表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/19

序猫.ネコメデとは

 猫がたりねぇええ!!

 ネコメデ——猫を()でることです。

 ですが、これは無償の愛とはほど遠く。

 猫をさわらせてもらいたい。

 猫にじゃれついてもらいたい。

 欲望まみれの愛なのです。


 仕方ありません。猫は人類の三大欲求のひとつなのですから(残りふたつは、ROCK'N'ROLLとラーメンだっけ?)。

 こうなったら、誰に遠慮することもなく、猫愛を叫ぼうではありませんか!


 そして、申し訳ありませんが。

 私は猫が好きとは言いながら、猫のためになにか活動をするような人間ではありません。

 保護猫活動や、猫たちのために定期的な募金をおこなうような崇高(すうこう)な精神はありません(募金箱見かけたら、するかもだけど)。

 また、そんなふうに猫にちょっかいかけたら嫌がられるよ、猫へのハラスメントだ!!

 そういった批判もあることと思います。


 そんな猫への愛というものは、ひとりよがりで自分勝手なものかもしれません。猫からしてみたら、ありがたいものではないのでは?

 ああ、そうですとも!

 わかっておりました。

 やっぱり、これは欲望だ。

 このエッセイは欲望のままに猫を()でることを選んでしまった、愚かな人間の末路(?)を記したものとなりそうです。


 正統派な愛猫家さまごめんなさい。

 そしてなにより、猫たちごめんなさい。


 ご指摘いただければ、反省させていただきたいと思います(汗)

 どこかに猫はいねえがぁああ!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【もとのエッセイ】
猫を愛でる

バナー
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
[一言] 猫愛で!!! 良き良きです!! ブクマ、☆5いたしました(#^.^#)
[一言]  私も独りよがりの猫好きなので、お話が合いそうですね。  でも猫って本当に可愛いくて、こんな可愛い生き物他に無いと断言できます。笑笑  ホルムといい顔といい、パーフェクトな可愛いらしさ。  …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ