ、民に対しては憐れみ深いという一面もある。
◯劉如意
戚姫の子で、趙王に封じられている。十四歳。
◯叔孫通
劉盈の教育係の儒学者。穏やかで厳粛な人物。
◯審食其
呂太后の信頼厚い側近。他の家臣からは距離を置かれている。
◯竇猗房
宮女の一人。生き別れた弟がいる。
◯朱仲
会稽に住む真珠商。真珠採りの名人だが、不思議な術を心得ているという噂もある。
◯劉邦
故人。漢王朝初代皇帝、高祖。劉盈や劉如意たちの父。
◯劉肥
劉盈のただ一人の兄。斉王に封じられている。
◯蕭何
◯曹参
◯張良
漢創業の功臣の一人。智謀によって劉邦の覇業を助けた。引退した今は方術に凝っているらしい。
◯夏侯嬰
◯周昌
◯王陵
◯朱建