表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦力より戦略。  作者: ハルヒ8128
異世界1日目と順応
5/557

10歳の家に泊めてもらうのは犯罪じゃなかろうか

町に戻ったリブレは泊まる場所がないのに気づく。そこでレインから提案があるが…?

「で、その"ユラル・ラビット"ってのはどこにいるんだ?」

「えーと、リンガルの町を中心に道が3本伸びているのは知ってますよね?」

「?あぁ、もちろん」


ここリンガルっていうのか。そっから初耳だがそういうことにしとこう。


「そのうちの1本がこの草原に伸びているわけなんですけど、残りの2本のうち1本は森林に続いているんです。その森に生息しているらしいですね」


へー。そういう作りになってたのかここ。



「でも、今日はもう夕方ですし、夜になったら現段階ではエネミーが圧倒的有利です。今から森に向かうのはやめたほうがいいですね」

「そうだな。折角無傷なのに無理して怪我したら元も子もないからな。今日のところは町に戻るとするか」



町に戻ったはいいが、ここである重大な事実に気づいた。


「なあ、レイン」

「はい、なんでしょう」

「そういえばだけど、この町に宿屋ってあるのか?見た覚えがないんだが」

「宿屋って人を泊めてくれるところってことですか?」


あ、ないのが確定した。


「基本的にほかのところから来た人は自分の拠点を持つものなんでないですね」


ってことは野宿か。金が足りるはずもないしな。



「?何を心配してるんですか?」

「いや、今の俺の経済力で家なんざとてもじゃないが買えない。となると野宿しかないかなと」

「なんでですか?うちに泊まればいいじゃないですか。もともと3人暮らしだったから部屋ならいっぱい空いてますよ?」



あぁ、そうか。その手があったか。



……。ちょっと待て。

いやそれやばいだろ!会って1日もたってない16歳の男が10歳の美少女の家に泊めてもらうって!

確実に警察案件からの問答無用で有罪じゃねーか!



「いやいや。それはだめだろ」

「なんでですか?」

「いや、だってさ、一応俺も男なわけだし……」


そこまで言った途端、キョトンとしていたレインの顔が真っ赤になった。


「そ、そうですね。普通は絶対だめな感じですよね」


地味にじりじりと離れていってる。そんな警戒せんでもいいのに……。


「で、でもリブレさんはそんなことしそうじゃないですし……」


天国のごりょうしーん。もうちょっとこどもさんの警戒心を高めていたほうがよかったですよー。ほんとに。俺じゃなかったら知らなかったぞ。



「それに、一人でいるにはあの家は広すぎるんですよ……」


そっか、今は他のエルフ達からも相手にされていないと言っていたな。かなり寂しかったのだろう。



……。よし。


「わかった。お言葉に甘えることにしよう」

「本当ですか!」


レインの顔が輝く。

くそっ、可愛いなこいつ。俺の理性が試される。あ、ニートの俺にそんな度胸ねーわ。あったらちゃんと学校行ってるだろ。



「あぁ。1部屋貸してくれ。できればそのままレインの家を俺らの拠点としたい」

「大歓迎です!そうと決まったらすぐに向かいましょう!」


めちゃくちゃ元気になったな。さっきの話は忘れたのか?ごりょうしーん、以下略。



「他のやつらから相手にされてないって言ってたが、俺がレインの家に行ったらまた話がややこしくならないか?」

「大丈夫です。私の家はみんなの家から外れたところにあるので」



町の中心から歩くことおよそ10分。


「着きました!ここが私の家です!」


近づいてる時からうすうす思っちゃいたが、まさか、ここまでとは…!



「でけぇぇぇぇぇぇ!!!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ