表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/20

それぞれの選挙戦 ヒムラーズリポート③

日本の普通のリーマン、加納太郎。


今回のリポートは不倶戴天の敵のリポート

一体、その内容は?


どうする?どうなる?

加納太郎!

はたまた、ここはベルリンのまた別の広場である。

広場の中では、ドイツ共産党大統領候補エルンスト・テールマンが共産党員や労働組合関係者が集まる中で、演説を行なっている。

かたや、広場の外では突撃隊と赤色戦線戦士同盟が睨み合いを続けている。

そんな中での選挙活動を共産党は行なっていた。


それでも、テールマンは「ヒンデンブルグ大統領が当選すれば、左翼政党中心のヴァイマール連合政権によってかろうじて短期間運営されるだろうが、ヴァイマール連合の失政によって近いうちに必ず、ヒンデンブルグ大統領はナチスの力が必要なるだろう。

だから、ヒンデンブルグ大統領への投票はヒトラーに投票している事と同じである。

ヒトラーが当選すれば、必ず「ナチス一党独裁」となり、ナチスの言う「ベルサイユ体制の破壊」によって、必ず戦争が起こるだろう。

聡明なドイツ国民、そしてベルリン市民よ!

ドイツの破滅を救うためには、共産主義が絶対に必要なのだ。

どうか、私を信用して投票して欲しい!」


この言葉が会場に広がると同時に、悲鳴や怒号が響いて来る。

広場の外で、突撃隊が赤色戦線戦士同盟とぶつかったのだ。


最終的には、死人が出る事もありえるが、それは共産党のせいにすれば良いと思われる。


皆さん、おはこんばんちわ!


今回はナチスの不倶戴天の敵、共産党エルンスト・テールマンでした。

しかし、最終学歴が中学中退のヒトラーよりも下の小学卒で、一国の第3党の党首と言うのは、いくら教育システムが違うと言ってもスゴいですね!


(まあ、中学中退のヒトラーも充分スゴいですけど…)


またの機会をご贔屓にそれでは皆さんさようなら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ