表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

第九話

すいません。予定よりも遅くなってしまいました。昨日の帰りにイレギュラーな事が起きてしまいまして……



今回も悪いとは思うのですが、中途半端になってしまいました



寛大な心で受け止めてくれれば幸いです。



小泉一輝でした

 謎の霊狩人の登場に動揺しているのが、よく分かる。一応、声を出す。年下に負けてはいかん。

「お前、北沢中の新1年か。なんでこんなところにいる?すぐ帰れ。」

その少年は、俺がこの春に卒業した北沢中の制服を着ていた。

 少年は一度溜め息をつき、

「僕も霊狩人だからね。ここの霊を狩ったんだよ。」

と、あきれたような口調で吐き捨てた。

「入学式の日に僕が狩ろうとしていた霊を、誰かが北沢中に来てまで狩ったから、誰か気になってね。いろいろ調べてチャンスを伺ってたのさ。」

沢村が半ば怒った様子で問う。

「何なのよ、アナタ。名前は?」

「北沢中の新一年生。島津だよ。」

その後も何か言おうとしていたが、なぜか俺の顔を凝視してきた。

「…もしかして、先輩?姉ちゃんとは最近話してないらしいすけど、」

少年の話が進む前に、疑問が浮かぶ。

「俺はお前の姉なんぞ…」

 「知らん」、と言おうとしたが、死神少年と知り合いの苗字が重なっている事に気付いた。この少年も、教室で沢村の後ろの席を使っている女子も苗字は「島津」である。

 俺は恐る恐る尋ねる。

「もしかして、一か?久し振りだな。」

「先輩も元気そうでなによりです。」

「さっきの様子だと、かなり性格変わってるみたいだな。驚いたぜ?」

「すいません、いろいろあったもんで。」

俺も一も沢村を蚊帳から追い出して、二人であれやこれや喋り始める。沢村が割って入ってきた。

「ちょっと、私だけ置いてかないでよ。何なの、知り合い?」

「その通りだ、沢村。コイツは俺達のクラスメート、島津の弟、」

とまで言ったところで、一が喋り出した。

島津一はじめです。先程まで先輩だと分からなかったんで、生意気言ってすいません。」

と言って、頭を下げた。沢村は無理矢理な笑顔で軽く、

「いや、大丈夫よ。私は沢村由紀。美聖みさととは同じクラスよ。それで、この子はププ。」

とは言ったものの、心底、何よコイツは、みたいに怒っているかもしれない。

 一応ではあるが、再度確認しておこう。

「本当に一だな?違ってたら真っ二つだぞ。」

そう言いながらブーメランを出した。

「大丈夫、僕は僕ですよ。」

一は白い歯を見せて笑った。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ