表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/65

第22話  子爵令嬢と終の別れ

「何てことを……」


いつも飄々としているエドワード様が、アイク様を見て絶句する。

すぐにルイス先生が、アイク様の上体を抱き起こす。

アイク様の姿に思わず止まっていた私とエドワード様も、一拍遅れて駆け寄る。


アイク様の顔は白く、瞼は固く閉ざされている。

ぐったりとした体は、一切の力が入っていないが、近寄ると、苦しげな呼吸の音が聞こえた。


「魔力を無理矢理抜いたな……とんでもないことをしてくれる」

「エドワード、この手枷を外せるか?」

「やってみます。メリッサちゃんは殿下の外傷を」

「は、はい」


エドワード様とは反対側に回り、アイク様の怪我を確認する。

顔や腕に殴られた形跡があり、複数の痣や切り傷があるが、深い物はない。

ただ、骨折したと聞いていた右足を見ると、どす黒く腫れ上がっており、明らかに早く治療する必要があった。

辺りに転がっていた短刀で侍女服を裂き、鞘を添え木代わりに固定する。


一方で、エドワード様が、アイク様の両手を拘束する手枷に触れると、それまで魔法陣の横で呻いていた軍服の男が叫んだ。


「やめろ!!それは俺が作った最高傑作だ!!」


顔の半分は火傷で爛れ、もう半分は氷漬けという異様な姿だ。

服は焼け焦げ、見える範囲の手足も火傷で無惨な有様だが、目は血走り、殺気立っている。

怒鳴り散らす度に火の粉が飛び散り、その男が魔法使いらしいことは分かった。


「あいつは、確かツィラードの王弟だったな」

エドワード様が、アイク様の手枷を観察しながら吐き捨てた。


「なるほど、王族でありながら反乱軍に加わるとは、腐ってますね」

ルイス先生が、ゆっくりと立ち上がる。

「エドワード、王子殿下を任せます」

「叔父上、その体で大丈夫ですか?」


エドワード様の問いに答えることなく、荒れ狂うツィラードの王弟へ向く。無表情が故に、底知れぬ怒りが感じられる。

「他人の魔力を奪うとは情けない王族ですね。しかも使いこなせず暴走させている。愚かな男だ」

「うるさい!!俺はツィラード家で最も偉大な魔法使いだ。王位を継ぐのは俺だ!!」

「ツィラードの王位なんぞどうでもよろしい。だが、報いは受けてもらいます」


爆風と、目が眩むほどの光が弾けた。

狭い部屋で、魔法使い同士の戦いが始まり、壁が吹っ飛び、天井が崩れる。

隅で震えていた中年男が、落ちてきた天井板に押し潰されたのが、視界の端に映った。


しかし、私達の周りには、見えない壁があるかのように、欠片1つ飛んでこない。


「安心して。防御は張っているから」

アイク様の手枷に何か文字を書き込んでいるエドワード様が、一切周りを見ることなく言った。

「ありがとうございます、アイク様は……?」

「恐らく、この手枷で魔力を封じられた上で、床の魔法陣でその溜まった魔力を王弟に盗られたんだと思う。まあ肝心の王弟(あいつ)は、殿下の魔力が強すぎて暴発させているから、ざまあない。……少し離れて!」


私には解読できない文字を、猛烈なスピードで書いていたエドワード様が、声を張り上げる。

アイク様の手当てをしていた手を放し、数歩下がる。


エドワード様が両手を手枷に添える。一瞬の間を開けて、バキッという衝撃音が響く。

アイク様の手首から枷がバラバラになって落ちた。

「っし、成功。叔父上!」


王弟と交戦中だったルイス先生が、チラッとこちらを見、頷く。

目にも留まらぬ速さで、繰り出される炎を躱したルイス先生は、王弟の首を鷲掴(わしづか)んだ。


「な、な、な……」

「返してもらいますよ、我が国の王子殿下の力を」


閃光が走る。その時、後ろから目を塞がれた。

「メリッサちゃんは見ない方が良いよ。叔父上容赦ないから」


悲鳴と何かが弾けるような音が響く。

以前の野盗に襲われた時の光景が蘇り、覆われた手の下で瞼をきつく閉じる。

やがて、炎がパチパチと弾ける音だけになった。


「終わりましたよ」

「メリッサちゃん、もう大丈夫だよ」


恐る恐る目を開け、すぐにアイク様に目を向ける。一瞬、新しい血の海が見えた気がしたが、直視しないよう意識する。

相変わらず目を閉じたままのアイク様に変化はない。

大丈夫なのかと縋るようにルイス先生を見ると、ルイス先生は、アイク様の傍らに片膝を抱えて座っていた。

「多少の魔力は戻せました。かなり衰弱しているので、あとは時間をかけて回復させるしかないでしょうけど、とりあえず命は無事です」

「殿下は、魔力の生成量だけは馬鹿みたいに多いから、大丈夫だと思うよ」

「良かった……」

ほっとしてアイク様の手を握る。手枷をつけられていた箇所の痣が痛々しい。

足の骨折も酷く、早くきちんとした治療を……と思った時だった。

エドワード様の呑気な声が響いた。


「しかし、これからどうしましょう?転移できる力残ってます?俺はもう無理なんですけど」

「私もありませんね」


確かに2人とも、落ち着いて話しているが、顔色が青を通り越している。

特に、ルイス先生の声は掠れ、呼吸をすることも苦しそうに見えた。

魔法使い同士の派手な戦いのせいで、今のところは私たち以外の人の気配は無くなっている。

だが、敵陣の真っ只中、すぐにまた敵が集まってくることは目に見えている。

しかも、王弟がばらまいた火種で、周りは火が回っている。

体力があるのは私だけ。完全なるピンチだ。


「ど、どうしましょう。とにかく逃げなければ」

「殿下を担いで走って逃げるのは、無理でしょ。俺は自分よりでかい男を背負いたくないし」

「そんなことを言っている場合ですか!?」


私とエドワード様のくだらない会話の中、ルイス先生は黙ってアイク様の顔を見つめていた。

「……フィリアに似てますね」


淡々とした声は、哀しそうでもあり、嬉しそうでもあり、複雑で感情の読み取れない声だった。

その目に映っているのは、亡き最愛の女性であったのかもしれない。


「……でも、瞳の色は、ルイス先生と一緒ですよ」


思わず呟いた言葉に、ルイス先生が驚いたように目を丸くした。

私は伝えたかったのだ。アイク様はフィリア王女殿下の忘れ形見でもあるが、貴方の息子でもあると。


「そうですか」


それだけを言い、ルイス先生は何かを決意したように私を見た。


「王子殿下と貴女を転移させます。恐らくレイファまでは届かないので、救助が来るまで王子殿下をお願いします」

「え!?」


エドワード様が焦ったように止める。

「叔父上!その状態で2人も転移させたら死にますよ!」

「このまま、ここにいても死ぬと思いますが。エドワード、君の任務は王子殿下を助けることでしょう?」

ルイス先生は聞く耳を持たない。


「それとも、他に王子殿下を逃がす策が?」とルイス先生に畳み掛けられ、エドワード様は黙りこくる。


よろよろと覚束ない足で、ルイス先生は立ち上がった。

「そのまま王子殿下を掴んでいてくださいね」

「ちょ、先生!!」


私を力づくでアイク様に押し付け、ルイス先生は詠唱を始める。

掠れた声で、時々耳障りな呼吸音が混じる。

咳き込んで押さえた手の隙間から、血が見えた。


だけど、苦しそうなのに、何かを決意した目に迷いはなく、私の抗議の声にも一切揺らいでくれない。


「エドワード様!とめて!!」

「……叔父上の望んだことだから。多分それほど時間がかからず王宮魔法使いが探し出すと思うし、俺も回復次第行くから」

エドワード様が諦めたように告げる。


「お嬢様、ありがとうございました」


ルイス先生の穏やかな声を最後に、私は再び転移の空間に呑み込まれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ