表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100年後の冬  作者: project-r1
第2章: 白金の雪
6/12

第6話 帝国の終焉

【2126年12月24日・夕・メガフロート・ニューキバ・ウルフドックカンパニー第2工場・内部】

「もうすぐでここは爆発するぞ逃げろ」と、俺が言うと、

蜘蛛の子を散らすように逃げて行き、誰もいなくなった。


プラスチック爆弾を仕掛けて爆破する。

30秒残して逃げようとしたとき、入口にやつが現れた。

スカイフィッシュ。

区画を爆発させて殺害したはずだ。


「ケン、裏口から出ろ。」

まず、リニアガンを引いて3発。

「兄さん、そんなこと言ってもさぁ。」

また、1発。

「巻き添え食うぞ。」

ケンはそこから走ってほかの連中を連れていった。

「死なないでよ兄さん。」

しかし、こいつは無口な男だ。不気味すぎる。

日本刀を振り回して、銃弾を切っていく。


「まずい。弾が無くなる。」


そう思ったが、時間が来た。


スカイフィッシュは爆風を避けてこちらに走ってきた。


人間じゃない。絶対に。


がれきが降り始めて1分。

かわしながらもつぶてを拾い、相手に投げる。

至近距離で銃を撃つため間合いを縮める。

メテオのように投げ続ける。


縦に横に切り分けていくあいつは千切りのように、

石を切り続ける。

だが、やつは、剣を柱に刺した。

おそらくミスだ。

銃を撃ち込む。


いや、これは罠だ。

近づいた俺は脇腹に傷を負った。


「クソっ!」


こうなれば、最終手段だ。

グレネード。


しかし、それもスカイフィッシュが斬った。

これはこちら側の罠だ。


雄たけびを上げ、ダイアナイフで心臓を一突きにした。

死んだ・・・のか?



体が動かない。

痛い。

………。


【同日・夕・メガフロート・ニューキバ・ウルフドックカンパニー第2工場・玄関前】

「助かったのか?」

横には姫の顔。

!

「なんで生きている?」

驚く俺にケンが話し始めた。

「分からないけど、がれきと共に降りてきたらしい。」

工場は崩壊して跡形もなかった。


姫の奇妙な行動。

そこで俺はある考えが浮かんだ。


『マリア・ハウンドによるイフリート・シードの統制』

統制ウイルス『ルシファーΣ』。

俺はその名を殺し屋ネットワークの中で聞いた。

人を無意識の中で操り、意識されずにマインドコントロールする。


しかし、あの聖少女マリアが?

そんな言葉は浮かんで消えるばかりだ。


撤収する帰り道の途中でそんなことを考えていた。


【同日・夜・カマクラエリア・カマクラウェイ】

目の前に人が立っていた。

避けて通ろうとしたら、その少年がささやいた。

「29日。マルノウチセントラルタワー夜6時に来い。」


振り返ると彼は遥か遠くに消えていった。




ここで俺の話は一旦終わりだ。

俺は・・・疲れたからな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ