蜜柑は美味しい
作者は素人かつ豆腐メンタルです。
ああ、良い香りだ。みかんの花が咲いている。この香りを嗅ぐと思い出す。そう、例えば粽。柏餅。新茶。茶そば。空豆。蕗。えんどう豆。豆御飯。……じゅる。いかん、お腹空いてきた。みかんの花は5月頃から咲く。なので、つい5月の美味しいものを連想してしまった。
…といっても、うちのみかんの木は一年中ずっと咲いててしかも実が成ってるんですけどね。
…なんか物凄く変な事を聞いた、って思いました?うん、それで合ってます、大丈夫。
そうなんです、花が咲いてるんです、一年中。さらに実が成ってるんです、一年中。凄くない?しかも美味いし。
そうじゃないだろ、ですか。はあ。でも実際にそうなんですからそうとしか言い様がね~。
…なんでそうなったかを考えないのかって?だって知ってますから、犯人。…犯人?犯神?…が正しいのか、この場合。
…え?だから犯神を知ってますから驚きませんけど。神様のお名前?
え~と、なんていったかな、長い上に良く聞き取れなかったから、そのまま放置しちゃってたからな~。あ~…うん、メ―さんです。だから犯神はメ―さんですよ!
そんな名前の神様はいない?うん、やっぱり駄目か。え~と、なんか渾名みたいな別名も言ってたな、ん~と、あ!深緑の女神とか言ってました!
その女神様にこっちに連れてきてもらったんです、私。あ、そうそう、まだ名乗ってませんでしたね。私の名前は吉原鈴子です。気軽にスーさんと呼んで下さい。
…それで、あなた方はどちら様ですか?
読んで頂き有り難うございました!