表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蛇の国  作者: 蟹坊主
5/9

クリスマス

土日なので少し早く投稿できました(*´ω`*)

その代わり短めですが・・・

実は私、月曜祝日なのに半日学校なのです。授業参観だそうで・・・

その上ゴールデンウィークは2日間合宿とかorz


それでは第五話の始まりです。

その日は、特にどうということのない一日だった。


祝日でもなければ、全国的な行事のある日でもない。ましてや何かの記念日でもなかった。


過ぎていく時間の中の一コマ。


強いて言えば何だか夕日が綺麗だった程度の、本当に何の変哲も無い一日は、・・・唐突に終わりを告げた。




ーーー揺れた。


不意に誰もがそう感じ、動きを止める。


だが、地面も水面も、まるで揺れた様子が無い。


訝しんだ人々は次に空を見上げーーー言葉を、失った。


何故ならば、其処には居たからだ。


かつては誰しもが崇め奉り、祈りを捧げた方々が。


海の向こうから押し寄せた近代化の波の中で、いつの間にか忘れていた存在が。



ーーーこの国におわす、八百万の神々が。其処に、居たから。


天を見上げる人々に、神々は言った。我らは去ると。代わりに我らの新たな子らを信じよと。


そして神々は、徐々にこの世界から消えて行く。


神ならざる身では、はっきりとしたことは分からない。

ただ、人々は感じた。大切なものが消えていくのを。失ってはならぬものを失ったことを。



ーーー新たな神々の、誕生を。



※※※※※※


とある大国の大統領執務室。ここでは、先ほどから一人の男が怒鳴っていた。


「まだ原因が掴めないのか!」

そう言って机に拳を叩きつける彼こそ、この部屋の主、大統領であった。


「げ、現在総力をもって調査に当たっておりますが、未だ何も分かっておりません・・・」


答える官僚の声には覇気がなく、疲労が溜まっているのが見て取れる。しかし、それも仕方の無いことだろう。なにせ、今起こっているのはまるで前例の無いことなのだから。

それが起きたのは数時間前のことだ。突如極東の島国が、いくつもの台風に囲まれるという異常事態が発生した。

おかしな所はそれだけではない。台風達は、ちょうどその国の経済水域に沿ってゆっくりと周回しているのだ。

しかも一つ一つは大分小規模ながら、隙間無く一国を囲んでいる為、目が大き過ぎるとはいえ一つの超巨大台風の形になっている。

さらに追い討ちをかけるかのように、その国のどこにも連絡が付かない上に、あらゆる人工衛星がその国上空では機能不全に陥り、気象ぐらいしか情報が得られない。こんな非科学的なことが連続して起きたのだ。情報を統括する立場である彼の疲労も当然であろう。


「全く、一体何が起こっているのだ・・・」


ため息をつく大統領。

彼らは知らなかった。その国で何が起きたのかを。

その国の神々がこの世界を去ったことを。


ーーーその国に、新たな神々が誕生したことを。




だから今日は、誕生日。新たな神々の誕生日(ク リ ス マ ス)










文才が欲しいです・・・

急展開&駄文+壊滅的センス|(主にサブタイ)は悶絶ものですね(´`:)


次回は青大将や平眷属についてです。

早く戦闘が書きたいと思う今日この頃。



ご意見ご感想などお待ちしておりますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ