表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

くだらない私の日常 新人なろう作家の日常妄想系エッセイ

なろうギルドには夢がいっぱい

私が個人的に妄想している事なので、怒らないで読んでください~!!


誰かの価値観やスタイルを批判、揶揄する意図はまったくありません。


もちろん、なろう批判でもないですよ。



 こんにちは。聖属性エッセイストのひだまりのねこです。



 私、ぜひとも運営さまにお願いしたいこと、みなさまにお聞きしたいことがあるのです。


 なろうに冒険者ギルドみたいなランクを導入したらどうかなあって。



 だって、格好良くないですか? 



「ふふふ、私はS級エッセイストのひだまりのねこです」


 はあああああ……たまらん。


 あるいは、



「はじめまして、S級長編ファンタジー作家のひだまりのねこです」


 ふふふふふふ……ごはん3杯いけます。



 そして、なろうの他の作家さんや読者さんからは、


「おお……あのひとS級二刀流かよ……ヤベエな」


 なあんて言われちゃったりして……ふふふ。妄想が捗ります。



 ランクの昇級条件は、ズバリ投稿数で良いと思います。さすがに、短編と連載を同じ条件にするのはあんまりなので、ジャンルごと、短編、長編ごとの昇級条件を変えれば良いかと。


 私の持論ですが、小説は書くだけじゃなくて、投稿して初めて血肉となり経験値になると思うんですよね。


 例えは適切じゃないかもしれませんが、異性と想像で交際するのと実際に交際するのとの違いに似ているのではないでしょうか。ふふふ。


 そうすれば、昇級するために投稿する人も増えて、書き手の実力もアップ!! どうですか? 悪くないと思うのですけれど。


 それにね、私、前から思っていたんですが、なろうって、ポイント以外の評価基準があまりない。


 一部の高ポイントランカー以外は、すべてその他大勢になってますよね? ここはアメリカか!? とツッコミを入れたくなる格差社会。


 だからランク制。コツコツ作品を書き続けてきた書き手さんに対する評価軸がほしい。


 そうでなければ、数年でみなさん燃え尽きてしまうでしょう? いくら書いても書いても作品数が増えるだけ。そんなのつまらないと思うのです。


 別にランクに特典や報酬なんて必要ありません。


 ただ積み上げたものに対する見える形での敬意があってほしいのです。


 えっ? 適当な小説投稿しまくって、S級狙う奴が出てくる?


 別にそれでも良いじゃないですか。特典も無いんだし。そんな自分を貶めてまでランクを取りに行く人、賢明ななろうユーザーにはそんなにいないと思いますよ。


 だって、ズルして昇級するなんて、小説に出てくるざまあされる系冒険者みたいじゃないですか? そういう人がいた方が楽しいとは思いますけどね、ふふふ。



 一方で、読み手側の場合は、難しいですね。


 評価やブクマ、感想を条件にすれば無言読者は減るかもしれませんけど、個人的には、読むときに余計なことは考えたくない。


 だから、レビューだけに絞ったら良いんじゃないですかね。レビューしただけランクが上がるなら、もう少しレビュー書く人が増えるかもしれない。


 レビューって、めっちゃ嬉しいですもの、より多くの人に味わってもらいたいですよね。



 最後にもう一つだけ。


 私、底辺作家って言葉、嫌いなわけじゃないですけど、なんか使っている人をみると悲しくなるんです。でも、確かに相対的な意味で、底辺としか言いようがない現状があるのも事実。


 でも、ランクがあれば、みんな最初はF級からスタート。地道に頑張ればD級、C級とちゃんと積み上げていける。駆け出しは存在しても、底辺は存在しない。そっちの方が私は楽しい気がする。


 

 どうですか運営さま?


 特典なんていりません。認めてもらえるだけで、人間やる気が違うのです。結構単純なのですよ? ふふふ。ま、まあ、マイページが少しだけ可愛くなるとかなら嬉しいなあ……冗談です。



 いつまでも来ると思うなご新規さま。


 この素晴らしいなろうという世界が、さらに楽しくなることを私は妄想しているのです。



 なろうギルドには、きっと夢がいっぱいですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i566029
(作/秋の桜子さま)
― 新着の感想 ―
[一言] ポイント以外の評価基準ほしいですよね~! っても、導入するのはなかぬか難しいですが(;´∀`) 個人的に思ったのは、感想やレビューに作者がいいねをつけられるようにして、一定数貯まると読者ラ…
[良い点] 評価軸はたくさんあったほうがいいですよね。 それに何より、たのしそう! 夢が膨らみます*^^* [一言] ネコ分のない作品をあまり書かない私の称号は『ほぼネコ職人』かもしれません。なんて、…
[良い点]  ギルド……夢が膨らみます!  何と言っても、我々はなろう作家の中でも最も相互交流が活発な部類、「エッセイスト」なのですから! ギルドなんてすぐできます!  ランク制も面白そうですね! な…
2021/10/11 16:44 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ