表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/26

第5話 兄王姫殿下のお茶会

 お祭り騒ぎにも近い拍手喝采が、王族の居住区域にある温室にまで聞こえてきた。温室には様々な珍しい花々が咲き誇り、その一角にある東屋ではティータイムが行われていた。

 丸いテーブルと豪華な椅子に座り、宝石のような芸術的に昇華された菓子が並ぶ。淹れたての紅茶を侍女が音も立てずテーブルに置く。


 庭園の護衛騎士が五名。衛兵、庭師、使用人、料理人などなど様々な役職を持った男が七名ほど東屋の傍で片膝をついて、美女に熱い視線を送っていた。

 数多の男たちを骨抜きにしているのは、兄王第二姫殿下ミア。


 瑞々しい白い肌、やや尖った長い耳、プラチナの長い髪が輝き、碧眼の双眸は宝石のようで美しく、体のラインに沿った上質な白い生地に金に刺繍をふんだんに使った露出の多いドレスを着こなしている。エルフ族と鳥人族のハーフである彼女の外見は二十代前半といったところだ。


「賑やかね~。なにかあったのかしら?」

「今日は現竜魔王様の伴侶となられる方が来られるとか」


 傍に控えていた侍女が恭しく答えた。返事を聞いてミア姫殿下は「ん~」とある過去を遡る。それから思い出した、と両手を叩いた。


「ああ。三年前に石化が解けた子ね。その後で使用人が暴走して誘拐されて他国に連れ去られたとか」

「ええ、姫殿下様の御心を手に入れたいなどと暴走した者たちでございます」

「まあ。私、そんなこと頼んでいないのに酷いことするわよね」


「まったくです」と周囲は激しく同意した。

 実際は三年前、ミア姫殿下が「王妃になるなんてオリビア(あの子)が羨ましいわ」と呟いたことで、彼女に懸想している男たちが暴走したのだ。()()()()()殿()()()()()()その暴走を利用したことなど彼女は知らない。


 ミア姫殿下は天真爛漫で純粋、お花畑の思考回路の持ち主で周囲の男たちを虜にする。鳥人族の中でも、魅惑な海姫(セイレーネス)と呼ばれる種族の血を半分引いており、残る半分のエルフ族の美貌も相まって、彼女の周囲に居る異性は薔薇にも似た香りに包まれ思考を鈍らせる。魔性のそれでだ。


 後宮は男子禁制だが、この温室は王族の居住区域に位置しており、男たちとも触れ合うことができる。それ故、百年前に兄王が石化されてからこうやって男たちを侍らせていた。

 セドリック率いる現竜魔王陣営は、魅了にかからぬように特殊な魔導具を付けており、ミアの毒牙にかかることは無い。ただ数十年前から虜になった者たちは、すでに中毒に近い状態にあった。


 無理に引き剥がそうとすれば、精神が崩壊し暴走する。野放しにしていると傾国の美女、大禍(たいか)の元凶でありことを懸念し、兄王は側室という形で後宮に閉じ込めていた。しかし竜魔王代行となったセドリックや、国の果てに隠居していた太后と先王は、魅了された者たちが増えている事実に気付くのが遅れてしまった。


「ミア様、今年の最上級茶葉でございます」

「あら、ありがとう。……ん、うん。とても美味しいわ。これは誰が持って来てくださったの?」


 鈴を転がしたような心地よい声に、傍に居た護衛騎士の一人が一歩前に出た。屈強な男は背に鷲の羽根を生やし、いかにも騎士といった風貌だ。しかし彫りの深い強面は今やだらしない顔で、敬愛する兄王第二姫殿下ミアを見つめる。


「ハッ、私であります」

「じゃあ、貴方は今日から一週間の間、後宮以外での私の護衛騎士兼エスコートする役目をあげる」

「あ、ありがとうございます!」

「──っ!」


 命名された男以外の者は嫉妬に狂い殺気を飛ばしていたが、ミアは気づいていない。一事が万事、自分の楽しいことのために生きており、周囲に気を配るなどの感覚などなかった。


 ミア姫殿下に喜んでもらうにはどうすべきか。

 贈り物は毎日のように届けているが、喜ぶのはほんの一時。誰もがミア姫殿下の寵愛を望んでおり、そこには共闘などというものは存在しない。足の引っ張り合いが常に起こり順位争いが勃発している。そんな中、何も考えていないお花畑のミア姫殿下は、歓声の方へ視線を向けた。


「みんなに祝福されるなんて羨ましいわ。弟君のセドリック様はディートハルト様のように凛々しくなったのに、まったく会いに来てくださらないなんて酷いとは思わない?」

「全くその通りです」

「ミア姫様のいうとおりです」

「ええ、いなくなったのに、また戻ってくるなんて図々しい女です」

「ミア様という素晴らしい方がいるのに、セドリック様は何を考えているのやら」


 男たちは口々にミア姫殿下の言葉に賛同する。だが心内にはいかにしてミア姫殿下が喜ぶのか脳をフル回転させながら考えた。「自分こそが彼女を幸せにできる」と盲信している。だからこそ過激な者たちは、ミア姫殿下の御心を煩わせた「オリビア(次期王妃)を抹殺すべきだ」と曲解し、斜め上の回答を叩き出す。


 そして控えていた同じエルフ族の侍女シエナは、愚かな行動を起こすだろう男たちの思考を予測し本来の主、王兄第三姫殿下リリアンに伝えなければ──と考えていた。



 ***



 夜の帷が降りた深淵に、オレンジ色の炎が風で躍るように周囲を怪しく照らす。静まり返った後宮の一室。テーブルには豪華な菓子が並んでいるものの、赤と黒のテーブルクロスや黒で統一された部屋は幾分不気味だ。

 夜の茶会に参加しているのは、どれもこれも可愛らしいヌイグルミたちだ。黒猫や黒犬、黒蜥蜴、黒熊エトセトラ……。


 誕生日席に座るのは、この部屋の主人、王兄第三姫殿下リリアンだ。真っ黒な長い髪に、血色の悪い肌、真っ赤な双眸は悪魔のそれに見つめられるように恐ろしい。外見は十五、六に見えるが、セドリックよりも年配だった。


 竜人族の証である黒い尾がゆらりと動いた。竜魔人族と異なるのは、角が常時出ているかどうかだ。竜魔人は体力、魔力共に全種族のトップクラスになる。その下位互換が竜人族で、魔力がさほど高くない肉弾戦に特化した種族であり、羽根も基本的は生えない。地竜から派生した種族ゆえの特徴である。


 リリアン姫殿下の傍に控えておるのは、昼間ミア姫殿下に侍っていたエルフ族の侍女シエナだ。今は漆黒の侍女服に着替えており、主人の傍についている。


「リリアン様。第二姫殿下が動かれるようですが、どう致しましょう」

「……どうもこうもない。追い出したオリビア(人族)が戻ってきた! 妾の夫となるべきセドリック様は、なぜあのような脆弱でなんの取り柄もない娘を伴侶と選んだのか! 許せぬ!」


 漆黒の尻尾が豪快にテーブルに並べた菓子をなぎ飛ばす。しかしこういった癇癪に慣れているのか、他の侍女たちも動じない。

 シエナは癇癪を起している精神年齢の幼いリリアン姫殿下が落ち着くのを待ったのち、今後の方針を再確認する。三年前の出来事を有耶無耶にすることができた慢心があったのだろう。


「では第二姫殿下を利用しつつ、オリビア(人族)を追放ではなく殺害する──ということでよろしいでしょうか?」

「もちろんじゃ。本来なら妾の毒で自ら冥土に送りたいものだ!」


 現在リリアン姫殿下が後宮の一角を贈呈というのは表向きで、実際は軟禁され、外出の許可が下りない。それはミア姫殿下よりも危険な特出を持っているからだ。


 彼女はありとあらゆる毒を作り出すことができる。しかし感情の昂ぶりによって無意識に毒を空気中に放出するため、幼いころから危険視されていた。元々彼女の出自は地竜人族では名家に入るため、隔離というのでは世間体があるため、ディートハルトの第三王妃として迎え入れる形を取っていた。


「さすがにリリアン姫殿下の毒を使うのは、のちのち厄介なことになるかと思われます」

「ふん、たかが人族が一人死のうが、どうでもよかろう」

「王弟殿下がお怒りになったとしても?」

「……ああ、もう。不愉快じゃ。百年前、かの国に行ってからセドリック様は変わられた! 妾など目もくれずに! それもこれもあの人族が誑かしたせいじゃ!」


 テーブルに用意してあった菓子が一瞬で腐食し、飾っていた花が炭化して消えた。

 侍女の中にも指先に青紫色の痣が発症し始める。


 リリアン姫殿下の侍女たちには多少毒耐性はあるものの、強力な毒であれば身体に影響を及ぼすこともままある。侍女シエナは他の侍女たちを下がらせ、憤慨するリリアン姫殿下に口添えをする。


「リリアン様、私に良き考えがあります」

「ふん! 申して見よ!」

「人族はミア姫殿下に任せて、リリアン様はもっと別のことに時間を使えばよいのです」

「ふ、ふむ? 例えばなんじゃ?」

「強力な媚薬を作って竜魔王陛下にお渡しするのはいかがでしょうか。そうすれば人族などよりも、リリアン様を選ばれるのでは?」

「セドリック様が、妾を?」


 妄想を膨らませるリリアン姫殿下は嬉しそうに凶暴な尾をぶんぶんと揺らす。侍女シエナがこの時、口元を歪めて笑っていたことなどリリアン姫殿下は気づいていなかった。



お読みいただきありがとうございます(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

初日で日間200位以内に入りました!

下記にある【☆☆☆☆☆】の評価・ブクマもありがとうございます。


感想・レビューもありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

コミカライズ決定【第一部】死に戻り聖女様は、悪役令嬢にはなりません! 〜死亡フラグを折るたびに溺愛されてます〜
エブリスタ(漫画:ハルキィ 様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

攫われ姫は、拗らせ騎士の偏愛に悩む
アマゾナイトノベルズ(イラスト:孫之手ランプ様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

『バッドエンド確定したけど悪役令嬢はオネエ系魔王に愛されながら悠々自適を満喫します』
エンジェライト文庫(イラスト:史歩先生様)

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ