表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

00_『アトランティック・リム』

──電源起動/ポジティブ


 揺りかごのようなコックピットの中。

 柔らかな座り心地のシートに身を沈め、閂レオは静かに目を閉じていた。

 目にかかるくらいに伸びた金髪は繊細で美しく、白い肌は滑らかで透き通るよう。同年代の女子すらも羨むような美しい顔立ちの少年は、これから待ち受ける過酷な戦闘に備えて、深く息を吸い、心を落ち着けていた。


──ブートプロセス起動/ポジティブ 

──システム起動/ポジティブ 


 狭く暗いコックピットに緑色の光が点々と灯り出す。

 レオがゆっくりと瞼を押し上げると、左右で色の違う瞳が露わになる。彼は優雅な手つきで背もたれから伸びる三点ベルトを締め、左右の操縦桿をそれぞれ握り込んだ。たったそれだけの所作であっても、レオにはどこか神々しさのようなものがあった。


──掌紋認証起動……


『コンディションはどうだ? レオ』

「問題ありません」


 耳に押し込んだインカムから聞こえてくる快活なチーフの声に、レオは微笑を添えて返す。


『いつも通りってことだな。グッドグッド』

──掌紋認証/ポジティブ/搭乗者:閂・レオンハート


『それじゃ、今日も任せたぜエース』

「ええ。安心して下さい。僕は誰にも止められません」


──インターフェース起動/ポジティブ


 チーフの声とマシンオペレータの声とを聞きながら、レオは必要なスイッチ類に指を走らせる。まるでピアノの鍵盤を叩くような優美な手つき。起動シークエンスは淀みなく進んでいく。


──アイセンサー起動/ポジティブ

──スクリーン展開/ポジティブ


 その声と共に全周天型スクリーンが展開。薄暗かったコックピットが一転して明るくなり、空気の匂いまで変わるような開放感が生まれる。


「……相手はアメリカ海軍第七艦隊、ですか。少しだけ骨が折れそうですね」

『ふはっ……世界最強の艦隊に対して骨が折れる程度か。恐ろしいな天才児は』


 展開されたスクリーンの向こうに伸びるのは130メートル超の発進カタパルト。そしてその先は、雲一つない青空へと続いている。


 高度三七〇〇メートルの空に浮かぶ巨大な鉄の箱。通称、スカイ=ハンガー。


 巨大ロボベルグリオンのためだけに設えられたそれは、全長150メートル、高さ43メートル、幅35メートルに及ぶ、格納庫兼発進基地である。


──各部アクチェータ起動/ポジティブ

──起動シークエンス/オールポジティブ


 コックピットの外、カタパルトレーンに次々オレンジ色の光が灯り出す。


──1次ホールド。2次ホールド。3次ホールド/オールポジティブ

──発進準備/オールポジティブ

──発進権限譲渡/ポジティブ


『頼んだぞ、一騎当千マイティ・ウォーリア

「そのあだ名で呼ぶの止めて下さいよ。ちょっと恥ずかしいんですから」


 満更でもない様子でマイクにそう言い残し、通信を切る。そして深く息を吸い、どこにいるとも知れないマシンオペレータに、全霊のコマンドボイスを投げかける。


「ベルグリオン、発進!」


 最終ホールドが外れ、機体の外で重々しい音が一度響く。

 直後、スラスターから青い炎を噴き出して、ロボの機体がカタパルトレーンを滑走する。 

 全身を襲うようなG。不安と緊張と、そしてほんの少しの高揚。

 巨大ロボの機体はものの2秒でカタパルトレーンを滑走し終え、蒼穹へダイブする


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ