表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢はざまぁを夢見る  作者: チョコころね


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/95

35.アラサー令嬢のアフターケア



 闇の精霊は頷くと、手をパンっと合わせた。

 すると、合わせた手の中から小さな光の粒が湧いて、瞬く間に周囲に満ちた。


(あの時と同じだ)


 王子とシャーロットの、契約の様子を思い出す。


(もう3年も前なんだ…)


『名前を』


 尋ねる言葉が頭から聞こえて、思わず開きかけた口を押さえる。

 ジルは驚いて周囲を見回していたが、再度促されてあわてて口を開いた。


「…ジェラルディン」


 女の子の名前だったせいか、もう一度精霊は促した。


『名前を』


 ジルは戸惑っていたが、意を決したのか宣言するように口にした。


「ジリオン・ラーメア」


 やっぱり男の子なんだなーと、今更のように思う。


(お化粧とかもしているし、対外的には女の子として暮らしていたのかな)


 まさか、女装(それ)も、『継承魔法』が絡んでるのだろうか。

 だとしたら、妹を弟として育てなければならなかったとか…うーん。


()の者の魔力を(かて)に、()の者の古き契約を解きほぐす』


 精霊の声に合わせて、光の粒子が濃くなっていく。


『見届けるのは、■・・□◆・・・・』


 今回も、闇の精霊の、名前?らしき部分は、聞きとれなかった。


『効力は、今!』


 闇の精霊の言葉を合図に、徐々に光の幕が薄れてくる。

 ほどなくして、その場は元の草の上に戻った。


(…ちなみに、私はまだ浮いたままです)


「お前の『呪い』は解いた。後は好きにするんだな」


 呆然としていたジルは、はっとして自分の手のひらとか見ている。


『シャーロット、返すぞ!』


 え?

 ちょ…っと待って、と言う間に私はシャーロットの中に戻っていた。


「え」


 思わず声が出て、こちらを見ているジルと目が合う。


(ちょっと待ってーーー!!!)


「有難うございます」


 わたわたとパニックになっている私に気づくことなく、ジルが頭を下げてくる。

 私は何もしてないんです(涙)!、等と叫べるわけもなく、あいまいに返す。


「い、いえ」

「…失礼ですが、私の外見で何か変わりましたか?」


 思わずまじまじと顔を見たが、何も変わってないように見える。

 相変わらず、どこから見ても『美少女』だ。


(そうは言っても、この子とは、ついさっき会ったばかりだしねぇ…)


 親しい人から見れば、また別かもしれない。

 

「私からは、何も変わってないように見えます」

「そうですか」


 少しほっとしたような、どこか残念なような複雑な声音だった。


「あの、精霊は嘘をつきませんので…」


 契約は果たされている筈だ…と言おうとしたら、ジルがあわてて首を振った。


「大丈夫です!疑ったりしてません」


 そして、小さく笑った。


「自分の中で、何かが確かに変わったって分かるんです。それが不思議な気分で…」


 もし長年の『呪い』が解かれたら、


 …解放感でいっぱいになるんだろう、とか、

 …心が軽くなるんだろう、とか、

 …今までの苦労が報われた気がするんだろう、とか、


 想像はできるんだけど、こんなにあっさり終ってしまったら…


「さびしい…ですか?」

 

 ジルは弾かれたように顔を上げ、目を大きく開いた。

 そして急いで頭を下げる。


「申し訳ありません! せっかく、せっかく『呪い』を解いていただいたのに…!」

「それが当たり前ですよ」

「え…」


 きょとんとした、草色の瞳に笑いかける。


「ずっと長い間、悩んで、考えて来た事なのでしょう? そんな物がぱっと消えたら、心の中に穴の一つも開きますよ」


 悩み事であれ何であれ、四六時中考えていた事柄が無くなったのは事実だ。

 その分のスペースがぽっかり空けば、すっきりしたと同時に寂しさも湧くだろう。


「大丈夫!」


 わざと明るく請け合ってみた。


「あなたはこれからお母様と話し、妹さんと話して、今後のことを考えて行かなければなりません」


 ジルの未来は、まだまだ多難だ。


「この先も十分大変なんだから、そんなさびしさ、すぐ消えますよ!」


 ひどい言い草だが、自覚しといた方がいい。

 魔法も使えなくなるし、性別も偽ってるのだとしたら、生活が一変する可能性だってある。


 しばらく呆然としていたジルが、下を向いて震えだした。


(え、まさか、泣かしちゃったの!?)


 そういえばまだ、9歳かそこらだっけ(シャーロットもだけど)!


「だ、大丈夫よ! 絶対、何とかなるから!」


 根拠は……ある。

 彼は、攻略対象として、再びこの国に来るのだ。


(国費留学生なんて、努力が認められる証拠だよね!)


 顔を上げたジルは、笑っていた。

 たとえ目の端に涙がにじんでいても。


「はい。精霊様」

 

 彼は、とてもキレイな笑顔を浮かべてくれた。


「精霊様に解き放っていただいたこの身、決して無駄にはしません」


 …精霊様じゃないんだけど、いいか。

 精霊様も聞いているだろうし。







…ぷよぷよ浮いていた時の姿は、実は『シャーロット+少し足された年齢(アラサー引くシャーロットを2で割る)』の姿でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ