表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
脇役だって恋したい  作者: 夏のラジオ
◇◇◇◇◇
1/74

裏設定だらけの登場人物紹介

渡辺くん


 一年六組所属。血液型はAB型。誕生日は1月26日。この物語の主人公であり、この物語は彼の視点で語られる。容姿はいまいちで、はっきり言ってもてない。クラスでは目立たないタイプの存在。悩みやすく不器用な性格。それでいてやや見栄っ張りな一面もある。とはいえ、他人を思いやる心も持ち、割と良いヤツである。

 気軽に話しかけてくれた藤崎さんに恋心を抱くことになるのだが……。

 好きな食べ物は甘いもの(パンではじゃりパンを愛する)。嫌いな食べ物は辛いもの。勉強は全般的に得意で、美術や音楽の成績も良い。だが、体育だけは苦手。ファッションには全く気を使わない。髪もある程度伸びたら切る、ある程度伸びたら切る、の繰り返しである。



藤崎さん


 一年一組、野球部所属。血液型A型。誕生日は1月25日。背の小ささに反比例して、目は大きい。友達から『猫』というあだ名をつけられたことも。明るい性格で、初対面の相手にも臆することなく接する。注目される野球部の女子マネージャーということもあり、入学当初は学園のアイドル、とチヤホヤされていたが、徐々に沈静化。

 渡辺くんに恋心を抱かれることとなるが……。

 好きな食べ物は豆腐。嫌いな食べ物は納豆。得意科目は体育と音楽で、苦手科目は歴史。髪型はセミロングでほぼ固定。髪をアップさせるのは好きじゃないらしい。



金山


 一年六組、野球部所属。血液型O型。誕生日は8月15日。切れ長の目が特徴。野球部では入部当初あまり注目されていなかったが、少しずつ評価が上がり、夏頃には一年ながら見事レギュラーを獲得。

 渡辺くんにとって、始めて親しくなったクラスメイトであるが、クラスでの位置関係の相違などが原因で、やがて距離が……。

 好きな食べ物はみかん、嫌いな食べ物は椎茸。得意科目は体育と歴史のみ。苦手科目はその他全般。ちなみに野球部での守備のポジションは内野手で、主にサード、ファースト。右投右打である。



岡本さん


 一年一組、野球部所属。血液型A型。誕生日は6月2日。つり目がちな目が特徴の野球部マネージャー。整った顔立ちの、美人タイプである。ポーカーフェイスと素っ気ない喋り方で、他人を寄せつけない雰囲気を持っているが、話してみれば、かなり話しやすいタイプである。あと、やたらと勘が鋭い。千代田さんとは野球部入部当初からの親友同士。

 藤崎さんに恋をした渡辺くんの恋の相談相手になってくれるのだが……。

 好きな食べ物はアスパラガス。嫌いな食べ物はセロリ、ブロッコリー。得意科目は体育と国語。苦手科目は数学、英語。スタイルは良いが、ファッションにはあまり気を使わない。髪型はショートカットから、後に伸ばし始める。前髪をピンでとめることも多い。



千代田さん


 一年一組、野球部所属。血液型B型。誕生日は3月1日。野球部マネージャーであるが、藤崎さん、岡本さんに比べルックスが並であり、おまけに人見知りが激しいため、クラスでもあまり目立たない存在。しかし、いざ親しくなるととことん気安く接してくる。同じ中学出身の金山にずっと片思い中。岡本さんとは親友同士だが、よく(一方的に)ケンカをしている。

 後に渡辺くんの重要な相談相手に……。

 好きな食べ物は生クリーム。嫌いな食べ物はきなこ。得意科目は数学と英語。苦手科目は体育と家庭科。腰あたりまで髪を伸ばしていたが、後にばっさりと切る。



伊藤先輩


 二年四組、野球部所属。血液型AB型。誕生日は7月8日。彫りの深い顔立ちが特徴。中学時代から注目を浴びていたピッチャー。高校でも、一年でエースの座を獲得し、今では誰もが認める学園のスーパースター。部では後輩から慕われ、先輩からは疎ましがられる。男に厳しく、女に優しいプレイボーイでもある。

 渡辺くんにとって彼が『主役』の象徴であり、恋のライバルでもある。

 好きな食べ物は味噌汁。嫌いな食べ物はグミである。右投右打。卒業後の進路はプロ入りを希望しており、故障などがなければ叶う可能性が高い。



三島先輩


 二年三組、野球部所属。血液型A型。誕生日は10月13日。いかつい顔つきと野太い声が特徴。よって、男女問わず恐れられる傾向ではあるが、意外にも面倒見のよい兄貴タイプ。その性格のおかげか、二年の秋より野球部の新主将に任命された。木下先生を慕っているご様子。

 後に渡辺くんの良き理解者に……。

 好きな食べ物はフランスパン。嫌いな食べ物は特になし。野球部でのポジションはキャッチャー。右投右打。鈍足豪打のスラッガータイプである。今のところ、卒業後は進学の予定。



河岸さん


 一年一組、美術部所属。血液型A型。誕生日は9月1日。大人びた顔立ちと、茶髪が特徴。底抜けに明るく、クラスの中心的存在。しかし、なかなか波乱万丈の人生を歩んできたらしい。意外にも絵画の腕前はかなりのもので、コンクールに入賞した経験も持つ。渡辺くんにとってやや苦手なタイプの彼女であったが、一学期に行った勉強会を機に親しくなる。

 藤崎さん、そして眼鏡っ子の池田さん(渡辺くんは名前を忘れてしまった)と三人でつるんでいることが多い。

 後に蔵野に惚れられるのだが……。

 好きな食べ物はエビピラフ。嫌いな食べ物はトマト系全般。得意教科は体育と美術で、苦手教科はそれ以外全て。実はコンタクトを愛用しているらしい。


蔵野


 一年六組、バスケ部所属。血液型A型。誕生日は5月4日。爽やかなルックスを持つスポーツマンだが、重度のアニメオタクでもある。よって女子から敬遠される傾向にあるが、非常にマイペースな性格のため、本人は特に気にはしていないようだ。ちなみに、最愛のアニメは『スペースオクトパス』。一学期の終わりごろから渡辺くんと仲良くなる。渡辺くんをアニメオタクだと思い込んでいるらしい。

 後に河岸さんに惚れてしまうが……。

 好きな食べ物はおでん、嫌いな食べ物はトマト系全般。得意教科は体育と美術で苦手教科はそれ以外全て。バスケ部ではまだレギュラーとまではいかないものの、先輩に将来を有望視されている存在。ポジションはSFスモールフォワードだが、万能的に全ての役割をこなす。


岩見先輩


 二年三組、野球部、手芸部所属。血液型A型。誕生日は1月11日。艶のある長い髪と凛々しい顔立ちが特徴の野球部マネージャー。妖しい雰囲気をもった美少女だが、実はけっこうな姉御肌で、後輩の面倒見は良い。渡辺くんは、野球部のマネージャーは一年の三人娘に彼女を加えた四人だけだと思っているが、実は幽霊部員を含め、まだまだいる。

 ちなみに彼女と渡辺くんの絡みはほとんどないが、重要人物である。

 好きな食べ物は海草類。嫌いな食べ物は揚げ物。成績は比較的良いが、体育だけはやや苦手。どうでもいいことだが、手芸部にも所属しており、こちらはほぼ幽霊部員である。国立大学への進学を目指し、日々勉強中。



木下先生


 保険医。血液型B型。誕生日は10月22日。若くて美人な保険医であり、男女問わず生徒の人気は高い。野球部のファンで、自称応援団長。よって、一年の野球部マネージャー三人娘からは特に慕われている。三島先輩からもちょっと違う意味で慕われているご様子。独身。生徒に年齢を尋ねられると、とりあえず二十五と答えているらしいが、正式な年齢は不明。保健室を空けていることが多く、勤務態度はやや不真面目のようである。

 好きな食べ物はマンゴー。嫌いな食べ物は和菓子全般。髪型はロングで、それを後ろで束ねるか、アップにしていることが多い。また眼鏡をかけていることもある。



八橋さん


 一年六組、吹奏楽部所属。血液型AB型。誕生日は4月28日。ショートボブの髪型と眼鏡が特徴。非常に大人しい性格で、クラスでは目立たない存在。廊下側最後尾の席であるため、他のクラスの生徒が、六組の生徒を呼び出す場合、彼女に頼むことが多い(一日平均五件ほど)。吹奏楽部の一年先輩の橋口先輩に片思い中だが、彼の前では赤面してしまい何も喋れなくなってしまうらしい。

 好きな食べ物はカレー。嫌いな食べ物はスパゲティ。勉強は並で体育は苦手。吹奏楽部ではフルートを志望しているが、先輩命令でトロンボーン担当。最近のマイブームはカクテルの名前を記憶すること。しかし、もちろんお酒は飲めない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ