表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絆ノ幻想譚  作者: 花明 メル
第一章 光と絆のはじまり
52/74

第52話 王都からの手紙


 

 食事を終えて、一息ついた頃───ルーチェはエリュールに案内され、伯爵邸の応接室へと通された。


 伯爵は奥の一人掛けソファに、キールとテオは隣同士の二人掛けソファに腰掛けている。ルーチェは、長方形のローテーブルを挟んで伯爵と向かい合う形の一人掛けソファへと座った。

 エリュールは伯爵の斜め後ろ、控えるように立っている。


「さて、話というのはだな───これのことだ」


 伯爵が手元から取り出し、差し出したのは真っ白な封筒。封蝋には気品ある薔薇の紋章が刻まれている。


「これは……?」


「ルーチェ。これは国王陛下からの書状だ」


「こ、国王陛下……!?」


 思わずルーチェは声を上げた。


「そうだ。まずは読んでみるといい」


 伯爵に促され、ルーチェは封を切った。中の手紙には細かな筆致で、難しい言い回しの文章がびっしりと並んでいる。


 ルーチェは眉をひそめながら読み進めるが──


『お嬢様。恐らくですが──これは“今回の件の功労者として、お嬢様を王城に招きたい”という意図のものだと思われます』


 リヒトが静かに助言してくれる。


「私を……王城に……?」


 ぽつりと呟いたルーチェに、伯爵はゆっくりと頷いた。


「そうだ。セシを救った件───その働きを聞き及んだ陛下が、直々に礼を述べたいと仰っている」

 

「あー……まあ、そういう話が来るとは思ってたけど──それならルーチェだけ呼べばいいんじゃないの? 何で俺らまで?」


 テオが素直な疑問を口にする。


「それは僕から説明するよ」


 伯爵が答える前に、それを遮るようにキールが口を開いた。


「実はね、実家から手紙が届いてて。その内容が──“ルーチェさんの護衛として王都行きに同行し、国王陛下への謁見が終わったら我が家に顔を出せ”……ってものだったんだ」


 そこでキールは少し肩を竦めてみせる。


「そこには、“テオも一緒に”って、書いてあったんだよ」


「あーなるほどね、理解したわ」


 テオは苦笑しながらも、すぐに納得した様子だった。


「───ということだ」

 

 伯爵が改めて話を締めくくる。


「三人には早速、明日の昼にでも王都へ向かって出発してもらう。馬車はこちらで手配しよう」


「わ、わかりました……!」


 ルーチェはしっかりと返事をする。


(三人旅ってことか……楽しみだなぁ)


 ルーチェの胸の中ではワクワクとした気持ちが膨らんでいた───。

 

「───ところでキール、帰る前に話がある」

 

 伯爵がふと真顔で言った。


「テオとルーチェは、ここで菓子でも食べているといい」


 伯爵は視線をエリュールに向ける。


「……エリュール」


「はい、すぐに」


 エリュールは静かに一礼すると、すっと部屋を出て行った。


 やがて数分後、戻ってきたエリュールは、ルーチェとテオの前に小さなティートレイを置き、焼き菓子や小さな果実を添えていく。


 

***


 

 夜風の通る静かなバルコニー。月光が石畳に柔らかく差し込み、白く浮かび上がる。キールと伯爵は並んで立ち、ワイングラスは石の手すりの上にそっと置かれていた。


「君も知っての通り……前から娘が、君との“縁談”をせがんでいてな」


 伯爵はグラスの中の赤い液体を軽く揺らしながら、遠く夜の湖を眺める。


「……ええ。父や母からの手紙にもそのような話がありました。伯爵には申し訳ないですが、お受けでき兼ねると、お返事は差し上げました」


「……無論、知っているとも」


 短い沈黙。グラスの中の液体が微かに揺れ、その音が静寂の中に溶けていく。


「……彼女も理由の一つか?」


 伯爵の視線の先には、応接間の中、テオと並んでお菓子をつまみながら楽しげに話すルーチェの姿があった。


「えっ! ……あ、いえ……その……。彼女は、あくまで“親しい友人”ですし、これから旅を共にする仲間というだけで……」


「……そうか」


 伯爵はそれ以上問わず、グラスを静かに置くと、ゆっくりと背を向けた。


「───ただ」


 キールの静かな声に、伯爵の足が止まる。


「私の叶えたい夢の件もあります。この機会にセレナ様には、はっきりとお伝えすべきではないかと、そう考えておりました」

 

「……そうだな。ハッキリと伝えねば、いつまでもあのままか」


 伯爵は渋い顔をしながらも、納得したように小さく頷いた。


「しばらく会えなくなるのだから、セレナと庭で話をしてくるといい。すぐに呼びに行かせよう」


「感謝いたします、伯爵」


 キールは軽く頭を下げ、部屋の中へ戻っていく。伯爵はその背中をしばし見送っていた。


「───最初は絵空事と思っていたが……共に夢を追う友ができたというわけか」


 ふと視線を向けると、応接室の中ではルーチェ、テオと談笑するキールの姿が映っている。

 その柔らかな光景に、伯爵はわずかに目を細めた。


「さて───セレナを呼ばなくてはな」


 そう呟き、グラスを片手に伯爵は静かに応接室へと戻っていった。



***



 キールは庭に立っていた。そこへザッザッと庭の草を踏む音が近づいてくる。


「キール様」


 振り返ると、セレナが立っている。その顔はどこか浮かない様子だった。


「セレナ様、お呼び立てして申し訳ございません。貴女様に、大事なお話がありまして……」


「……何でしょうか、キール様」


「単刀直入に申し上げます。……私は、貴女と婚約はできません」


 その言葉に、セレナの顔が曇る。


「なぜ……とお伺いしてもよろしいでしょうか?」


「……理由は二つあります。一つ目は、私が公爵家当主の座を継ぐつもりがないからです」


「……それは、なぜですの……?」


「……私は王都の冒険者ギルドでギルドマスターをしている叔父上のように、“冒険者”として生きたいと思っております」


「冒険者……」


(やはり……あの娘の影響でしょうか……。あの娘は知っていたのでしょうね……)


「二つ目は……私には、大切にしたい仲間がいます。……だからこそ、今の私に“貴女様との未来”は……考えられません」


 セレナは目を伏せた。だが、なおも唇を噛む。


「……ほんの短い間しか共に過ごしていない娘に……。キール様のお心など……分かるものですか……。わたくしは……ずっと、ずっと……幼い頃からお慕いしておりましたのに……」


 その震える声に、キールは胸の奥が痛んだ。だが、優しい言葉はかえって残酷になる──そう思い、ただ静かに、深く頭を下げた。


「……申し訳ありません」


 その姿に、セレナは小さく息を呑んだ。


(あぁ──もう……これは……)


 小さく首を振り、かろうじて顔を上げた。


「……お心、受け止めましたわ。……どうぞ、お気をつけて──」


 キールはゆっくりとその場を離れた。


 庭にただ一人残されたセレナは、静かに唇を噛み締めた。


──やがて馬車が出る。

 セレナはその後ろ姿を、ただ黙って見送っていた。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ