表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/95

みかん⑨砂浜散歩


 未来と未羽と別れてから一時間半たって。


 一応再入場スタンプを手に押してもらった私と凛太は、浜辺に来ていた。


 天気がいいので、波打ち際に行くと、水が綺麗なのがわかる。


「綺麗な貝殻発見ですわ」


「……すごい巻いてるな」


「巻貝ですわね」


 ちなみに、凛太はあれから、お土産やさんに隣接したカフェでもまたお子様ランチを食べた。完全にお子様ランチ方向にスイッチがかっちり入っていた。


 だけど。浜辺に出ると、普通 (こっちがふつうじゃないのかも)の凛太に戻って、今は波打ち際に二人でいる。


 サーフィンをしている人が少し離れたところにいるのを背景に、私は貝殻をしげしげと眺めた。


「おお……ピンクが混じってる……貝殻だ」


 後ろで凛太が静かにそういい、私の手のひらに小さな貝殻を乗せた。少し海の水で濡れているお互いの手が触れた。


「綺麗……桜貝ですわ?」


「うーん……桜貝ではない気がするけど……とにかくかわいいな」

 

 私の手と同じ高さに凛太の顔が来る。


 私は貝殻の乗った手のひらをそっと閉じた。


 そして、反対側の手で……凛太の手を握ってみた。


 凛太が貝殻から私に視線の先を変えた。


 私は凛太に目を合わせて笑った。


 やっぱりデートはこういう雰囲気じゃなくっちゃね。


「……ごめん……今日、勝手にお子様ランチの方向に走って」


「ううん。私は凛太のことをわかっているから、嫌には思ってないですわ。でも……」


「……」


「もうすこし、この砂浜に一緒にいたいですわ」


「……僕も……一緒にいたい」


「……!」


 私にとっては予想外の返答だった。「わかった……いいよ」みたいな返答だと思っていたから。


 気がつけば、波がだいぶこちら側まで来るようになっていて、私の足も、凛太の足も、靴ごと濡れていた。


 でも、それまでもが、心地よく感じられた。


 凛太が私の手を握ったまま歩き出し、私はそれに続く。


 お互いの腕がだんだん真下を向き、それは、互いの距離が縮まっていることを意味する。


 私と凛太は、浜辺の石段までやって来た。


 そこで、話した。いつもするような話、今日の水族館の話。どうでもいい話。


 でも、楽しかったから、天気のいい浜辺で私は笑顔のままだった。


 後ろから抱きつくような、大胆なことはできなくても。

 

 私は凛太が好き。砂浜に押し寄せる波のようにゆっくりだけど、ちゃんと伝わった気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ