表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
205/216

After40 ☆「ただいま」と「おかえり」が照れくさい☆


 はてさて、今日の俺たちはまだ下校中だったりする。

 

 1月になってかなり寒くなり、白い息を吐きながら住宅街のなかを帰宅中だ。


 夏には暑さで溶けかかっていた唯花(ゆいか)も冬はわりと元気で、今も俺の隣で得意げにアニメの話をしている。


「というわけで、唯花ちゃんはついにサザエ=サンの奥義に至ったのです!」


「まずいつからサザエ=サンは奥義なんてものが出てくるバトル物になったんだ?」


 サザエ=サンというのは誰もがお馴染みの日曜の国民的アニメだ。

 昭和の日常を描いたアニメなのに、奥義なんて物騒なものが出てくるはずがない。


 まあ唯一、アナゴ=サンが完全体になったら分からんが……。


「あ、なんか疑ってる顔ー」

「疑ってるというか、ありえんじゃろうて」


「仕方がない。では、教えてしんぜようなのです」

「ふむ、では教えられてしんぜよう」


 へへんっ、と唯花は胸を張る。


「なんとあたし、タマちゃんの真似が出来るようになったのです!」


「タマちゃん? って、あの猫のか?」

「そうそう、猫のタマちゃん!」


「奥義とは一体……」

「ちなみにアナゴ=サンの真似は裏奥義ね」


 なるほど、そっちは納得できる。

 有無を言わせぬ説得力だ。


「でも裏奥義は選ばれし者にしか出来ない設定だから、唯花ちゃんの場合は可愛い奥義だけなのです。じゃあ、やるよ。見ててね?」


 通学鞄を俺に渡し、唯花はスカートを翻しながら前に出る。


 そして、クルッと一回転。

 猫の手にした両手を頭の上に掲げ、ニコッと笑顔。


「にゃ~お!」

「……っ」


 お、おお……。

 思わず感動してしまった。

 手に2人分の鞄を持ってなかったら拍手してたところだ。


「どう? 似てた似てた?」

「うむ」


 俺は重々しくうなづく。


 ぶっちゃけ、まったく似てなかった。

 でもすげえ可愛かったからヨシ!


 なんてことをやりながら、いつも通りに帰宅した。

 目の前にあるのはウチの三上(みかみ)家の玄関扉。


 そう、いつも通りだ。

 いつも通り……玄関を入るところで俺と唯花は、


「…………」

「…………」


 どちらともなく無言になってしまった。


「……奏太。カギ、カギ」

「あ、ああ、そうだな」


 唯花に言われ、鞄から家の鍵を取り出した。

 いかんいかん、どうもこの時間になると頭が働かなくなる。


 というのも……。


 去年の12月……具体的にはクリスマス・イブからこっち、帰宅のタイミングになると俺たちは変に緊張してしまう。


 まあ、原因は俺の発言なんじゃが……。




 ――俺はこれからもずっと唯花と『ただいま』と『おかえり』を言い合っていきたい。何年も、何十年も、この先ずっと……。




 ……なんてことをイブに言ってしまったせいで、こうして家に帰るタイミングはどうしても意識してしまう。


 もちろん言ったことは本心なんだが、正直メチャクチャこっ恥ずかしい。


 さらに言うと、恥ずかしくなる要因はもう一つ。

 これも俺のせいなんじゃが……。


「えっと、じゃあ先……入るね」


 俺が玄関の鍵を開けると、唯花が先に足を踏み入れた。

 その表情はやっぱり変に緊張気味だ。


「んしょ……」


 靴を脱ぎ、廊下へ。

 すると唯花は通学鞄を開け、取り出したのは――指輪の箱。


 俺がイブにプレゼントしたやつだ。


 まさか学校で付けるわけにはいかないし、さりとて如月(きさらぎ)家で付けようものなら、伊織が泡を吹いたり、撫子(なでしこ)さんから嵐のようにからかわれることは目に見えている。


 なので2人で話し合い、ウチの三上家にいる間だけ付けることにした。


 まあなんつーか、2人だけの可愛らしい秘密……みたいなもんだ。


「えっと……」


 唯花が指輪を付ける。

 もちろん左手の薬指に。


「……はい、おっけー」


 準備できたよ、と言うように唯花がはにかむ。

 

 ……うむ。


 唯花が先に家に上がって指輪を付けたので、今度は俺が『ただいま』という番だ。で、その後は唯花が『おかえりなさい』と返す。


 ……というようなことを最近、俺たちは毎日やっている。


 これは別に話し合って決めたやり取りじゃない。

 でもなんとなく、いつの間にかこういうやり取りをするようになった。


 だからこそなのか、なんか……なんかすげえ緊張するんだよ!


 だって、唯花がわざわざ目の前で指輪付けてるんだぞ!?

 その上、わざわざ俺の『ただいま』待ちしてるんだぞ!?


 こんなの平常心でいられるかーっ!


 しかもである。

 イブからこっち俺は『ただいま』を言おうとして、毎回噛んでしまっていた。


 意識し過ぎて、どうにも上手く口が回らないのだ。


 が、しかし!


 毎度毎度、ガチガチになってたら格好がつかん。

 今日こそスマートに『ただいま』をしてみせる。


「ゴホン」


 咳払いで一拍置いた。

 まぶたを閉じて、精神を集中。

 呼吸を整え、カッと両目を見開く。


「唯花」


 スムーズな一言目。

 いける。

 いけるぞ。

 今日は噛まずに『ただいま』できるぞ。


 と思ったんだが――。


「はい」


 唯花が小さな声で返事をした。


 まるで幼妻のような可愛い返事。

 朱に染まった頬、潤んだ上目遣い。

 薬指には、俺が贈った指輪。


 あ、だめだ。


「た……っ」


 思いっきり声が上擦ってしまった。

 俺は赤くなって視線を逸らす。


「……ただいっま」


 噛んだ。

 やらかした。


 すると俺の緊張が移ってしまったらしい。

 唯花も声を上擦らせて、


「あっ、えとえと、お……っ」


 あたふたしながら、


「……おかえりにゃさい」


 噛んだ。

 やらかした。


 唯花はそのままカァァァッと頬を染めてうつむいてしまう。


「…………」

「…………」


 頭をかく、俺。

 うつむいたままモジモジする、唯花。


 照れくさい。

 めちゃくちゃ照れくさい。


「そ、奏太、なんか言ってよぉ……」

「え? ああ……」


 話を振られたが、なんも思いつかん。

 おかげでつい繰り返ししてしまう。


「えーと……た、ただいま?」

「お、おかえりなさい……って、それは今言ったでしょー?」


「や、まあ……でも何度言っても悪いもんでもないじゃろ?」

「それは……うん、そうだけど……」


 どうやら唯花も話題が思いつかないようだ。

 間を埋めるため、俺も靴を脱いで廊下に上がる。


 すると、ちょうど目の前にいたせいか、唯花が自然な仕草で俺の通学鞄に手を伸ばした。


「あ、はい、もらう」

「ああ、サンキュ」


 ……あれ?

 帰ってきて鞄を預けるって、なんか……夫婦みたいじゃないか?


 と思った瞬間、唯花とバチッと目が合った。


 俺たちは幼馴染で恋人同士。

 おかげで唯花も同じように思っていると瞬時に分かってしまった。


 俺たちは同時に真っ赤になって座り込む。


「「あ~~っ」」


 唯花は耳まで赤くなっている。

 俺も間違いなく同じ状態だ。


 もう頭が沸騰しそうなくらい、照れくさい。


 クリスマス・イブからこっち、俺と唯花はずっとこんな調子だったりします――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
「どう? 似てた似てた?」 「……おかえりにゃさい」 「「あ~~っ」」 …尊死案件だぁ。可愛すぎる、あまりにも可愛すぎるぞ唯花にゃん!! そして何より指輪してる唯花さんヤバすぎん??言語化できないけど…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ