詩みたいな何か。「アットマークの変態」
アットマークの変態
左、は横棒から書く
右、ははらいから書く
有、もはらいから
じゃあ、アットマークは
アットマークってどこから書く?
小文字のエーから?
うん。みんなそう書くみたい
でも、僕は周りから書く
ぐるっと回って、エーをきしょい書き方で書く
幼稚園のとき
アルファベットを知らない僕は
アットマークにエーが入ってるなんて
知らなかったんだ
なんでアットマークだけ知ってたかっていうと
ラジオ番組を聞いてたからじゃないかなぁ
メールアドレスをよみあげるときの
無機質な「アットマーク」
どんな文字なのか親に聞いて
でも親が書くところを見逃したせいで
こんなアットマークの変態が生まれたんだ
前に一度
アットマークを手書きする場面があって
爆笑をかっさらったよ
人気者の某氏も、その時ばかりは
僕に感服していたなあ
でも
僕はなんで笑われてんだか分かんなくて
それが余計おもしろかったみたい
それでついたあだ名が
アットマークの変態
なんでだよ
あ、見る?
僕が書くところ
いくよ
@ @ @
おわり