表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/65

辺境伯夫人と新しい命(前)

結婚後のお話。前後編になります。

「辺境伯閣下、おめでとうございます。奥方様、ご懐妊です」


産婆様の言葉に、我が夫、ヴェルアルス辺境伯アイザック様は、いつもの仏頂面のまま、硬直した。


この場で最も身分の高いアイク様が、言葉を発してくれなければ、周りの人間は何も言うことが出来ない。

沈黙が十数秒続き、アイク様の後ろに控える侍女や従者達は、どうすれば良いのか分からないまま、チラチラとせわしなく視線を泳がせている。


おめでたい報告がなされたとは思えないほど、室内には気まずい空気が漂うが、硬直したアイク様の顔を真正面から見ている私は、そのお気持ちを何となく把握した。


「少し旦那様と2人にして貰えるかしら?」


産婆様や侍女達を下がらせ、アイク様と2人にしてもらう。

その間も固まったままのそのお顔は、いつになく赤らんでいる。


「アイク様?」

「……本当に……」

「ええ。アイク様と、私の子です」


恐る恐るといった様子で私に近付いてきたアイク様は、座ったままの私を正面から抱き締めた。


「ありがとう。メリッサは、本当に俺を幸せにしてくれる」

「大袈裟ですよ」

「嬉しすぎて、どうしていいか分からん」


私の背に回されているアイク様の手は、微かに震えている。

感情を表に出すことが不得手なアイク様だが、私には十分に伝わった。


国内外で恐れられる魔法使いは、今とても喜んでいる。

そのお姿を見て、私も最高に幸せだった。


まさか、初めての妊娠がこれ程大変なことになるとは、その時の私は思いもしなかった。



◇◇◇◇◇◇



(はあ……今日も駄目か……)


朝、ベッドから起き上がる前からわかる体調に、げんなりする。

体は重く、頭はガンガンと痛み、起き上がると眩暈に襲われる。

手も足も、驚くほど力が入らない。


このところ続いている、体調の悪さ。

それでも、貴族夫人である以上、いつまでも寝ていることは許されない。


そもそも、夫は先に起きてしまっている。既に貴族夫人として、失格と言わざるを得ない状態だ。


アイク様は、決してお怒りにはならないと分かっているが、その優しさに甘えることは、私自身が耐えられない。

気力を振り絞り、身支度を整え、急いで一階に降りた。


屋敷の玄関に向かうと、今まさに出発しようとしていたアイク様が、驚いたように目を見開いて駆け寄ってきた。


「起きてこなくて良いと言っただろ。寝てろ」


恐らく、傍目からはぶっきらぼうな言い方に聞こえるだろうが、アイク様は心から気遣って下さっている。


これ以上心配をかけないように、真っ直ぐ立ち、優雅な微笑みを浮かべる。


「病気ではありませんもの、大丈夫ですよ。それよりも、お気をつけて下さいませ」

「隣の弱腰爺の尻を少し蹴飛ばしてくるだけだ。心配するな。……トニア、俺がいない間、メリッサが無理しないよう見張っておいてくれ」

「かしこまりました」


「安静にしてろ」と何度も繰り返し、侍女頭のトニアにも強く言い含め、アイク様は、隣の伯爵領に発った。


仕事に出る夫に、無用な気苦労を与えてしまうなんて、本当に自分が情けない。


アイク様を見送った後、自室のソファにもたれ、自己嫌悪に陥った。


もう、こんな状態が3ヶ月近く続いている。

原因については、医師も産婆も誰もが口を揃える。つわりだ。


アイク様と結婚して以来、平穏とはほど遠く、決して豊かではない辺境伯領を立て直すべく、周りの方々の力を借りて、脇目も振らず頑張ってきたこの1年。


元々は王家の直轄地だったこの辺境伯領で、政治も軍事も、すべて1から構築し、少しずつ領民にも馴染み、なんとか領地経営の流れが出来かけてきた時、私の妊娠が判明した。


貴族夫人となったからには、後継ぎとなる子を為すことは、最も大事な役割ではあるのだが、毎日が忙し過ぎて、正直、考える余裕もなかった。


そんな中、授かった命。


アイク様と私は勿論、辺境伯家の家臣や領民、私の実家である子爵家、そして畏れ多くも王家からも、祝福され、誕生を心待ちにされている、このお腹の子。


しかし、想像以上に私の悪阻が重かった。


体調不良のフルコース、最近では、唐突に意識を失うこともあり、怖くて立っていることもできない。

「皆多かれ少なかれ通る道ですよ」と明るく励ましてくれていた、侍女頭はじめとする侍女達も、酷くなる一方の私に、最近は心配顔が定着している。


昨日には、この地方のベテラン産婆様からも、見たことの無い酷さだと、ありがたくない感想をいただいてしまった。


「奥方様、大丈夫ですか?」


軽食を運んで来てくれたトニアは、アイク様の側近であるプレストン様の奥方だ。

5人の子どもを育て、更に侍女頭も務める、非常にパワフルな女性である。


女主人である私が役に立たない中、屋敷を取り仕切ってくれている。


「ええ。迷惑かけてごめんなさい」

「こればかりは個人差がありますからね、お体が第一ですわ」


誰も彼も優しくて、ありがたいはずなのに、どんどん追い詰められる気がする。


(妊娠中でも普通に働いている侍女もいるのに、情けない……)


食欲は全く湧かないが、それでもスープだけ無理矢理口に含む。

再び襲ってきた強い眠気に、そのままソファに倒れ込んだ。



◇◇◇◇◇◇



「……様、奥方様、お休み中、申し訳ございません」


トニアの声に、慌てて目を開ける。


窓から差し込む日射しは、あまり変わっていない。それ程長い時間、眠っていたわけではなさそうだ。


「ごめんなさい。何かありましたか?」

「奥方様にお客様がお見えになられていまして……」

「お客様?どなた?」


今日は特に来客の予定はない。それに、優秀な辺境伯家の使用人は、身元のはっきりしない訪問者を、いちいち私に繋ぐことはしない。


「それが、グレイ子爵家の紹介状を持ったお医者様でして……」

「お医者様……」


私の実家が紹介してくるお医者様といえば、1人しか思い当たる節はない。


「その方は、40代位の、黒髪で、濃い青の瞳の男性でしたか?」

「はい。大変上品で紳士的な方です」


答えるトニアも、後ろにいた若い侍女も、少し頬を染める。


(やっぱり)


なんだろう、この気持ち。

嬉しいような嬉しくないような、会いたいようなそうでないような……。


「会います。応接室にお通ししてください」




そして、応接室で待ち構えていた人物は、私の予想と寸分違わない人だった。


「これはこれはお嬢様……ではなくて辺境伯夫人、ご無沙汰しております」


柔らかい微笑みを浮かべ、平然と礼をとる紳士に、思わず苦笑してしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] じいちゃんがやって来た(笑) さて、絶賛悪阻中のメリッサの負担になるようなことをしなければいいんですけど……(^_^;)
[良い点] 大好きなシリーズなので番外編大変嬉しいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ