表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/60

第四十三話 牢屋

 俺はさっきまでまどろみの中にいた。


『城塞都市イルアルエルリネ』へと向かう幌馬車に、メアとともに乗り込んだ俺は、疲労のピークから眠りに落ちてしまった。


 眠りに落ちる直前、メアが「着いたら起こしてあげるわ」と言ってくれたので、今の今まで呑気に眠りこけていたのだが、メアが俺を起こしてくれることはなかった……。


 俺を起こしたのは、メアの鈴を転がすような声ではなく、嗄れたカラスどもの割れ鐘のような声だった……。


「うるさ……」


 そう零しながら、不承不承目を開けて、今自分が置かれている状況を確認すべく左右に視線をを動かす。


 まず左を見ると、薄汚れた天井付近にある鉄格子の嵌め込まれた小窓があった。


 鉄格子の隙間からは日の光がわずかに差していて、俺が現在横になっている室内を仄かに照らしていた。


 そこで、はてな? と思った。


 どうやら、俺はいつの間にか馬車を下車していたらしい。


 そう思いながら、今度は右に目を向ける。


 とそこには、小窓に嵌め込まれていた鉄格子よりも大きくて頑丈そうな鉄格子あった。


 そうして、またぞろ、はてな? と思った。


 それから、すぐに、まさに直感的に理解した。


 自分が置かれている状況を、自分が今どこにいるのかを……。


「は?」


 背筋に冷たいものを感じた俺は、冷たい床に膠着させていた背中を引き剥がし、起き直る。


 そして、即座に首を巡らせ、周囲を見渡した。

 

 何かに縋るような気持ちで周囲を見渡した……。


 しかし、辺りには俺が望むようなものは何も見当たらなかった。


 もしかして、親切な誰かがよく寝ていた俺を気遣って、宿屋にでも運び込んでくれたのか、と一縷の望みにかけてみたのだが、その想いは最も簡単に打ち砕かれてしまった。


 俺が今いるこの空間には、宿屋に必要不可欠な要素の一つである寝台すら見当たらなかったのである。


 つまり、俺は宿屋ではない、どこかで、今の今まで、眠りこけていたということになる。


 俺は宿屋とはほど遠い宿屋特有の温かみの欠如した無機質な部屋で、惰眠を貪っていたのである。


 俺は知っていた。


 薄汚れた天井と床に挟まれ、三方をところどころモルタルの剥げた灰色の壁に囲まれている俺は、知っていた。


 今、俺がいる場所がどんな場所であるかを。


 この狭い部屋が俗になんと呼ばれる場所であるかを。


 そう、この場所は、俗に『牢屋』と呼ばれる場所にほかならなかった。


「ど、どういうことだ?」


 戸惑いながらそう呟いて、恐慌をきたす一歩手前で、はたと脳裏に白い髪を生やした嫌な笑みを浮かべるエルフの姿が、ありありと浮かんできた。


 直後、ある言葉が感嘆符疑問符をともなって、俺の口を衝いて飛び出した。


「は、はめられた⁉︎」


 それから、間髪入れずに頭を抱えて、怨嗟の言葉を口にする。


「あの若作りエルフが〜。ちくしょう〜。はめやがったな〜」


 牢屋に放り込まれた俺とその牢屋に存在しないメア。


 この二点だけで、メアが俺を裏切ったと断言するのに十分過ぎる証拠が揃っているのだが……わからないことが一つだけあった。


 それは、なぜあの赤い瞳のエルフがこんな恩を仇で返すような真似をしたのかということだ。


 まさか、俺が怪力という能力を持った稀有な人材であると言って、あの幌馬車に乗っていた狡猾そうな商人に高値で売り払ったのか?


 そう考えれば、今の状況にも納得がいく。


 そうして、ついに完全に気がついてしまう……。


 自分がどこかに売っぱらわれたということに。


 そう気がついた瞬間、突如として腹の底で瞋恚の炎が逆巻き始めた。


 それは、今まで感じたことのない類いの怒りだった。


 これが……裏切られるということか。


 それは、今まで友だちや仲間と呼べる存在が身近にいなかった俺が、未だかつて感じたことのない種類の情動だった。


 次第に、その熱が総身にみなぎると、あたかも火がついたかのように勢いよく立ちあがり、「よくも裏切ったなあああああああああ‼︎  許さんぞおおおおおお‼︎ うおおおおおおお‼︎」と大声をあげ、力強く地団駄を踏んだ。


 猛烈な怒りに取り憑かれた俺は、怨嗟の声を喉から搾り出しながら、復讐鬼へと変貌を遂げようとしたのだが、まるで水を差すかのように、出し抜けに俺よりも大きな声が辺りに轟き、俺の耳朶をぐらりと揺らした。


「喚くな‼︎ 静かにしろ‼︎」


「ひぃ」


 その怒号を全身に浴びて、冷水をかけられたかの如く反射的に身を竦めて、小さい悲鳴を漏らす。


「次また大声出したら鞭で打つからな! わかったか?」


 そんな物騒な言葉が聞こえてきた方向に目をやると、古さびた鉄格子を挟んだ向かい側には、手に黒い短鞭を持った鬼のような相貌をした男が一人、額に青筋を浮かべて、ギロリと俺を睨み据えていた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ