表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖剣物語  作者: はち
初夜編
51/137

初夜編 深い眠りから覚めたなら08

「愚か者……だと」


 彼女の一言に、オリヴァは慌てて彼女の髪の中から手を引っこ抜く。彼の指は赤く濡れそぼっている。

 彼女は、彼の指に付着しているのが何かようやく理解できた。背部がズキンズキンと太い釘を打たれたかのような痛みが走る。赤い痛みが点滅する。オリヴァの言葉が、彼女の脳内で反芻された。


―大いなる意思は、所詮聖職者共の飯のタネ―


 彼女は激怒した。自分の愛する"大いなる意思”の事を目の前の男は侮辱した。自分の愛する者を否定された。

 彼女はくるりとオリヴァと相まみえる。彼女の動きに合わせ。黒い髪が裾の長いスカートのようにふんわり やわらかく膨らんだ。

 白い肌 緋色の瞳。そして、乳房と乳房の間に不自然に染められた黒いシミ。


「フォオオおおおおおおお」


 魔獣は叫んだ。両手を地面につけ、爬虫類のように、腹を地面に近づける。


「オオオロカモノオオオオオオオオオオオオ」


 太いだみ声だ。聖歌を歌う清らかな声はどこかへ消えていた


「うるさい。耳障りな声だ」


 オリヴァの心底軽蔑する声に、彼女は、薄紅色の歯をむき出しにする。

 鼻息は荒く、白い顔を左右に動かす。その度に、ポキリ ポキリと首から骨の軋む音がした。


「私がこの村に来て6日目? いい加減、この村の慣習に飽きてきたな」


 オリヴァは、腰に下げている剣の柄に触れない。太ももに、血で汚れた指をこすりつける。

 魔獣が体勢を低くするように、彼も腰を落とす。


TO()おおおウウううぞ」


 低くこもった声。話すスピードのバランスは失われている。不自然な抑揚。言葉のアクセントもてんでバラバラ。彼の眉間に皺が寄る。彼は、彼女のこの語り方がひどく不快だ。

 長時間、このような喋り方を聞かされ続ければ、彼の神経はすり減らされる。それは、不快という剃刀が、彼の神経を削ぐような所業である。

 彼は、はっきりと、不快感を顕にした。


「言いたいことはさっさと言え」


 オリヴァの言葉に、魔獣は目を針のように細めて応えた。

 

「オマエの ナアアアマアアアエハアアアア」


 魔獣の声に、再びあの声が混じる。


 ケダモノ セイケンノカゴ


(またかよ)


 不自然に繰り返される旅立ちの儀の声。中年男の声が、オリヴァの耳元にへばりつく。魔獣の声と中年の声。

 ケダモノ セイケンノカゴ

 獣の聖剣の事である。とオリヴァは考えているが、何故、その言葉が今繰り返されるのか、理解ができない。

 彼の額からツゥと冷たい水の珠が落ちる。手で拭うと、水の珠をたくさん潰していたようで、ぐっしょりと濡れている。短く切りそろえられた髪も汗で濡れている。


(落ち着け。今はあのクソったれの事は関係ない。世迷言に騙されるな)


 オリヴァは心を落ち着けるべく、息を落とす。


「名前を言うバカがどこにいる」


 オリヴァは平静を取り戻すように応えた。自分にまだ余裕があると言わんばかりに、左の口角だけを上げ、鼻息をもらう。もう一度、彼は魔獣を低俗な生き物として見下した。


「フケいいいいいいいいいいいいいい」


 魔獣は首を上下左右に激しく振り、一歩後ずさりをする。硬い足の爪先をとアキレス腱がピーンと一本筋のように伸びる。

 彼女の重心は、徐々に爪先から肩へ移動する。それ以上重心を動かせば、前のめりになり、倒れる。その寸前、彼女の体は文字通り弾丸のように走り出た。

 蹴り上げた衝撃で、カタルカの頭はありえない角度に曲がってしまった。

 低い上体はすぐに上がる。上体が上がりきった。その瞬間、彼女の体はトップスピードに乗っている。その証拠に、長い髪は地面と平行に揺らめいている。歯を食いしばり、顎を引き、緋色の瞳が一人の男を見据える。細い瞳の中に映る男は、相変わらず人を小馬鹿にした笑顔を浮かべていた。


「こうもわかりやすいと助かる」


 彼は、顔から突っ込む魔獣にもう一度強がりな冷笑を浴びせた。

 冷笑を合図に、魔獣は飛び上がる。太陽を背に隠し、大きく反る体。揺れる乳房を気にすることはない。細い腕を引き、絶叫と共にオリヴァに殴りかかろうとしていた。

 一方、オリヴァはそれでも動かない。自分を殴ろうとする魔獣を黒い瞳が捉えてもだ。

 

 オリヴァも魔獣も、ゆっくりと流れるときの中で、互いの動きを探る。

 殴る か 流すか

 殴る か 受け止めるか

 はたまた別の行動か。

 見えないカード。魔獣だけが手の内を見せている。このまま、彼が動かなければ、魔獣渾身の握りこぶしが彼の頬を打ち付ける。そのようなわかりきった未来を、人の悪い彼がなにの理由もなく受け入れるだろうか。いや、受け入れない。

 オリヴァの耳に、拳が空気を切る音が届く。

 音を合図に、オリヴァはカードを一つめくった。



 ザンッ


 砂利が浮いた。空気を割く音がした。

 オリヴァは、体をねじり、足の甲が狙いを定める。殴るかかる腕と反対のがら空きな横顔。オリヴァの足の甲は、ブレることなく、魔獣の横顔を蹴り上げた。

 下から蹴り上げる衝撃。魔獣の顔は左から右へ。だるま崩しのように歪む。

 スピードとパワーをまとった体が打ち破られる。その衝撃は以下ほどのものだろうか。また、彼も同じである。力の塊である魔獣を片足一本で蹴ったのだ。彼の体内にも電撃のような衝撃が恥じる。足から脳天に響く音は、自分の一部が破壊されたことを認識させる。


―指か? 甲か。イってしまったものは仕方がない―


 魔獣の体は軌道が変わる。握り拳は力なく、手のひらに戻る。そして、殴ることもできず、無残に墜落した。

 顎から落下し、うつ伏せのまま痛みに悶える魔獣。彼は、そんな事お構いなしだ。足を引きずり、痛みをこらえ、魔獣の無防備な横っ腹にかかとからケリを入れた。


「ぐぇっ」


 ヒキガエルのような鳴き声と共に、魔獣の体が仰向けになる。

 魔獣の顔は無様なものだ。左頬は青白く変色し、頬骨が隆起している。口元には新たな血がにじみ、丸みを帯びた顎は、肉がえぐれている。

 オリヴァは爪先で、魔獣の腹部の上で8の字を描く。苦痛の表情を浮かべる魔獣。赤く汚れた口から溢れるのは、言葉にもなれなかった音。音に紛れて、また不穏な声が彼の耳に届く。


―ケダモノハ ケダモノハ ソコニイル―


 再びあの声が聞こえた。沸き立つ苛立ち。感情を隠すようにして、オリヴァは勢いよく、彼女に馬乗りになる。


「ブゴッ」


 魔獣の口から血なまぐさい息が押し出される。喘ぎながら、苦悶の表情を浮かべる魔獣。苦しんでいる。そう思った時、彼の耳からあの声が消えた。魔獣は、フゴフゴと言葉を口の中で咀嚼している。苦しみながらも、頭上から注がれる視線を真正面から受け止める。

 その真っ直ぐな心意気にオリヴァの心は更に苛立つ。


―バケモノならば、バケモノらしく狂えばいいものの―


「色々と聞きたいが、さっさと死ね」


 オリヴァは気持ちを押し殺し言った。言葉と共に、オリヴァの手が上がる。血に濡れていない手であった。鋭くピカピカと光る指。

 魔獣は、恐怖を怯えた。指の輝きがとても眩しかった。あの光は、自分の命をかすめ取るものだと思ったからだ。恐怖から目をそむけるように、手の背後に見える男の顔を見つめる。オリヴァの顔を見つめると、魔獣の中に大部分を占めていた恐怖が引いていく。手の輝きは怖いが、男は全く怖くないのだ。彼の瞳には光が無いからだ。

 何故、光が無いのか。魔獣は、自分に光があると信じているが、彼にはない。

 彼女が、自分に光がある思う理由。

 大いなる意思は、6日目に彼女に食事を与えた。前回は雷の音を恐れ、自警団の強襲のせいで食事にありつけなかった。しかし、大いなる意思は、彼女にあの日も、その前の6日めも、必ず食事の機会を与えている。大いなる意思は、生きている者との約束を守っている。例え、目に見えなくとも、大いなる意思は自分のすぐ近くにいると思えた。

 魔獣は一人ではない。一人でいると思い込み、光を亡くした眼の前の男より、"マシ”である。そう思うと、まったくもってこの男が怖くなくなった。

 魔獣の口元がオリヴァと同じように、見下して笑った。


 オリヴァの手が魔獣の喉めがけてまっすぐ落ちる。

 自分の命を屠ろうとする手を魔獣は片手で掴む。

 そして、反対の手で、オリヴァの顎めがけ掌底をぶつけた。


「ぐっ――」


 魔獣からの反撃。顎から伝わる力に、オリヴァの体が魔獣の体から浮く。

 オリヴァの体が反る。魔獣が墜落までの時間を長く感じたように、彼も体をしならせて、時間の流れをゆっくりと感じた。言うことの聞かない体。困惑するオリヴァを横目に、魔獣は、彼の体からスルリと抜け出す。

 再び自由を手に入れた魔獣。弓なりの体に、間髪入れず、彼の首に手刀を叩き込んだ。


「カッ――」


 首をかばうことはできず、オリヴァは不格好に側頭部から大地へ落ちる。土砂が舞い、派手な音が立つ。

 魔獣は四つん這いのまま、彼の格好を鼻で笑った。


 自由の効かない足。司令塔の脳みそは激しく揺さぶられたことでスムーズな命令ができない。弛緩ぎみの体。オリヴァは腕を伸ばし、せめて体を立たせようと土を掴む。だが、掴むのは、草でも大地でもない。爪に砂をねじり込むだけなのだ。

 芋虫のように這いずり回るオリヴァ。魔獣は四つん這いから二本足で立ち上がる。

 薄ら笑いを浮かべ、彼女はオリヴァの元へ寄る。

 そして、彼の短い黒髪を雑草を引き抜くように持ち上げる。

 自分の顔の高さまで顔を引き上げる。三日月の形をした緋色の瞳がオリヴァを捉えた。


「大いなる意思よ。前回の食事をまた与えて下さりありがとうございます」


 艶かしく、ドブ川のような吐息がオリヴァの顔にかかる。白く低い鼻頭が、オリヴァのライトオレンジ色の鼻頭に重なる。その行為が何を意味するのか。教えるように彼の脳裏にある人物が映る。

 魔獣は体臭がドブ川のように臭い。

 浮かんだ人物は、性格がドブ川のようにひねくれた女性ベルであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ