表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/95

二人の動揺

「ここにいるのは、誰かの発表を見に来たってことだよね」


「そう……みかんと、妹のを見に来た」


「あ、そっか。みかんとは幼馴染だもんね。まだ仲いいんだすごいね」


 牧本はみかんの名前が出ると、さらに不自然な笑みになった。


「……牧本」


「な、なに? そういえばお客さんなのに、なんでこっち来たの?」


「……」


 僕は、とっさに、「みかんに謝れよ」と言いたくなった。だけどそれはだめだ。


「みかんに私が言ったこと聞いてたんでしょ。だから文句言いに来たんだよね」


「……文句は言いに来てない」


「あ、そうなんだ。まあみかんが嘘ついたのはほんとだしね」


 牧本が小さくそう言った。ほんとはそんなこと言いたいわけじゃないだろうに。


「……牧本さ……ほんとは許してるんだよな……もうとっくの昔の小二の時に」


「……」


 牧本は確かに小さくうなずいた。だけど、うつむいた状態になった。そう、牧本はみかんに悪感情など持っていない。だけど、とっさにそう言ってしまった。


「みかんを動揺させるために……言ったんだよな」


「……言ったって別にいいよね。事実を言っただけだから。それで、みかんが動揺して失敗したらすごいいいじゃん。ライバル減るし」


「……そうか。そういうのって……」


 よくないな。……それは、牧本がわかっていることだ。


「性格悪いよ。だけどさ、しょうがないじゃん。予選を通過できるのは二校だけ。勝負の世界だよ。私みたいにちょっといじわるしなきゃいけないわけ」


「……」


 僕は、そういう世界に最近飛び込んでいない。いままで、ずっとお子様ランチを作って満足してきた。だから、すっかり忘れていた。


 そう、久々に料理コンテストという場で競うってことになった時に、僕は忘れていたんだよな。大切なことを。


 でも、牧本は一瞬見失ったけど、とっくに思い出している。


 だから、なおさら、このままじゃだめだ。


 だって、動揺しているのはみかんだけじゃない。牧本だって自分がした行動に動揺しているのだ。


「私、なんでこんなにクズなんだろう……みかんが羨ましい……」


 牧本はそう小さく吐いて、座り込んだ。床に涙が落ちる。しみこみながら、蛍光灯の光を弱く反射した。


 そろそろ一グループ目が始まるころだ。確か、牧本たちの学校は二番目、みかんたちは三番目だ。それまでには……二人が、ダンスが本当に好きな少女に戻っている必要がある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ