表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染が引きこもり美少女なので、放課後は彼女の部屋で過ごしている(が、恋人ではない!)  作者: 永菜葉一
3章「伝説と告白と修学旅行」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/216

第63話 緊急開催! 幼馴染会議!【残り7分】


「だから壁ドンは壁ドンでもそっちの壁ドンじゃないのー」


 ベッドで足をぱたぱたさせながら唯花(ゆいか)は言った。


 現在、幼馴染会議を発動中。伊織(いおり)(あおい)ちゃんに間違いを冒させないための対処法を話し合っており、唯花が壁ドンが効果的というので実践してみたのだが、どうやら壁ドン違いだったらしい。


「カップルが部屋の向こうでイチャイチャしてる時に『いかんぜよ!』って壁を叩くのがあたしの言った壁ドンだよ」

「なぜ維新の立役者口調なのかは謎だが、確かに効果ありそうだな」


「でしょー? 伊織が壬生狼(みぶろ)のごとくオオカミさんになっちゃったら、その瞬間に奏太(そうた)がこっちの部屋から『いかんぜよ!』してあげるの。それで万事解決、オールオッケー、日本の夜明けは近いぞ少年!」


「え、ちょい待ち。『いかんぜよ!』するのは俺なのか?」

「え? 当たり前じゃん」


 ベッドから起き上がり、きょとんとした顔で言う。


「理由はどうあれ、壁を叩くなんて乱暴なことしたら、伊織きっと泣いちゃうよ? カワイイ伊織にそんなひどいこと、あたししたくないもん」

「俺だってしたくねえよ!? なにさらっと汚れ役押しつけようとしてんのかね、この子は!?」


「革命に犠牲は付きものじゃけん。以蔵(いぞう)、犠牲になってくれぃ」

「坂本さんはそんなこと言わねえよ!? あと俺、幕末だったら新選組派だから!」


「今宵の伊織は血に飢えておるわ……」

「飢えてねえよ!? むしろ飢えてないことを望む立場だろ、俺たちは! あと血に飢えるとか言うと、なんか、なんか……変なエロギャグに聞こえるから、やめておけ!」

「え? 別にえっちな意味でなんて言ってないんだけど? どういうこと?」

「ぐわぁぁぁ! 維新側から卑劣な罠に掛けられた! 助けて土方さーん!」


 俺は頭を抱えて床に突っ伏す。

 そのままぐったりと座り込んだ。


「と、とにかく……壁ドン戦法は却下な、却下。伊織を泣かせるなんてありえんし」

「むう、致し方なし。伊織の笑顔を守ることについてはお姉ちゃん、全面的に同意する」

「よし、じゃあちょっと考え方を変えてみるか」

「というと?」


 思案しながら俺は腕を組む。


「確かに伊織を止めるっていうのも一手ではあるが、働きかける相手としてはもう一人いるだろ?」

「ふむふむ」

「たとえば、だ。伊織を上手くコントロールできるような方法があれば、それをあらかじめ葵ちゃんに――」


 と言ったところで、唐突に唯花が「ふぁっ!?」と噴き出した。なんだ? と目を点にする俺をよそにお腹を抱えて笑いだす。


「あはははっ、奏太っ! 奏太っ、ずるい! 今の不意打ちはない! お、お腹痛い!」

「え、いや……なんだ? どうした?」

「どうしたって! だって今、奏太――葵ちゃん(・・・)って!」

「あ……っ!?」


 ようやく自分の失言に気づき、思いきり顔が引きつった。

 唯花はなおもベッドで笑い転げる。


「ちゃん付け! 奏太が女の子にちゃん付け! 似合わぬことアルプス山のごとし! あはははっ、うひーっ、お腹壊れちゃう!」

「し、仕方ないだろっ。だって……っ」


「いや、分かる、分かるよ! フルネーム呼びはなんか冷たいし、かといって呼び捨ても馴れ馴れしいし、悩んだ末に葵ちゃんってことになったんでしょ?」

「分かってるならスルーしてくれ、スルー!」


「ムリムリムリっ。面白さと同時になんか絶妙な可愛さもあってスルーしておけない」

「なんだ、可愛さって。ワケ分からん!」

「えっと、だからさー」


 ようやく笑いが一段落したのか、唯花は目元に浮かんだ涙を拭う。


「なんか年下の女の子をどう扱っていいか分からない、ミスター童貞さんの悲哀が出てる感じ。たいへん可愛いです」

「ど……っ」


 カチーン、ときた。

 い、いやまあそうですよ? こちとら女性経験などございませんよ?

 でも、だが、しかし。そう――でも、だが、しかし、だ。


 脳内のゲージが臨界点を振り切り、俺はわなわなと下を向く。

 ベッドの上から唯花が覗き込んできた。なーんも分かっていない、のほほん顔で。


「およ? 奏太ー? どったの?」

「お前が……」

「うみゅ?」

「お前が言いますか、こんちくしょおおおおおおおっ!」

「ほへっ!? なになになに!? きゃーっ!?」


 俺はがばーっと顔を上げ、唯花へ愛と怒りと哀しみのアイアンクロー。

 輝き叫ぶスーパーモードである。


「何を他人事みたいに可愛いとか抜かしてくれちゃってんですかね、このヤロー! 言っとくけど、俺が童貞さんなのは100対0でお前のせいだかんな!?」

「100対0!? なんであたし、いつの間にかそんなコールドゲームの責任を負ってるのーっ!? ってツッコみそうになったけど……あ、やっぱやめよ? この話題、非常にセンシティブな案件になってくると思うので、やっぱやめよ? 今なら唯花ちゃん、媚び媚びの笑顔で謝っちゃう。ごめんなちゃい♪」


「や、め、る、かーっ!」

「ああ、やっぱりーっ」


 アイアンクローの指先をぐにぐにぐにーっと動かす。

 顔に張り付くエイリアンのような動きが苦手な唯花は「いやーっ、怖い怖い怖い!」と騒ぐ。だが無論のこと指は止めない。慈悲はないのだ。


「マジこの際だから言っとくけど、唯花が引きこもりじゃなかったら俺は秒で卒業してるからな!?」

「秒で!? いや、せめて三日は掛けてほしいんですけれども! 具体的には2人きりで旅行にいって、一日目はお互い意識し過ぎて何もできず、二日目は奏太が緊張とプレッシャーで残念なことになっちゃって、あたしが優しく慰めてあげるの。それで三日目にしてようやく――」


「やっかましゃーっ!」

「やっかましゃーってなに!?」

「『やっかましい』の俺連用形だよ! 三日なんて待てるかーっ! こっちは少なくとも一年半はガチのお預け喰らってるんですよ!?」

「奏太っ、発言がギリギリ! ギリギリだから気をつけて!」


「やっかましゃーっ!」

「また連用形っ!?」

「とくと覚えておけよ、可愛いワガママお姫様! 無事に引きこもりを脱した暁には、そりゃあもう毎日毎日、来る日も来る日も、脱がして触って濡らして鳴かせまくってやるからな!? その上、コスプレさせたり! 縛ったり! おもらしさせたりするからなーっ!?」


「待って!? これは本気で待って!? 縛るだけでも驚愕なのに、おもらしってなに!? おもらしってなに!? おもらしってなにーっ!? 思わず三回言ってしまいました! あたし一体なにされちゃうのーっ!?」


 唯花の戦慄した声が木霊する。

 会議は踊り、議論はマジで一向に進まない。


                 【葵を連れた伊織の帰宅まで――残り7分】


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ