表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

第五話

今回は第四話から自然に入れましたので、早く皆さんに読んでもらえます。

 

 これからもこうであれば良いのですが…

 いままで生きてきた15年で、こんな経験はゲームや漫画の中だけだと思っていた。こんなのは見たことがない。

「沢村…?」

呆然としていたので無意識のうちに口が開いた。

 沢村はそれに反応してしまいこちらへ振り向き、不意打ちと言わんばかりに霊が回し蹴りを見舞った。沢村は俺のすぐ横の壁まで飛ばされた。

「沢村、大丈夫か?」

「このぐらい平気よ。心配しないで。

 霊さんや、第2ラウンドと行きましょうか。」

 なんとなくだが危険な気がしたので沢村から離れて見守る。こんなに巨大な霊とやらが倒せるのだろうか。沢村の表情が楽しそうに見えたのは気のせいにしておこう。

 先に動いたのは霊の方だった。今度は一気に距離を縮め、再び拳を振り下ろした。いや、正確には、振り下ろそうとした。

 沢村は槍を一本、霊の左目に突き刺していた。霊はそのため、動きを途中で止めたのだ。

 沢村はもう一本の槍で霊の両足首をスパッと切った。案外簡単そうに見える。霊はその場に倒れた。沢村はふぅ、と息を吐き、俺を呼んだ。

「ここからが大事だから、しっかり見てなさいよ。」

 沢村は霊の首元まで歩み寄り、人参でも切るように首を切った。すぐに変化が見てとれた。

 沢村に切られた右腕、足首より先の部分、頭部、本体が自ら黄色い光を放ちながら霧状になった。そして沢村を包み込んだと思ったら、今度は体へすうっと入っていった。だが量にして半分ほどはまだ漂っていた。

「さ、吸収して。」

「なんでだ?」

「霊狩人はそうしないと強くならないのよ。本当は全部私が欲しいとこだけど今日は半分あげるわ。体に入ってこい、って思えばいいから。」

半信半疑だが言われた通りにしてみる。すると、沢村の時同様に俺に入ってきた。

 沢村は霊に投げた方の槍を拾い上げて語り出した。

「さ、どうよ。信じる気になってくれた?」

「まぁ、あそこまで派手にやってたしな。百歩譲って信じておこう。」

「良かったぁ。じゃあ決まりね。」

「何が?」

「私のパートナーよ。霊狩人としてね。」

沢村は先刻と同じく、呪文みたいなものを唱えた。また視界が光に包まれたが、気絶はしなかった。ここに到着した時の気配も消えていた。

「そりゃそうよ。霊は処理したからね。霊の入口自体消えてるもん。

 じゃあ明日。また学校で。」

 俺は返事をしてから自宅へと足を向け、沢村は駅に戻っていった。

 こうして俺の高校生活がスタートした。先が思いやられるぜ。


さて、第五話で一段落つきましたので、いろいろな説明を…しようと思いましたが、書くことが見当たりません。質問が有れば遠慮なくお願いします。



これからもお願いします。



作者より

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ