過去⑤
りんたが、サッカーボールを買えるとうれしそうに話していたつぎの日。
私は、ダンスでしっぱいしたとき……ううん、ちがう、それよりもずっとあせっていた。
みんなに、ダンスシューズをもってないこと、どうやっていいわけしよう。
今かんがえているいいわけは、とくちゅうのダンスシューズだから、とどくのにじかんがかかる、というもの。
でもこれだと、いつまでも、ごまかすことはできない。
だけどこれいがい、思いつかなかったので、私はいいわけとして、これをさいようすることにした。
私は、いきをととのえて、がっこうに入った。
そしてじぶんのげたばこをあけた。
え?
私はおどろいた。
だって、そこに、ピンクのあたらしいダンスシューズが入っていたから。あと手がみが一まい。
手がみをよんでみた。
みかんへ
ダンスをがんばっているのでおくります。
ダンスのかみより
そっか。ダンスのかみさまがくれたのか……。
……そんなわけなかった。
ダンスのかみさまは、きたない字だった。だけどやさしい字だった。
そして、りんたの字だった。
私は、さいきんのりんたとのかいわを色いろ思い出した。そして、私が、クラスのわの中にいるとき、ときどきりんたと目が合うことを思い出した。
私は、ダンスシューズをもらって、みんなへのいいわけがひつようなくなるなんておもわなかった。
私は、きょうしつへといそいだ。
きょうしつには、ここなちゃんとダンスクラブのみんながいた。
私がいきおいよく入ったから、みんなこっちをむいた。
「あのですわ……私、ずっとうそをついていましたわ」
りんたからの手がみをにぎり、私はそう言った。
私はみんなに、しょうじきにはなした。おじょうさまでないことや、ダンスきょうしつにかよえないこと、「し」が言えないことも。
うそつきの私なんか、みんなあっというまにきらいになるとおもった。
だけど、みんなゆるしてくれた。
「でも、みかん、おじょうさまにあってるから、しゃべり方はそのままでいいんじゃない?」
ここなちゃんは私に言った。
「うん。わたしたち、もう、みかんのおじょうさまバージョンになじんじゃったしー」
「え? そうなのですわ?」
そうして、私はみんなのやさしさにすくわれた。
ダンスシューズは、私のたからものになった。
そして、りんたを見ると、ダンスのほんばんまえより、むねがどきどきしてとまらなくて、あとなんかあたまがぽわ〜っとするようになった。まるで、ダンスのあとのつかれたときに、あますぎるチョコレートをたべたときのように。
私はりんたへのおれいをかんがえていた。
今は十二月のはじめ。
バレンタインとかではないけれど。
わたしは、りんたにチョコレートをつくることにした。
お読みいただきありがとうございます。
次話からデートの続きに戻ります。