表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/19

十七猫.猫いぢり 各論(8)耳の外側のつけねのふくらみ

 ここは、猫も(よろこ)ぶ。

 猫の耳にもいくつかのかたちがあります。

 伏せたタイプのやつも可愛いのですが、やっぱりオーソドックスな「猫耳」である三角が好き♡

 その薄さを楽しむため。先端やふちのほうを、親指と人さし指でつまんで、すりすりするのも好きですし。

 耳の内側に生えている、産毛(うぶげ)のような、おくれ毛のような細いふわふわや。耳の内側のつけねにある、耳たぶ(?)のちいさくも入り組んだ造形を楽しむのもいいでしょう。


 でも、私のいちばんのお気に入りは。


 耳の外側のつけねにある、ふくらみです。

 ぴらっとした猫耳部分と、触り心地が変化しているのがまたいいんですよね。

 そこを軽く、カリカリ()いてやる。

 猫もそれが気持ちいいらしく、(よろこ)んでくれます。


 初対面の野良猫を、それでなつかせたときは、してやったり! って感じでしたよ♡

 たまには、ちゃんと猫にサービスもします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【もとのエッセイ】
猫を愛でる

バナー
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ