表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/38

レッドドラゴン

「よし。今度は斬らねぇからな。」



郵便屋さんの鳥に蔵刃が手紙をもらっていた。



「手紙か?俺が読む!」



大和が取り上げて自慢げに封を開けた。



「イトスィノスーへだと。ウァ…トァ…スー」



「大和が読んだら、日が暮れてまうやろ!えーと、【私は、しばらく旅に出る事にした。お前たち姉妹を見たら、故郷の兄弟が恋しくなった。奏が女らしくなった頃に戻る。(魔王より)】」



「姉ちゃんが女らしくなる時なんて無いに等しいですね。」



「ちょっとみんな何頷いてんの!李里どういう意味かなぁ?」



あと一時間で着く。みんなのテンションも微妙に上がって来た。



「タータラタータラタータラタータラタータラタータータータータ…。」



「出た。奏の奇妙な鼻歌。」



「テトリスだよ。奏は機嫌が良いとテトリスを口ずさむんだぜー。知らねぇの?」



「なんや変なメロディやな。あんまテンション上がらんのちゃう?」



テンション上がり過ぎない為に、精神統一の曲なのさ。あと、ドナドナとか。逆にテンション上げるには、マリオとかドラクエとか。ゲーム系好きだな。



「鼻歌なんざ、自分で作るもんだろ。」



蔵刃の発言に私の鼻歌も止まった。



「蔵刃の鼻歌は、音痴やねん。ある種の公害や。」



「んだとー!?蒼も変なスキップ止めたらどうだ!」



李里と大和は、呑気に景色を眺めてる。だから、喧嘩すると揺れるんだってば。



「スゲー!龍だ!」



大和の声で、外を見た。赤い龍が空を泳いでる。



「ヤバいな。」



「あぁ。アイツが出ると、溢れて来んだ。」


二人のつぶやきが聞こえたかの様に、赤い龍の回りから、黒い物体が飛んで来た。まるで龍を守るみたいに。



「みんなつかまっといてや。」



蒼の呪文で、気球の回りにバリアが出来た。ちっちゃい黒いボールみたいなのが、跳ねて行った。



「ねぇあの黒いの何?」



「姉ちゃんオレの漫画読んでただろ?あれ、下手に当たると爆発すんだよ。」


「そうそう。ドラゴンボムとかだっけ。」



大和と李里が、だったな。とか納得してる。ってよく冷静だよね。


「よく知ってんな。龍は外で見ちゃダメだって、ガキん頃から言われてんだよ。」



「龍はな、神様とも言われとるけど、実際は恐ろしいんやで。」



見れただけでも…って大和写メってるし。携帯は圏外らしいから、電話はできないらしいけど。有効に使ってるな。抜け目がないのは大和らしいや。



「それにしても、しつこいわね。めっちゃ当たって来るし。」



「まー見つかったんちゃう?」



「そろそろだな。」



下から、龍が現れた!


「こんな大きいのと戦うんですかぁ!?」


「スゲー!あの呪文試そっかな。」



「姉ちゃん援護しよう。」



さっき神様って言ったのに!戦うの?



「あと10秒でバリア消えるからな。」



悪魔のカウントダウンが始まった。



「じゃあ、李里と奏はドラゴンボムを頼む。大和は左から、蒼は右から攻撃しろ。俺は正面から行く!」



おう!と拳をぶつけ合う私達。私は目に涙が溜まってるけどね。いや、確実に死ぬでしょ。生き返る草が確か2個くらいしかないし。


「5…4…。」



3・2・1…0!



ドラゴンボムが勢い良く飛び込んで来た。李里はウチワみたいなので風を起こし外に跳ね返す。私は、唯一覚えた風の呪文で一気に吹き飛ばした。



「中々やるやん!ほな俺らも行くで!」



龍は、勝ち目が無いと分かったのか途中で逃げてった。



「はー。しんどいわ。」



「びびらせといて良かったな。逃げなかったら、ヤバかったぜ。」


「あんな顔近いんだな!かなり興奮したんだけど!」



大和は一人喜んでる。そりゃ、龍となんて戦う機会無いもんね。ってか気球返すのとか大丈夫なのかな。リッシーがいるのか。



「おー!我が家が見えて来たぞ!」



「ホンマやー。あ、楓と斬兎が手ぇふっとる。」



米粒みたいなのに、二人とも良く見えるよね。無事に着いて良かったぁ。李里は寝てた。頑張ってたもんね。



「あー!俺も撫でて!」



「しー。李里寝てるから。もう…今日だけだからね。」



大和の短い髪を撫でてあげた。チクチクしてちょっと痛かった。



その後。寝てたみたいで、目が覚めたら屋根裏部屋にいた。



「奏ちゃん!無事で良かったよぅー。」



「楓ちゃん心配かけちゃってごめんね。」



抱きつく楓ちゃんに、安心した。



「お腹すいたでしょ。ご飯たべる?」



「うん。」



階段をおりると、賑やかな声が聞こえて来た。



「奏、おかえりなさい。無事で何よりです。」



「斬兎にも心配かけちゃったね。ただいま。」



ここが私の場所だって、感覚がマヒしてたのかも知れない。ここは私のリアルな世界じゃないのに。


きっと一度は夢見る冒険の世界。ごっことかよくやった。木の棒なんて振り回して、主人公を取り合った。忘れていたそんな頃の記憶。現実に帰りたいと思う日が来るなんて、想像する筈が無かった。


「ぼーっとしてどうした?」



肉をかじりながら、私に声をかける主人公の蔵刃。彼は意外と、ナヨナヨしてなくて野性的だった。



「スープ嫌い?」



ヒロインの楓ちゃんは、怒ると怖い。蔵刃大好きな女の子。



「さっきから表情が固まっとるけど、どなんしたん?」



蒼は、一途な性格。あと、髪の毛がふわふわ。



「では私は、出かけて来ます。」



あくまでマイペースの斬刃。



「はぁ。理想と現実は違うよね。」



理想(漫画)はもっとカッコ良くて、繊細で、力強かった。現実は…。



「理想?んなの持ってたのかよ。アホらし。」



可愛いはずの蔵刃が!


「アホとはちゃうねん。奏は、あれや。まだ現実を知らんのや。」


今は漫画通りの蒼。



「女の子は理想を持ってるんだよ!ねぇ?李里くん。」



どことなく威厳がある楓ちゃん。



「は、はい。でもオレ女じゃねぇし。」



「奏はなんでも可愛いんだー!ケチつけないでくれる?」



「ちょっと大和苦しいよ。」



いつでもどこでも抱きつく大和。



只今、分析中。



まだ、漫画とイメージ変わらないのは斬兎くらいかな。私達は呑気にご飯を食べた。



何でこの時に、自分の世界に一刻でも早く帰ろうと思わなかったんだろう。きっと、それは運命の悪戯で変えられない事実なんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ