表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/38

7:クリスのママ(2)

「もう、少しは大人しくしててよ……」

『それはこちらの台詞(せりふ)ですわよ。ロゼフィーヌ様はさっさと切り捨てて下さいませ』

「だから、なんでそんなにロゼフィーヌ様を嫌うの? あの人、すっごく親切だし、頼りになる良い人だよ?」


 百合の言葉に、ユリーシアは鼻で笑って答える。


『あの方、野心の塊ですわよ。油断していると、蹴落とされますわ』


 ユリーシアの目は真剣だった。百合はごくりと喉を鳴らす。


『こちらの世界は良いわね。醜い足の引っ張り合いなんてないもの。パパさんもママさんも優しい。身分も気にしなくて良い。女でも学業に専念できる。とても、素晴らしい世界だわ』


 恍惚(こうこつ)とした表情で、ユリーシアは百合の世界を語る。ユリーシアは百合としての生活が楽しくてたまらないらしい。

 なんとなく釈然(しゃくぜん)としないまま、ユリーシアとの通信は終わった。百合はぼんやりと立ち尽くす。


「大丈夫か」

「うん」


 ギースの心配そうな声に、力なく笑ってみせる。腕の中のクリスは、そんな百合を元気づけるようにぎゅっと抱き着いてきた。


「クーちゃん、ありがとね」

「にゃ」


 満足そうに笑うクリスに、百合も微笑み返す。少し、元気が出てきた。


「まま!」


 ガントも負けじと百合にしがみついてくる。


「ガンちゃんもありがとう」


 ガントと目線を合わせるために、腰を下ろす。二人の子どもがぴったりとくっついてくるので、とても温かい。なんとなく、その温かさに涙が出そうになる。

 ふと視線を感じて振り向くと、ギースが優しい目でこちらを見ていた。その紅い瞳に自分が映っていると思うと、カッと頬が熱くなる。


 恥ずかしさをごまかそうと、百合は話題を(ひね)り出す。


「あ、あの! 子どもたちに話し掛ける言葉なんですけど!」


 勢いよく話し始めた百合に気圧(けお)されながら、ギースがこくこくと頷く。


「名前を呼んであげたら良いと思います!」

「名前?」

「そうです! ガンちゃんもクーちゃんも自分の名前は分かるんですよ。お返事もできますし!」


 (いぶか)しげな顔をするギース。百合は実践してみせることにする。


「ガンちゃん!」

「あい!」


 ガントに向かって呼び掛けると、ガントは小さな手を元気よく上げて返事をした。


「……クリス王子も手を上げているが」


 ギースが冷静に指摘してきた。確かに百合に抱っこされているクリスも元気よく手を上げている。


「……細かいことは良いんですよ。それより、ほら、名前を呼んであげて下さい!」

「分かった」


 ギースがゆっくりと深呼吸した後、ガントを見つめる。


「……ガ、ガント」


 ギースの声はかなり小さかった。ガントもどう反応したら良いのか迷っている。じっと見つめあうだけの親子の姿。

 ガントの方が先に()れて、助けを求めるような目で百合を見る。返事をしてもらえなかったギースも、情けない顔をしながら百合を見る。


 その二人の姿はそっくりで。百合は思わず噴き出す。

 さすが親子である。


「ふ、ふふっ。えっと、『ガンちゃん』って呼んであげた方が良いかもしれませんね。できれば、もう少し大きな声で。ふふふっ」


 笑いながら助言すると、ギースは神妙に頷いた。そして、改めてガントの方を向いて呼び掛ける。


「ガ、ガンちゃん」

「あい」


 ガントが小さな手を上げた。それを見たギースが目を丸くして、頬を赤く染める。


「返事、した」

「そうですね。上手にお返事できたガンちゃんを褒めましょう。ガンちゃん、すっごく上手だったよ!偉いね、お利口さんだね!」


 百合はガントを大袈裟(おおげさ)に褒めてみせた。ギースは呆気(あっけ)にとられてぼんやりしていたが、どこか誇らしげにしている息子を見ると、頬を緩めた。


「本当に、上手だった」


 節くれ立った大きな手が、さらさらとした赤髪を撫でる。頭を撫でられたガントは、一瞬きょとんとした表情になる。しかし、すぐにふにゃりと嬉しそうに笑った。


「良かったね、パパも褒めてくれたね!」

「ぱぱ」


 百合とギースに褒められて、ご機嫌なガントが新しい単語を口にした。


「ぐっ」


 ガントの可愛らしい声で紡がれた「ぱぱ」という単語は、的確にギースの心を貫いたらしい。ギースは胸のあたりを押さえて(うずくま)る。


「大丈夫ですか?」

「あ、ああ」


(意外と子煩悩になるタイプかも)


 百合は心の中で呟きながら、ギースを見守る。顔を赤くして子どもと向き合う美青年を観察するのも悪くない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >こちらの世界は良いわね。醜い足の引っ張り合いなんてないもの 悲しい事にあるんだよ。人間だもの。まだ君は世界を知っちゃいないんだよ(´;ω;`) そしてギース君……君はやればできる子だ! …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ