表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蛇の国  作者: 蟹坊主
1/9

新たな神々の誕生

ーーー鳥居をくぐり、本殿まで進む。この時、道の中央は歩かない。中央は神の通る所だ。

ーーーここでは、手を清めることも、鈴を鳴らすことも、賽銭を入れることもできない。そのために必要な設備がないのだ。

ーーーその代わり、少年は出来うる限りの礼を尽くし、自分にできることをする。




とある田舎町。小さな無人駅の近くに、一つの寂れた神社が建っていた。千年前、天災を恐れた人々によって建てられた時の威光は既に無く、境内にはタバコの吸い殻や菓子の包み紙が散らかっている。

このままゴミが増えていけば、ここは単なるゴミ捨て場となってしまうだろう。


「・・・またこんなに」


そう言って黙々と掃除を始める、彼がいなければ。


年は16才ぐらいだろうか。その服装から、彼が学校帰りだと分かる。この町は田舎らしく、あまりレベルの高い学校は無いため、近くの駅から大きな街の学校に通っているのだ。

彼は別に、この神社の神主でもなければ、その家族でもない。そもそも、とうに寂れた神社に神主がいるはずもない。要するに、彼はなんの関係もない至って普通の少年なのである。

そんな彼が何故掃除などしているのか。それは実に単純で、かつて誰もが持っていた思い。


つまり、『信仰』。

彼はその点において普通ではなかった。今時誰もが捨てたその心を持っていたのだ。

故に彼は、この世界を去る神々の最後の加護を、祝福を、ーーー使命を、授かった。


「な・・なんだ!?身体が・・!?」


この日、世界から古き神々が消え。


「う、ぐああああ!」


そして、世界に新たな神々が誕生した。


頑張って書いていこうと思います!

初投稿ですので、暖かい目で見ていただけたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ