表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

即興小説トレーニング集

ビールアレルギー

作者: 橋比呂コー

即興小説トレーニングにて執筆した小説です。


テーマ「かゆくなる朝日」

制限時間15分

 困った。ここで辞退するのはさすがにまずい。さて、どうするべきか。


 ジョッキを片手にしてしまったはいいが、ここまでしてしまったからには、並々とつがれている液体を口にするしかなかろう。しかし、それはできない相談だ。いや、できなくはないが、やってしまうと色々と不都合が起きる。


 まったく、面倒な体質である。これのせいで、まともに飲み会に参加できた試しがない。そもそも、こんな体質が実在していること自体疑わしい。もっとも、この俺がそうだから、今更否定するのも詮無きことであるが。


 これが、宴もたけなわになった頃であれば、酔っ払って失態を犯したってことで片づけられるだろう。けれども、これはまだ一発目だ。このタイミングで嘔吐なんてことになったら示しがつかない。


 だからといって、重要な取引先との接待だ。先方から勧められたこれを一般には信じがたい病名で拒むというのはいただけない。さて、どうするか。


「全員にビールが行き渡ったようですね。では、乾杯の音頭をお願いします」

 上司が取引先の重役にそう促す。くそ、ジョッキを持っているだけでも蕁麻疹じんましんを起こしそうだ。今にも金色の液体がこぼれかねない。


「……あれ? 佐藤様、いかがなされましたか」


 どうにも様子が変だぞ。音頭を任された取引先の佐藤様が、一向に口を開こうとしないのだ。心なしか、ジョッキが震えているような。


 否、震えているのはジョッキではない。当たり前のことではあるが、取っ手を握るその手が小刻みに震えていたのだ。

 それに、額からは汗。それも、冷や汗だろうか。血走った眼で、一心に黄土色の液体を凝視している。


 もしや、ひょっとして、ひょっとすると。あまりにも心当たりがありすぎる症例を前に、俺は佐藤様に声をかけた。


「あの、佐藤様もビールアレルギーなのですか」


 一同は目を丸くした。そりゃそうだろう。そんな症例があってたまるか。


 しかし、佐藤様は微笑み、そっとジョッキを置いた。


「君、よく気が付いたね。信じられないかもしれないけど、そうなんだ。重役である手前、ビールを固辞するのは示しがつかなかったからね。君はよく気が利くじゃないか」


 そこから商談に華が咲き、契約はとんとん拍子に進んだ。初めてこの体質には感謝できそうである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読ませていただきました(#^_^#) ビールアレルギーとは面白い発想ですねw でも取引先もビールアレルギーで本当に良かった(^_^;) 面白かったです!
2015/03/13 16:37 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ