表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

114/120

第114話 ラグナロク(G)


 【SIDE:芥角虫神】


 復讐の女神マグダレーナを連れ帰還したG。

 芥角虫神は、この世界に存在する生きとし生ける者、すべてに向かい。

 こう宣言した。


「ふはははは! 産卵せよ人類、世界を救って欲しくばな――!」


 と。

 バサバサバサと、素顔を隠すフードを風で揺らすアクタがGの迷宮の上空にて。

 ふふん!

 横に連れている復讐の女神マグダレーナに目線をやり。


「これは……ふむ、聞こえていなかったのであるな?」

「いや……なにがなんだか分からないだけだと思うのだけれど?」

「そうか、ふふふ、ふは、ふははははは!」


 ビシッ――と悪役ヴィランのように上空にて手を翳し、アクタは再び宣言する。


「産卵せよ、人類! 世界を救って欲しくばな!」


 誇らしげに、そして高らかに宣言するアクタを見上げたのは、女神ヴィヴァルディ。

 猫の器にある彼女は、はぁぁあぁあぁ!?

 ネコ毛を威嚇の構えで逆立て――。


「ちょっとアクタ! いったいどういうことよ!」

「どういうとは?」

「罪悪感に潰されてそいつは消滅した筈でしょうが! なんかいきなり消えたと思ったら、なんであなたがそいつを連れてるのよ! ていうか、産卵せよってなに!?」


 他の始祖神も人類もアクタの行動が分からないのだろう。

 かなり混乱しているようだが……。

 その辺りは一切気にせず、そして構わずアクタは、ふふーん!


「なに、復讐の女神マグダレーナ。彼女の言葉にも一理あったのでな! さりとて、汝等を滅ぼすことも宇宙を壊す事にも賛同できぬ! 故に、我はこう思ったのだ!」


 アクタは天を仰ぐように顔を上げ。

 けれど目線は下に。

 黒い美貌を僅かに覗かせ、ニヤリ。


「罰として世界を滅ぼす代わりに、生きとし生ける者をGに変える――!」

「は!?」

「”汝らを初代”とし”十三代先の子孫”まで、Gであり続ける祝福をかけようと誓ったのである! 人類も始祖神も等しくGの仲間入りだ、喜ばしい事であろう!」


 ふははははは!

 ふははははは!

 と、しれっと悍ましい計画を告げるアクタに当然、ヴィヴァルディは頬をヒクつかせ。


「バッカじゃないの!? なんでわたしの子達をGにしないといけないのよ!」

「安心せよ、そなたもGにするので寂しくはあるまい」

「あ、なるほど……それなら」


 ネコの頭脳で考えるヴィヴァルディは、ん? と髯を揺らし。


「いいわけないでしょうが! あんた! わたしは女神よ女神。春風の女神がゴキブリであって良い筈ないでしょう!」

「――なにをいう、野に生きるGは春になれば顔を出すであろう? ならばGも春の仲間。汝の領分であろう?」

「あいつらが出るのは夏でしょうが! って、そんな事を言ってるんじゃないわ!」


 ヴィヴァルディはアクタの真意を探るように、ネコの瞳に魔力を走らせ。


「ふざけてないでとっとと降りてきなさい! あんたがわたしから抜け出た負の感情に同情とか、共感したってことはなんとなく分かるわ? だって、そいつはわたしなんですもの。あまりの美しさに心を奪われ、甘い蜜に誘われた蟲みたいになるのも納得できる」

「……相変わらず、自己評価の高い奴であるな」

「けどね! あんたは既にザザ帝国と契約をしている。五十年後にスイーツを献上させ、その判定次第で彼らをこのGの迷宮に招くことになっているでしょう!? 忘れたとは言わせないわよ!」


 勝ち誇るヴィヴァルディは、モフ毛を膨らませ猫の鼻孔から、ふふん!

 アクタに似た、勝利の鼻息を漏らすが。

 アクタは言う。


「Gのまま我に献上すればよいのでは?」

「よいわけないでしょう!」

「だいたいだ、Gの世代交代は早い。五十年もかからず十三代の世代交代となろう。ならば何も問題ないではないか」

「そもそもGになるって事自体が嫌なの! 普通に考えて、とんでもない罰……」


 抗議するヴィヴァルディの言葉が途切れたのは、気付いたからだろう。

 その罰を受けている者が、今、目の前にいると。

 だから途中で何も言えなくなった。


 様子を見ていたナブニトゥが言う。


「マスター、僕はどちらにつけばいい」

「ちょっと! ナブニトゥ!?」

「本当に申し訳ないが、少し黙っていてくれヴィヴァルディ。これはケジメの問題でもある。僕は、マスターが味方をしろと言えば味方をするし、人類を守れと言えば守る。僕にとってはそれがことわりであり、正しき行動だからね」


 それがナブニトゥなりの誠意であり、かつて柱の神を裏切った自分への戒めなのだろう。

 だが、アクタは言う。


「汝はそちらにつき、人類を支えよ――」

「承知した。けれど、本当にいいのかいマスター。こちらにはマスターに特効……つまり弱点となる三獣神ホワイトハウルの逸話魔導書がある。たとえマスターといえど、そしてそちらのマグダレーナが協力したとしても、同じ。彼女にもあの書が刺さる。僕ら相手にまともに戦えるとは思えない」


 そうよそうよ!

 と、ヴィヴァルディが神狼の描かれた魔導書を抱え、ドヤ顔をする中。

 アクタは言う。


「むしろ、それくらいのハンデがなければ相手にならないのでな」

「意図が読めないよ、マスター。マスターの強さは知っている、それでも罪悪感で戒められた状態で、僕ら全員を相手にできるとは――……っ、なるほど。そういうことか」

「え? ちょっとなによ!」

「マズいぞ、ヴィヴァルディ。急いで人類全てに協力を仰ぐんだ、おそらく、罪悪感による拘束だけではどうしようもなくなる」


 ナブニトゥのクチバシの付け根に、つぅっと汗が浮かぶ。

 猛禽の直感で、潜んでいたソレに気付いたようだ。

 なぜアクタがナブニトゥに”人類側につけ”と命じたのか、その理由も理解したのだろう。


「マスターが勝ったという事は、当然、こうなるという事なのだろうね」


 声が。

 響く。


『ええ、はいはい。申し訳ないのですが、もう宇宙が壊れない事が確定していますし、なによりわたくし。既にハーレム王(G)を喰らってしまいまして、アクタさんの素顔を直視させられてしまっては、はいこの通り。この端末では逆らえないのですよ』


 そう。

 上空には、復讐の女神マグダレーナとアクタに並んで、もう一柱……。

 ギギギギギギギギィィィィィ!

 空間を切り裂きやってきたのは、外なる神。


『というわけで、はい。わたくし教皇ホテップはアクタ殿の味方という事で、人類の皆さまも始祖神の皆さまも――ご覚悟を』


 其れは――好き放題。

 やりたい放題やっている猫。

 教皇ホテップである。


 アクタが言う。


「教皇ホテップよ、卵の準備はできておるな?」

『ええ、ええ、間違いなく。そもそもわたくしの本体用の卵を植え付けておりましたので、それをちょっと弄れば、問題なくG化が成功するかと』

「なるほどね……どうやってすべての命をGにするのかと思ったのだけれど……彼の力を使うのね」


 マグダレーナの言葉に、ふは!


「既に植え付けられた卵を、そのまま放置しておくわけにもいかぬからな! それを取り除くついででもあるのだ! これを現在の地球では省エネと言うのであろう?」

「……知らないわよ」

『省エネ……とはちょっと違う気もしますが。まああなたがイイのでしたら、それでわたくしは構いませんよ』


 女神とGと大邪神が、まるでラスボスのように並ぶ中。

 彼らに負けぬほどの魔力を持つ存在が、髯をふぁさぁぁぁっと揺らし。

 その大きな口を開く。


『な! ナイラトホテプよ! キサマ、そちらにつくというのか!』


 アクタもマグダレーナも。

 そして教皇ホテップもジト目になり、それを見る。

 セイウチである。


『あのぅ……セイウチソースさん? あなたにだけは言われたくないのですが……なにをしれっと、初めから人類側の味方です。みたいな顔で、そちらに並んでいるのです?』

『だーっはっはっは! 宇宙が壊せぬのなら、こやつらと慣れ合った方が今後のためであろうからな! 全ては我の完璧な打算! こちらに味方をした方が生存率も高まろうぞ!』


 ぬわははははは!

 と、豪快に笑うセイウチは女神ヴィヴァルディに、目線を送り。


『人類をGにするなど許せぬな?』

「あんたねえ……プライドとかないの?」

『笑止! ペンギン畜生にあっと言わせるまでは、そのようなプライドなど、要らぬ!』


 なにやら分からぬ闘志を燃やすセイウチは放置し。

 ヴィヴァルディは空を見上げる。


「あんたがその気なら、こっちだってやってやろうじゃないの!」

「安心せよ! Gは年に三回ほど産卵する! 長く見積もっても、たかだか五年もすれば十三代目だ! 産卵するだけで世界が救われるのだから、問題なかろう!」

「問題しかないって言ってるでしょうが!」


 言って、ヴィヴァルディは魔導書を掲げ。

 ゴゴゴゴゴゴ!

 アクタの最後のやらかしに対処するべく、詠唱を開始した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ