表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

死刑囚代行人

作者: 海路

重いテーマですが、学校の宗教の時間に感じた事を書いてみました。

男は、上下を黒い服に包み込み、両手は手錠に拘束され、両目は眼帯で目隠しされていた。



「汝、●●は23才の男▲▲を殺した。その過程は残虐極まり、極刑に処す。」



男は両脇の男に引率され、処刑台へと歩みを進める。



ロープに首を通す。

数秒後、突然床がなくなる。




引率の男達は、黒服の男の死亡を確認する。



死刑は執行された。



数分後、死んだはずの彼は息を再び始め、ズルズルと立ち上がった。




彼は、不死の人間。

彼は、死刑囚代行人。



2xxx年、国際社会では『死刑制度について』の国際会議が幾度も開かれ、全世界統一の死刑制度廃止が決まったのだった。



そして、生まれた死刑囚代行人制度。



その男は、科学者によって造られた不死のクローンだった。



死刑に値する罪を犯した者は、死刑囚代行人が代わりに刑を受け、罪人は彼の死により、改心し、罪を懺悔するのだ。



勿論クローンは、人格が存在する。

家族もいた。



家庭的な妻、今年で6歳になる愛する1人娘だ。




彼は、死刑囚の犯した罪の情報をすべて把握し、それを知って代行する。



どんな残忍な罪人も、悔い改める事が出来る。


もう一度彼らにやり直すチャンスを与えるのだ。



彼は、この仕事に誇りを持っていた。




2xxx年 8月14日 ある事件が起きた。



32才男が少女を殺害したのだ。


死刑囚代行人は、例のように、その事件の全貌を聞かされていた。



取り乱しはしない。どんなに残忍な人間も、もう一度やり直す事が出来るのだから…




男は、唯一の愛娘に昔買ってやった安物のおもちゃのネックレスを首に掛けた。



手錠が締まる。



娘が5才の誕生日、彼がプレゼントを渡した時の彼女の嬉しい顔が脳裏をよぎる。



そして、彼は歩き出す。



モニター越しに犯人の顔が見られた。



男は目隠しをされる。



カツカツ



今日も彼は、仕事をこなす。


家に帰れば妻が温かいクリームシチューを作っているだろう。


彼は、歩き出す。


カツカツ



今日も彼は、仕事をこなす。




自分の中では、まだ答えは出ません。


というか一生出ないと思います。


間違がってるとか正しいとかいう問題じゃないし、分かりません。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] これでは罪人が罪を受けていないように読み取れる事。 [一言] 割り切れないでしょうね。 けれど、何かを犯したのなら、罪を償う必要はあると思います。
2011/12/18 23:18 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ