『タブーに触れない作法創造』・・・『詩の群れ』から
『タブーに触れない作法創造』・・・『詩の群れ』から
㈠
言葉の違反というやつに、俺もお前も、タブーを見るんだよ、だろうだ。
だろうだ、其処から、反省や内省が行われるからね、だろうだ。
事態の洗練とは、まさに、そう言った、タブーに触れない生き方なんだろう。
だな、奇跡の墓地の行方は、簡単には決まりそうにないな、だろうだ。
㈡
ところで、我々=我々は、俺もお前も、思考せねばなるまい。
そうだろ、それで、そのタブーに触れない生き方は一種の作法なのか、え?
成程な、そう来ると思ったよ、確かにそれは、そうなんだよな、だろうだ。
そうか、悪夢で以って、対抗する世界は、創造に満ちていたんだな、だろうだ。
㈡
だろう、つまりは、タブーに触れない作法創造ってことで、意識も回復だろうだ。
そうだろうだ、奇跡も反転して、意識明瞭だろうだろうだ。