表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
脳内溢れ話  作者: コロン
16/27

食育って世の中からなくなったのかな…

いつも有り難うございます


よろしくお願いします

私はテレビをあまり観ないし、YouTubeもあまり観ない。


もちろんたまには観ますよ。

なんでテレビを観ないかというと、やっぱり面白くないから。

同じつまらない時間ならぼーっと過ごした方が良い。

ニュースでも、怖いニュースや悲しいニュースばかりだと、心に響いてしまうので。


それでもたまに観るYouTube。

普段の暮らし系が多いです。

でも、そこでもちょいちょーーい目につく疑問。


ミニマリストの家のを見ました。

小学生の男の子のお子さんが2人いてもなお、綺麗にスッキリすっからかんにまとめられています。

その方は、冷蔵庫の中もミニマルにしたいと、調味料は「〇〇のつゆだけです」と。


もやぁ…


心がモヤモヤします。

だって、醤油の味も、出汁の味も色々あるのに。

子どもの頃に覚える味覚は大事なはずなんだけどなぁ…


ずっと心に引っかかっています。



それと、綺麗におしゃれに過ごす女性のYouTube

「今日は無農薬のオレンジに出会えました。これでマーマーレードを作ろうと思い買ってきました」

おおっ!?

マーマーレード作んのかい?凄いな、あんなに面倒くさいの挑戦か。

映ったオレンジ…二玉です。


お…お…う。

マーマーレードにしては少ないな…どうやって作るんだ?


ザクザク切って、鍋に入れた。

グラニュー糖投入。

はい!火にかけたーーーーっ!

焦げ始めるグラニュー糖。焦るお姉さん。。。


びっくりです。

マーマーレードを作るなら、皮剥けよ、水にさらせよ…

てか!それこそYouTubeでもなんでも調べてからやれよ!


「失敗しました…」


うん。知ってる。観てたからね。



モヤモヤしました。



それとですね、やはりおしゃれな暮らしをしている人が、ケーキを焼くんですが、シナモンを入れます。と、可愛い容器に移し替えたシナモンをスプーンも使わずにボウルのフチにコツ…っと当てて入れたんです。


コンマ数秒の間があって、シナモンの塊りが剥がれ落ちるように一気にドバッと入りました。

映った手がビクッとしています。

予想外の出来事のようでした。



シナモンで茶色くなったケーキを「うん、美味しくできました」と。


ホント?

シナモン好きにはたまらないよね!?って?


モヤモヤしましたねー笑


一時期あちこちで聞いた「食育」と言う言葉。

そう言えば最近聞かないかしら?

定着したから?私がテレビを観ないから?

YouTubeを観ると食事系たくさんありますよね。


でも優先順位としては「映え」が一番なのかな?

昔だったら「毒の色」と言われたようなカラフルな食べ物。

写真を撮るだけで、少し食べたら残していく人もいるらしい。

普段の食事は菓子パンで節約してるけど、「映えのためならハンバーガー三千円までなら出せる!」と言った若者。


三千円用意するならハンバーガー作ってみたら?


とか思ってしまう。








あー…




言っていいですよ。




「お前はYouTubeを観るな!」って笑




はーい。

わっかりましたー。



拙い文章、最後までお読み下さりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ワタシはテレビをつけて、YouTubeは見ない昔人。 いや、YouTubeは見てると(-_-#)(`ε´)が多いのよ。なんじゃこりゃ~、がモヤモヤモヤモヤと。 だったらスタッフがわざわざ選んでくれたテ…
[一言]  私、料理しないので、みなさまの活動報告と、寺沢大介先生の漫画を楽しんでます。  え? マーマレードって、皮入ってなかったっけ????  食育、焼き魚、綺麗に食べられるようになりたいですね…
[良い点]  わたしもテレビをあまり見ません、Youtubeも音楽専用です。どうしてもみたいものはVODで見ます。家のこと、仕事のこと、勉強のことと決めていくとテレビを見る時間がなくなってしまいます^…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ