表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガミキのヘッポコストーリー  作者: ゼロ
黒の姫君 編
36/84

間章 『少年』は『少女』を……

■【■■■】ユウキ=イシガミ 


 最近の俺は少し変だ。


 ついこの間出逢ったばかりである魔族の少女の事が片時も頭から離れない。

 朝も昼も夜も考えるのは彼女の事ばかり。

 出逢ってまだ一月ひとつきも経っていないというのに。



 ただ、彼女は姿を消した。



 突然と、忽然と、そう……まるで出逢いそのものがなかったかの様に。


 姿を消す直前、確かに様子が変だったのは覚えている。

 初めて見せた消え入りそうな表情と何に対してか分からないが述べた謝罪の言葉を俺は気付かないフリをした。

 その結果がこれならば、悔やんでも悔やみ切れない。

 何故、あの時彼女の想いを真摯に受け止めてあげられなかったのだろうかと。



 胸の真ん中にポッカリと穴が空いた。


 全てが嫌になり、目を背けたくなる。

 でも世界を拒絶したところで何も変わらない。こういった経験は過去にもあったから、そのくらいは理解しているつもりだ。



 そもそも、『あの時』もそうだ。

 代々実家で受け継がれてきた一子相伝の剣術。その家の長男として生を受けた俺は幼少の頃から『当たり前』の様に剣を学んだ。

 『当たり前』の様に腕を磨き、『当たり前』の様にゆくゆくは俺が継いで、『当たり前』の様に子へと託すのだろうと。


 しかし、現実は違った。


 跡目は俺でなく姉が継ぐ事となった。

 別に姉を認めていない訳じゃない。むしろ全てに於いてその逆だ。

 剣術の腕も俺を凌ぎ、誰にでも優しくて、誰からも羨まれるくらいに綺麗で、まさに自慢の姉だった。

 それでも『当たり前』と思っていた現実が脆くも崩れ去った時、俺は剣を捨てた。

 姉が当主となった事に対して何の不満もないと言ったら嘘になるが、それよりも『何故長男である俺じゃないのか?』、そのわだかまりがいつまでも胸の中で燻り、やがては穴を開けた。

 ポッカリと空いた穴を埋める術なんて考えてもまるで分からない。それどころか、当時の俺はこの胸が抱える虚無の正体にすら気付かずにただ失意に沈んだ。

 どうせ俺なんか……と。


 あれから俺は何の一つも成長していなかったのか?それとも下手に大人になった分、知らなくても良い事まで視えてしまう様になったのか?

 理由は分からないけれど、何をしても満たされない心はただただ苛立ちばかりを募らせていく。

 半端な剣で繰り出す斬撃も『軽い』と蔑まれ、自分の実力を思い知らされた。


 ……当然か。


 何の為に生きていけば良いか分からない……実際ついこの前まではそう感じていたこの俺に大した覚悟なんてあったもんじゃない。

 そんな中途半端な想いを抱いた剣じゃ誰にだって通用する筈ないさ。

 悔しいけれど、自分自身が一番分かってる事なんだよ。


 そんな半端な覚悟と想いが姉ちゃんを苦しめ縛り付けていたんだろうな。

 きっと、姉ちゃんの方が俺なんかよりもずっと苦しかった筈なのに……。


 大人になったと思っていた自分への驕りが全て自分へと返ってくる。


 ダサいな、馬鹿め───そう嘲られた様に。


 あまりにも幼く、無知で無力な俺はいっそ消えてしまえ。

 自分が情けなくって恥ずかしいや。



 ……それでもあの頃と少し違うのは現在いま自分が『何』を必要としているのかを本能が明確に理解しているという事だ。

 ただ、今までの俺には圧倒的に踏み出す勇気それが足りなかっただけ。


 だから……。




 ただの自己中心的な我儘だとしても───、




 シルメリア……俺には君が必要なんだ………。






 ……だから俺は君の為に剣を振おう……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ