表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/58

第17話 疑心暗鬼の会議

 ――――――――――――――――



 残り時間――9時間43分  


 残りデストラップ――9個


 残り生存者――10名     

  

 死亡者――2名   


 重体によるゲーム参加不能者――1名



 ――――――――――――――――



 スオウたち三人が五階のホールに戻ってくると、さっそく円城が近寄ってきた。


「どうでした?」


「さっき円城さんが言った通り、九鬼のオッサンは確かに亡くなっていた。ただ、手にはこの薬をしっかりと握り締めていたけどな」


 瓜生が手にした薬の箱を円城に見せた。 


「それじゃ、ミネさんは助かる――」


「いや、これは完全に治す薬じゃないんだ。あくまでも症状を緩和させるだけの非常用の薬だから。――とにかく、バアさんにこの薬を使ってみよう」


 瓜生がソファに横たわるミネの元に歩いていく。ミネのそばにいた愛莉が、心配そうな表情でミネを見ている。


「バアさんはどんな感じだ?」


「ずっと苦しそうな息遣いのまま変わらずって感じ」


「分かった。これである程度で症状が軽くなってくれればいいが」


「ねえ、その使い方知ってるの?」


「医療関係の仕事に就いたことはないが、この程度の知識ならもってる。安心してくれ」


 瓜生が薬の箱を開いて中から注射器を取り出す。そして、慎重にミネの太ももに針を突き刺した。薬の効果がすぐにあらわれたのか、ミネの呼吸が先ほどまでと比べて、弱冠落ち着きを取り戻したようにみえる。


「これで大丈夫のはずだ。もっとも、俺たちにはこれ以上出来ることはないけどな。あとはバアさん自身の体力にかけるしかない」


「このゲームが終わるまで、ミネさんの体力はもちそう?」


「そればっかりはおれでも分からない。ゲ-ム終了まであと10時間を切っているから、そこまで何がなんでも生きててもらうしかないさ」


 瓜生はそれでミネの話は終わりだという風にホールの中央に戻っていく。


「さて、バアさんのアナフィラキシーショックは応急の処置を施したし、ここらで一度、作戦会議でも開こうと思うんだが、みんなの意見を聞きたい。――何か話したいことがある人間はこの中にいるか?」


 瓜生が作戦会議の話を切り出した。あらかじめそのことを知っていたスオウは、冷静に他の参加者の様子を観察していた。この中にあるいは九鬼を階段から突き落とした犯人がいるかもしれないのだ。


「なんだそれ? 急に作戦会議なんておかしくねえか?」


 さっそくヒロキが噛み付いてきた。


「おまえだって今のこの状況が危険だってことぐらいは分かってるだろう」


「そんなことおめえに言われなくたってわかってるぜ! それと作戦会議がどうつながるのか聞いてんだよ!」


「だから、ここで一度みんなで話し合って、デストラップに対して万全の体制を整えるんだよ。これ以上犠牲者を増やさない為にもな」


「けっ、罠にかかった奴はドジっただけだろうが」


「だとしても次のデストラップの犠牲者がお前じゃないとは言い切れないんだぜ。それでもいいのか?」


「オレは自分で自分を守れるからお構いなく」


「そこまで言うなら好きにすればいいさ。――それじゃ、他の参加者はどうだい?」


 瓜生がヒロキ以外の参加者に目を向けた。


「僕は瓜生さんの意見に賛成します。しっかり作戦会議をして、これからの行動をみんなで真剣に考えた方がいいと思う」


 五十嵐が最初に瓜生の案に賛成票を投じた。


「私も作戦会議をした方がいいと思う。短時間でいろいろ起こりすぎて、自分では気付いていなくとも、内心では浮き足立っているからな。冷静になる為の休息が必要だ」


 円城が五十嵐に続いた。


「難しいことは分からないけど、アタシも賛成」


 愛莉らしい言葉で意思表示をする。


「これで三人は会議に賛成ということだな。残りは――」


 瓜生が壁際でお腹をさすっている薫子に視線をやった。薫子は話し合いよりも自分のお腹が気になるようで、瓜生の視線に気付いていない。


「久里浜さんはどう思いますか?」


 瓜生に代わってスオウは薫子に声をかけた。薫子の様子が最前から少し気になっていたのだ。情緒不安定ともいえるくらいに怯えているのだ。


「えっ? あの……なんですか? 私のこと、呼びました……?」


 どうやら話を聞いていなかったらしい。


「みんなでこれからどうしたらいいか、作戦会議をしようかという話をしていたんだけど」


「ああ……それなら、みなさんにお任せします」


 答えになっていない答えを薫子はした。


「分かりました。反対ではないということですね」


「あ、はい、そうかな……」


 最後までこちらの話をちゃんと聞いているのかどうか分からない態度の薫子だった。話よりも、自分のお腹のことが気になっているらしい。個人的なことになるので聞こうかどうか迷ったが、これから重要な会議をするのだから、一応確認の意味も込めて聞いてみることにした。


「あの、さっきから随分お腹を気にしているみたいですが、もしかして体調がすぐれな――」


「いえっ! そんなことありませんっ! 私のことは構わないでくださいっ!」


「あっ、いえ、そいうつもりじゃなかったんですが……すいませんでした」


 突然、金切り声で張り上げた薫子の反応に、スオウは何がなんだか分からなかったが、とりあえず謝った。


「スオウくん、ありがとう。薫子さんの意見は分かったから。――ところで、君たちは二人は賛成でいいんだろ?」


「はい、賛成です」


「わたしも賛成に一票入れます」


 瓜生の問いかけにスオウとイツカの二人は答えた。


「これで賛成が六票だな。残りの二人は――」


 これで意思表明をしていないのは、ヒロトと瑛斗の二人だけになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ