表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/130

*第49話 街に鐘の音が・・・

高橋 明は一度だけ恋をした事が有る。

しかしそれは実を結ぶ前に淡く消えた。


ネットでのやり取りで意気投合し、

互いの性別も年齢も知らぬまま数年が過ぎた。

「会えないか?」と誘われた時は迷いは有ったものの好奇心が勝り応じた。


互いの素性を明かし合う日取りを決めた。

場所は相手の住む街に明が出向く事にした。

一度は観光したいと思っていた所だったので旅行がてらに丁度良かったからだ。


実に楽しかった、目にした光景、鼓膜が捕らえた音、

空気の匂いを共有し交わす会話は文字では伝わらない感動で満たされた。

定期的に会う約束をして充実した二人きりのOFF会は終了した。


自由度の高い明が出向く形で何度か顔を合わせるうちに心は惹かれて行った。

「この人となら・・・」と思い始めていた。


訃報を知らせる黒縁のハガキを見つめながら、

こんな時でさえ涙は出ないのかと自分の薄情さに幻滅した。


***


コイント訪問も後二日で終わりですわね。

結構に楽しかったですわ!

それと大変に美味しゅう御座いました。


精霊歌が大評判ですのよ!

行く先々でおねだりされますの。

もちろん快くお引き受け致しますわ!


今日は精霊教会からのお招きでコイント中央教会へ参りますの。

首都から少し離れた漁港の町にありますのよ。


教会でお祈りを捧げた後は修道院を訪問致しましたの。

年少の修道士達から精霊歌を歌って欲しいとお願いされましたわ。

小さな子に聞かせるなら軽快なリズムが良いですわね!


『ホモのお~じさ~ん♪ちんこがピン♪

ちんこ~がピンピン♪勃って~いる~♪


かわいい坊~やは居ないかなぁ~♪

かわいい坊~やと遊びたぁい~♪


僕がオタチで♪君がネコ~♪

お金もあげます♪ちんこがピン♪』


「いい加減にしないと怒りますよっ!」

でへへへへ


ルルナにきつくお叱りを受けましたわ・・・

調子に乗り過ぎましたわね、反省致しましたわ。

子供たちの純真な眼差しが心に痛いですわぁ~


***


教会の展望台から町を眺めていますの・・・

「あの街に似ていますね。」

「えぇ・・・ちょうど、こんな風でしたわね」

挿絵(By みてみん)


すり鉢状の地形に張り付くように家並みが重なり、

遠い思い出がよみがえりますわ。

鐘の音が風景に溶け込んで行きますわね。

どうしてこんなに切ないのかしら?


『こよなく~♪晴れた~♪

青空~を~~~♪

悲しと思う~♪せつなさよ~~~♪


うねりの~~~♪波~の~~~♪

人の世に~~~♪

はかなく~♪生きる~♪

野の花~よ~~~♪


なぐ~さ~め~~~♪は~げ~ま~し♪

長~~~崎~の~~~♪

あ~あ~~~♪長~崎~の~♪

鐘~が~鳴~る~~~♪』


真面目まじめに歌いましたねぇ~珍しい。」


えぇ・・・この歌でふざける事は・・・

決して許されませんわ・・・



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ