表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/59

~はじめに~

設定を一部変更しました。

2012/05/29

参考wikipedia


 隔世遺伝とはなにか知っているかな? 間歇(かんけつ)遺伝、先祖返りなどとも呼ばれている現象のことで。

まぁ! 祖先の形質を世代を超えて受け継ぐこと!! 分かったかい?!


 あぁ、いや。なんだか要領を得ない気がしたからね、別に怒っている訳でわないんだよ。うん。


 ちょっと回りくどくなるけど……親が純粋な日本人だと思っていても何十何百分の一の薄さで外国の方の『血』が混ざっていることだってある。

 この表現の仕方はなんだか、差別的な感じがするから、あまり好きではないのだけれど、だけど端的に言うならばこういう風でしかないのであろう。


 もし、先祖に外国の方がいたのなら。

 もし、その外国の方が金髪金眼の人であったのなら。

 もし、俺にその形質が発現したのなら。…………それの所為(おかげ)で肌や髪の色が親と異なることだってある。

 さっきも言ったけど、隔世遺伝、先祖返りは「世代を超える」のだからね。だから、日本人と見た目が変わってしまう。それも周囲から完全に浮いてしまうほどに。

 つまりは日本人特有の黒髪黒眼を有していないということだ。

察しの良い君ならもう気付いているのかもしれないけれど、俺はいわゆる、それ(・・)だ。


 だけどな。俺が黒髪黒眼ではなくとも。外見が日本人離れしていたとしても。俺は日本で産まれ日本で育ってきた。立派なヒノモトの住人だ。


 だから、普通に喜ぶし、普通に怒る。普通に哀しむし、普通に楽しむ。なんら変わらないのさ。もし、どうしても俺のことを違うと言いたいのであれば、それは見た目だけさ。でも、それはみんなだって同じだろう?

 背が高い人もいれば低い人もいる。痩せている人もいればポッチャリしている人もいる。色黒の人もいれば色白な人もいる。他人とのコミュニケーションを積極的にとる人もいれば消極的な人もいる。くどくなるけど、そういった『違い』なんて誰も気にならないだろう? 個人の特徴だろう?

 だけど、周囲は奇異なモノを見るように無礼にもじろじろと視線をぶつけてくる。まったく、失礼しちゃうわ! おっと、キャラが……

 うん、そういう訳で(←どういう?)、俺がちょっぴりエッチでグロくてヒドくて理不尽な話をしていこうじゃないか! っていう感じです。

 人死んでも大丈夫! 流血? 問題ない! ゾンビ? 殺しちゃえ! って人だけよろしくお願いします。駄目な人はご退場してください。

 最後になりますが、『ちょっぴりエッチでグロくてヒドくて理不尽』なのは飽くまでも予定です。過度な期待は絶対・・にしないでください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ