表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/60

第五十話 買い取り

 メアのあとに続いて、冒険者ギルドの建物内に足を踏み入れた。


 ギルドの建物は木造の三階建で、大きな宿屋のような外観を呈していた。


 中に入ると、酒場のように、木製の丸テーブルと椅子がたくさん設えられていて、それらのテーブルを囲んで、いかにも荒くれ者といった風情の人々が、木のジョッキを片手に楽しげに何か言い合っている。


 丸テーブルと椅子の群れの向こう側には、カウンターがあって、その向こう側には紺色のスカートスーツのような服を着た女性が三人佇んでいて、首に黄色いリボンを巻いている。


 カウンターまでメアに続いて進むと、左手にいた金髪の女性にメアが「あのー、アイテムの買取をお願いしたいんですけど」と声をかけた。


 女性は柔らかく微笑むと「はい、かしこまりました」と言って、「それで、アイテムはどちらに?」とメアの無手の状態の手元をちらりと一瞥してから訊ねた。


 すると、メアは俺の方に振り返って、場所を譲るように横に数歩移動すると、「夜雲」と俺の名前を口にした。


 俺は「おう」と応えると「ちょっと待ってくれ」と言って、自身の胸の辺りで両の手のひら上に向けた。


 直後、イメージを膨らませる。


 途端に、徒手空拳の状態にあった俺の手のひらに質量が生じた。


 忽然と手のひらに生じたのは、ナーガが落としていった巨大なハルバードだった。


 俺は、「よしっと、あのこれです」と言うと、手に捧げ持ったそれを、金髪の女性に差し出した。


 女性は、突然出現したそれを見ると、瞠目するように目を丸くした。


 忽然と出現した、巨大な武器に、女性が仰天することを期待していたのだが、思ったよりもリアクションが薄かったので、少しばかりがっかりした。


「じゃあ、鑑定させていただきます。カウンターに、いや、そのまま持っていていただけますか?」


 言われて、俺は「はい、わかりました」と即座に応えた。


 と、女性は「では、さっそく……」と言って、瞑目すると、右の手をハルバードにかざした。


 それからほどなくして、「まあ、すごい!」と朗々たる声で言って、感心したように目を剥いた。


 その数瞬後、「高く買い取ってもらえますか?」と俺の左手に佇立するメアが訊いた。


 女性は莞爾と笑むと「はい。これは、魔法の武器になりますから、三百くらいになりますね」と言った。


 それを耳にしてメアは訝るように白眉を寄せると「三百って、三百ジャラチャリン? たったそれだけ?」と言って腕組みをした。


 女性は、「ふふふ」と口を手で隠しながら笑うと、おもむろに首を横に振って「いえ、三百万ジャラチャリンです」と応えた。


 瞬間、メアが目を見張って「三百万⁉︎」と声を裏返らせて叫んだ。


 その叫びを呼水に俺が「それってすごいのか?」と、メアに訊くと「すごいわよ。この都市に三階建の家が買えるわ」と鹿爪らしい顔で答えた。


 あまりの凄さに、意表を突かれたような心持ちになると、「そうなのか。家が買えるのか。すごいな」と俺は手のひらの上で火明りを照り返すハルバードに目を落として呟いた。


 ややあって、店の奥から女性が戻ってきて「こちら三百万ジャラチャリンになります」と言って、丸々肥えた皮袋をカウンターに置いた。


 皮袋が、カウンターに置かれた瞬間、小気味のいい音が耳を打って、ゴクリという音が俺とメアの喉から響いた。


 女性は、ハルバードに目を向けると「それでは、そちらの武器を」と口にした。


 武器庫にでも運ぶのだろう、と考えた俺は「どこに運べばいいですか?」と返す刀で口にした。


 が、女性は「いえ、そのままで、結構ですよ」と柔らかく微笑んだ。


「ん?」と発して、俺がハルバードを捧げ持ったまま、首を傾げると、女性は「それでは、失礼します」と言って、再びハルバードに手をかざした。


 そうしてから、「は!」と女性が声を出すと、俺の手の上から、たちどころにハルバードが消失した。


 それを見て、俺は、思わず、「消えた」と独りごちた。


 女性は目をぱちつかせる俺を意に介さず「では、またのご利用をお待ちしております」と言って、慇懃な物腰でお辞儀をした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ